・ ・ ・ ・ ・ ・



 ゴールデンウィーク、始まりました.
 ボクは木曜日休みなので昨日から.
 来週の月曜日と金曜日を休めば 11 連休になりますが、これといった予定もないのでカレンダー通り.
 30 日の土曜日はプチコンサート聴きに行って、後半はちょっとスポーツ系の写真を撮りにでも行こうと思ってますが、みんな近場ばかり.

 初日の昨日は、ちょっとドライブに行ってきました.

 志賀草津高原ルート が開通したので、残雪でも見ながらのドライブです.



0R9A0002
 ● 湯の丸スキー場 第 2 ゲレンデ ●
0R9A0004
 ● GMO アスリーツパーク湯の丸 ●

 数年に一回、このルートのドライブをしますが、いつも 万座 経由だったので、 草津温泉 からの遠回りをしてみました.

 湯の丸高原 を越えて 群馬県嬬恋村 へ下りていくので、ほんの数枚 湯の丸 のゲレンデ撮影.
 ガスっていて全然いい写真にならない.

 鹿沢温泉 を抜け、 長野原 へ行く途中、途中復旧工事が結構行われていますが、 吾妻川 の河川工事は特に大規模でした.

 田代 に下りるころには霧というよりも小雨という感じで、雲行き超怪しい.



Liftup 003
 ● LIFT UP COFFEE 草津 ( HP から ) ●

 今回 草津温泉 周りにした理由の一つに、美味しいと評判のコーヒー屋さんへの寄り道.
 ところがこのお店、水・木曜日が定休日.

 この " LIFT UP COFFEE " は長野県内のいくつかのスキー場でも営業しているようです.
 しばし時間をつぶす予定が ・・・・ メルボルン・コーヒーとやらを飲んでみたかった.


 この日はこんな負の連鎖反応のためか、なかなかコーヒー飲めなくて.



0R9A0034
0R9A0015

 しかたないので 草津 からからどんどん登っていきます.
 白根山 に近くなるにつれ、所々に 3m ほどの雪の壁 (回廊) があったりしますが、とにかく霧が濃くてのんびり風景眺めながらとは程遠い.
 おまけにこの道路、チャリ走 がとても多い.

 路肩も狭いので、この チャリ走 を追い越すにはどうしてもセンターラインオーバーになるので、昨日のような視界悪い日は慎重にならざるを得ません.
 抜こうと思う時に限って対向車が来るという ・・・・・

 上の 2 枚の写真はずっと後、青空が広がり始めてから撮ったもの.



0R9A0023
0R9A0008

 上の写真、ボクの車の向こうに小さく見える青い標識が、 万座 から登ってきた分岐地点の道路標識.
 場所的には 白根山 湯釜 の西側です.
 このあたりでようやく青空が見え始めました.


 この手前に 草津白根レストハウス があり、通常ですとここから 白根山 の 湯釜 まで上っていけるので、ちょっとコーヒーでも飲んで一休みしようかと思っていました.

 が、現在 白根山 の警戒レベルは 1 ですが、当面の間立入り規制が敷かれているため、レストハウスもクローズ、駐車場内への立ち入りもできませんでした.



0R9A0025
0R9A0027

 万座への分岐地点から晴れ始めたので、ここからは途中ところどころにある駐車スペースに車を入れて写真撮影.
 平日で朝の天気は良くなかったのですが、思いのほか車や チャリ走 がいます.
 駐車スペースも、結構車が入っています.

 高齢者カップルが結構多く、スマホで写真撮ってますが、道路の車線まで出て撮ったりしていて、見ていて危なっかしかった.

 沖縄のように若い女子だったら喜んで撮ってあげますが、高齢者からは 「撮ってもらっていいですか?」 と声かけられないようにオーラ出しまくり (笑)



0R9A0020
0R9A0012


 この道も所々で道路工事実施しています.
 ただ、この日はほとんど休工で、たしか一カ所だけ片側通行を行っていました.

