雪です ・・・・ それも、この冬一番の雪.
 こういう時に限って奥様はお泊りでスキーに行ってしまったので、ボクは朝から雪かきです.
 午前中は空も明るくなりかけ、晴れるのかと思ったのですが、午後からはまたまたどんよりとした曇り空、空からは雪が舞い落ちています.
 ただ、気温は高めですので、陽が出ていなくても雪は結構解けました.



DSC_05741





 以前に書いた "ジャケ買い" したアルバムが、発売予定より 10 日ほど遅れ、ようやく届きました.
 まったくと言っていいほど事前情報なし.
 ただ "きれいだから" 、たったそれだけで Click したアルバムです ・・・・・ 男気というやつですかね (笑) .
 で、そのアルバムがこれっ !!


Daugherty011

 Jo Ann Daugherty というピアニストのデビュー・アルバムで、トリオ演奏のアルバムです.

 どうでしょう、きれいな方ですよね.
 基本的にショート・カットの似合う女性が好きです ・・・・ このジャケットは普通の長さを上にまとめ上げているので、ショート・カットに見えるだけですが.
 きりりとした顔立ちが大好きです.

 完全に ツボ です ・・・・・
 故に久しぶりの ジャケ買い !!!


 今までの人生の中で、どうもボクはこういうきれいな方には苦い経験しかなくて、泣かされてきてます.
 まぁ、さすがに CD は大丈夫だと思っていたのですが ・・・・.









 やっぱり、きれいな女性には泣かされました !!


 期待しながら CD を聴いてみると、いきなりギターが聴こえます.
 あれっ、ピアノ・トリオだったよね ・・・・・ まぁ、デビュー作だからトリオ以外の曲も数曲入れたのかな〜、なんて聴いていますと.
 次の曲ではホーンが入っています ・・・・・ ええっーーーー.
 CD 出して印刷された面を見ても、ちゃんとこの CD のデータが書いてありますし、ジャケットと同じ顔がそこにも印刷されています.

 でも CD やジャケットには 11 曲と表示されているのに、 CD プレイヤーの表示は 9 曲 ???
 おまけに曲の時間も全然違います.


 もしやと思い、もう一枚のアルバム "Range of Motion" のデータをウェブで探してみると ・・・・・・・




Daugherty02


 完全に演奏時間なども一致します.

 iTunes での録り込みデータも、
きちんと "Range of Motion" と一致.
 とどめは Amazon で視聴してみたら完璧でした.
 ということは、演奏は "Range of Motion" で、それ以外のすべての部分が欲しかった "Debut" ということになります.



  グワーーーーーーーーーーーーーーーーーン


 どこまで、美女に翻弄されてしまうのでしょうか.
 ここまでされちゃうと、完全に 美女恐怖症 になってしまいます.
 本当に有り得ないです.
 早速 HMV にメールしておきましたが、折角なので iTunes に録ってから送り返すとします.
 まぁ、希少価値的な見地からは手元に持っていたいですが、きっとダメでしょうね.
 このアルバムは自主制作アルバムで、発売レーベルは Blu-Jazz 、全体の作りもそんなにいいとは言えませんので、こんなことが起きてしまったのかもしれません ・・・・ でもこのレーベルもそれなりにアルバム出しているんですがね.


 折角だから、半ばヤケクソぎみに聴いてみます.
 全体の印象としては、先日書いた Criss Cross のアルバムを連想させるような、スタンダードな演奏ですが、ホーン陣が結構頑張っている感じがします.

 3 曲目の "Harold's Tune" と、 8 曲目の "Still" はトリオ演奏でした.
 ちょっとばかり語尾がはっきりしなく、ピアノが暴れるような感じがありますが、そんなに悪くはありません.
 演奏全体とすれば、ソプラノ・サックスが入った新主流派っぽい演奏のほうがおもしろいのですが、ピアノだけみると "Still" のような演奏がいいのかも.

 このアルバムに関しては、ギター入りカルテット、ピアノ・トリオ、トロンボーンの入ったクインテット、ソプラノ・サックスのカルテットと、いろいろな編成の演奏がごちゃ混ぜになっている感じがあります.
 どうせだったら、もう少し的を絞って作って欲しかったかな.
 ギター入りカルテット演奏も、結構ゴキゲンでしたし.



 "Range of Motion" と "Debut" のジャケット写真の印象はかなり違いますね.
 確かに同じ女性なのですが、ヘアースタイルなどでガラリと変わってしまいます.

 ここまで翻弄されてしまうと、笑うしかないですね.
 美女はもう ・・・・・・・・ コリゴリです.