・ ・ ・ ・ ・ ・



 とりあえずブログのデザイン変えました.
 これってボクにとっては大ニュースだな.
 今までも変えようと思っては見るものの、なかなか踏ん切りがつかなかったので.


 できるだけ前のと似たデザインを選んでみました.
 試験的にアップしてみたら Facebook も Twitter もきちんと見出し画像が出たのでとりあえず大丈夫そう.

 新しいデザインだと貼り付ける写真も以前より大きくできます.
 おまけにサイドのリンクバナー表示も大きくできたので、みんな手直しして大きくしてみました ・・・・・・ これ、結構大変な作業になった (笑)


 ただ各項目の間隔が狭いので、少しスペースを入れたいんだけれど、よくわからない.
 もう少し カスタマイズ してみて修正しよう.



F07A1087

 ブログタイトル部分に写真の貼り付けもできるようになりました.
 以前撮った 東京タワー からの画像をとりあえず貼り付けておきます.

 背景部分にも写真を入れることができそうですが、これをやると画面がゴチャゴチャになりそうなので、そこはスルー.


 掲載写真はこれからさらに充実しそうでますます写真ブログにシフトしていきそうです.
 またどこからともなく 「ジャズの話はなくてもいい ・・・・・・」 なんて聞こえてきそうだな.

 でも軸足はしっかり ジャズ ということで (笑)



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



0R9A1556
  ● 400mm F6.3 1/500 EV±0 ISO 6400

 梅雨明けしたというのに、昨日は雨降り ・・・・・・・・・

 今朝は日差しが出たものの曇り空で、明日はまた雨のようです.



 雨の日はジャズでも勉強しよう ・・・・・・・


 昨日、久しぶりに "生" のピアノを聴いてきました.
 場所は最近いろいろお世話になっている 東御市 の 梅野記念絵画館.

 ここで 菅野邦彦 氏のミニコンサートが行われました




0R9A1585-2
  ● 16mm F4 1/250 EV±0 ISO 3200

 ただし今回はコンサートがメインではありません.

 この絵画館の創設者 梅野隆 氏の功績をたたえ 2014 年に創設された 「木雨賞 (もくう) 」 の表彰式に合わせたもの.
 またこの表彰式と一緒に、この絵画館の 「友の会」 会員の作品展 "私の愛する一点展" も開催されています.

 この絵画館では 菅野圭介 氏の絵画が常設展示されていることから、その姪の 菅野邦彦 氏がこのイベントに合わせてミニ・コンサートを開催しています.

 ピアノ横の壁面には 菅野圭介 氏の絵画が飾られていました.


 演奏が始まるのは 14:00 頃ということでしたので 13:00 に会場にいったらすでに六〜七割ほどお客さんが着席していました.
 その後もお客さんは増え、用意していた 100 席では足りなくなり、通路部分にさらに追加.


 ボクは以前から写真撮らせてもらうことを伝えていたので、席の後ろの通路にイスを一つ用意していただき、座ったり立ったりで写真撮影.




0R9A1655
  ● 400mm F6.3 1/100 EV±0 ISO 3200

 演奏時間は予定では約 1 時間 ・・・・・ でも料金が 1,000 円ですので十分でしょう.
 最後は 10 分以上演奏が伸びたため、スタッフから 巻き が入りました (笑)
 東京 から観光バスで聴きに来ている方々や、普段ジャズなんて聴かない方まで幅広い.

 演奏曲目は事前のリクエストからですが、メドレーで曲を構成しているのでいろいろな曲がちりばめられていました.
 夏に因んで ・・・・・・・・ と、 "太陽がいっぱい" 、 "サマータイム" ・・・・・・

 "Take Five" 、 "Misty" さらにはビートルズ・ナンバーも.

 客層の範囲が広いので、ストレートなジャズよりは、リリシズム溢れる流麗なピアノの音を楽しむと言った感じでした.
 でも途中ではあの唸り声も聴けたりしました.


 一番ビックリしたのが、とにかく話すこと、話すこと.
 年齢はボクよりずっと上ですが、写真で見るようにとてもおしゃれですので、あんなにしゃべるとは思ってもいなかった.
 最初なんて 10 分くらい話していたのでいつ演奏始まるんだろうって感じ (笑)


 雰囲気的にも噺家を彷彿 ・・・・・・・




0R9A1611
  ● 164mm F5.6 1/100 EV±0 ISO 6400

 今回は前に書いたように写真を撮ることも一つの目的でした.

 だからレンズは EF 16-35mm F4L IS USM 、 EF 70-200mm F2.8L USM 、 SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM の三本持参.

 広角は全体を撮るため、望遠については明るい 70-200mm で撮りたかったのですが結構距離があったため SIGMA をメインに撮ってきました.
 ただ絞り開放でも F6.3 、シャッタースピード欲しいし、 ISO もあまり上げたくない ・・・・・・ 記憶と決断力必要です.

 上の写真が焦点距離 164 mm ですので、 200 mm でもちょっと厳しいですね.
 後でトリミングして大きくするという荒業もありますが ・・・・・・・・・ ポートレート部としてはさすがにそれは、って感じです.




0R9A1712
  ● 400mm F6.3 1/160 EV±0 ISO 3200

 何枚か撮っていたんですが、どうも違和感がある.


 じゃあ思い切ってモノクロで ・・・・・・・・・ モノクロの切り替えどうにやったっけ ????
 このカメラ購入してから モノクロ で撮るのは初めてでした.


 どのくらいのコントラストがいいのか、難しいなぁ.
 ピアノ弾いている時って結構動きがあるのでシャッタースピードできるだけ欲しい.


 まぁ最悪は後でコントラストの調整です、これだったら JPEG でもできますし.




0R9A1679
  ● 400mm F6.3 1/160 EV±0 ISO 3200

 ということで 1 時間ちょっとのコンサートは終了.

 ガッツリ聴く感じのコンサートではないので写真撮りながらでも十分楽しめました.
 来年もまた楽しみに行こう.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 さて先週も金曜日から 富山 でした.

 今回は ヴェゼル の ACC (アダプティブ・クルーズ・コントロール) をしっかり体験してきました.

 これってとても楽ちん.
 特に高速道路でこれ使えば、極端なこと言うとアクセルとブレーキまったく踏む必要ありません.
 操作のステアリングだけで簡単にできます.

 30 〜 120 km/h の速度でセットすれば自動的にスピードを維持、車間距離が短くなれば自動的に減速し、また加速してくれる.
 これを使っている場合の燃費はどうなるのかわかりませんが、とても便利な機能には間違いありません.




0R9A1166

 さて 富山 と言えば 富山ブラック .

 ということで金曜日また行ってしまいました.


 今度は 西町本店 です.
 駅前のホテルから歩いても行ける距離ですが、ちょっと微妙.
 おまけに金曜日の 富山市 、最高気温 37.2℃ !!!!!

 なので初めて市電に乗って行ってきました.

 ホテルで市電の半額券が頂けるので 1 回 100 円.


 次回は思い切って北口から海まで行ってみようと思います.



 ちなみにラーメンですが、ボクはこの 西町本店 のほうが好きです.
 スープの味も薄めてもらうこともできます.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・