 朝方 草津温泉 あたりでは気温が低かったので軽く暖房入れて走らせましたが、青空が広がると一気に気温上昇、窓全開でかすかな硫黄の香りを満喫しての運転.

 半袖 T シャツに長袖シャツだけで車から降りて撮影しましたが、全然寒くなく持っていったウインドブレーカーは一度も着ることなし.



0R9A0046
 ● 渋峠 ●
0R9A0047
 ● 群馬県防災ヘリコプター事故殉職者 渋峠慰霊碑 ●

 渋峠スキー場 です、一応車はそこそこ停まっていましたが、ゲレンデにはほとんど人影なし.
 ウン十年前は、ゴールデンウィークといえばここか 横手山 で春スキー楽しんだ記憶が蘇りました.

 平成 30 年の群馬県防災ヘリコプター墜落事故の慰霊碑が駐車場に設置されていましたので手を合わせてきました.
 この前年には 長野県消防防災ヘリ の墜落事故もあり、 2 年続けての事故は本当に衝撃的でした.



0R9A0054
0R9A0055
 ● 横手山ドライブイン ●

 少し行くと 横手山ドライブイン .
 写真の奥に見える建物が、実はカフェと知ったのは帰ってきてから.
 そうと知っていればゆっくりコーヒー飲めたのに ・・・・・

 その頃は次の目的のラーメンでいっぱいだったから.
 この駐車場で、お店の定休日の確認もしっかりしておきました.

 このあたりからの下り道は、遠くの山々も見え隠れし始め、景色的には今一つ.
 やっぱり 横手山 までが最高かな.



DSC_0149
DSC_0146
 ● 山ノ内 大勝軒 ●
DSC_0147
 ● もりそば 中盛り ●

 目的のお店は "山ノ内 大勝軒" .
 4 月 17 日某大会撮影に行って食べてこようと思っていたのですが、急用が入りキャンセル.

 ようやく行くことができました.
 場所がとにかくわかりづらくて、見つけたら 「なんだ、こんなところか」 .
 スキー場のレストランの一角という感じの場所.

 
 店員さんもすごく感じよかったし、味もとてもおいしかったです.
 中盛りにして正解だった.

 ただ、スキー場ということもあるのでしょうが、トイレの芳香剤のような匂いが結構気になりました.
 ボクはこの手の匂いが絶対的に苦手なので、ちょっと残念でした.



0R9A0068
 ● 志賀高原 高天ヶ原スキー場 ●
0R9A0065
 ● 志賀高原 一の瀬スキー場 ●
0R9A0075
 ● 志賀高原歴史記念館 ●

 お腹がいっぱいになったので、コーヒー.
 ネットで検索したらレトロなお店を発見.

 "志賀高原歴史記念館"
 旧 志賀高原ホテル で、客室棟はすでに取り壊されていますが、エントランス部分は現在無料で一般公開されているようです.

 ところが、正面玄関への道も小枝や落ち葉が落ちており、玄関は完全に締まっておりました.
 定休日というよりも、まだオープンしていないって感じでした.



 結局コーヒーは 中野市 に下りないと飲めないかと思っていたんですが、 サンバレースキー場 の道路わきのレストランがオープンしてたので車をイン.
 コーヒーだけでもいいというので、ようやくコーヒーにありつけた.



46729153_n
 ● レストラン グリーン ( Facebook から ) ●
DSC_0151

 プレートタイプのランチメニューを何組か頼んでいましたが、みんな 「美味しい」 って.
 家に帰っていろいろ見てみたら、結構評判いいお店でした.

 レアチーズケーキとのセットを注文.
 チーズケーキの違いはボクの舌ではよくわかりませんが、コーヒーも美味しく満足.



0R9A0061-2
 ● 蓮池スキー場そばの名前のわからない池 ●

 ということで、残雪見ながらのドライブでした.

 朝方こそ天気よくありませんでしたが、なんとか青空が広がってくれて楽しいドライブができました.
 久しぶりのドライブで、とてもリフレッシュできました.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・