エマ・ストーン

女王陛下のお気に入り

  ・ ・ ・ ・ ・ ・


 今朝も青空です.
 望遠で 蓼科山 を撮ってみました ・・・・ パジャマで寝室の窓開けての撮影ですが (笑)




0R9A1107
 ● EOS 5D Mark lV + EF 70-200mm F2.8L IS lll USM: F6.3 1/640秒 ISO-100 WB-AW 70mm ●

 ここ数日いいお天気が続いていますが、日中の最高気温も一桁台になってしまいました.
 確実に寒くなってますねぇ.
 昨日ボクの友達が近所のゴルフ場に行ったようですが、朝は雪降っていたそうです.


 火曜日もいいお天気だったので、思い切ってスタッドレス・タイヤに履き替え.
 少し早い気もしますが、寒い日に交換するよりは暖かい日にしてしまうほうがいいで、毎年いつも早めの交換.



0R9A1046
 ● 2019.11.18 : EF 16-35mm F4L IS USM: F8.0 1/800秒 ISO-100 WB-AW 16mm ●

 これでとりあえず冬の準備も完了.

 今年も暖冬のようなのですが、スキー場はどうなんだろう.
 今年もスキー場に撮影に行くので、早く全面真っ白になればいいんだけれど.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 そんなタイヤ交換の前に映画鑑賞.
 この映画は劇場で観るつもりでしたが、気が付いたら上映終了.

 Blu-ray 購入しようか迷ってましたが、 WOWOW オンデマンドで公開になったので、さっそく観てみました.






The Favourite 0010
 (C)2018 Twentieth Century Fox





  " 女王陛下のお気に入り "





  監督: ヨルゴス・ランティモス
  脚本: デボラ・デイヴィス 、 トニー・マクナマラ
  製作: セシ・デンプシー 、 エド・ギニー 、
      リー・マジデイ 、 ヨルゴス・ランティモス
  製作総指揮:
      ダニエル・バトセク 、 デボラ・デイヴィス 、
      ローズ・ガーネット 、 ケン・カオ 、
      アンドリュー・ロウ 、 ジョシュ・ローゼンバウム
  原題: "The Favourite"
  出演: オリヴィア・コールマン (アン女王)
      エマ・ストーン (アビゲイル・メイシャム)
      レイチェル・ワイズ (マールバラ公爵夫人 サラ)
      ニコラス・ホルト (ロバート・ハーレー)
      ジョー・アルウィン (サミュエル・マシャム大佐)
      マーク・ゲイティス (マールバラ公爵ジョン)
      ジェームズ・スミス (シドニー・ゴドルフィン )
      ジェニー・レインズフォールド (メイ)
  撮影: ロビー・ライアン
  編集: ヨルゴス・モヴロプサリディス
  配給: 20 世紀フォックス
  日本公開: 2019 年 2 月 15 日
  上映時間: 120 分





The Favourite 0018
 (C)2018 Twentieth Century Fox

 この映画、予告編程度の情報しかなかったのでもっともっとコメディ・タッチだと思ってました.
 もちろん至る所に、ウィットの効いた演出があったりしてニコッなのですが、かなりダークなドロドロの愛憎劇です.
 「大奥」 のような、というような表現がどこかでされていましたがまさにその通りって感じ.
 そんなドロドロの恋愛感情が政治に介入しまくりなのです.


 今年の 第 91 回 アカデミー賞 で最多の 10 部門にノミネートされていました.
 結果的に 主演女優賞 のみの受賞でしたが、評論家たちの評価はとても高かった映画.


 観終わった後に知ったんですが、なんとこの映画の登場人物たちはみんな実在の人物たちらしい.
 もちろん映画ですのでいろいろ脚色はしてありますが、 アビゲイル も実在の人物とはビックリ.




The Favourite 0012
 (C)2018 Twentieth Century Fox

 そんな アカデミー賞 主演女優賞 を獲得したのが アン女王 を演じた オリヴィア・コールマン . 
 イギリス の女優さんですが、この方の映画は今まで一本も観たことがなくこの映画で初めて.
 だから アカデミー賞 受賞式でも見たことない顔だなぁ ・・・・・ なんて.


 この映画ではまさに怪演ですね.
 いろいろなトラウマ抱えてる アン女王 は感情的に威張り散らかしたりするものの、実権を握っているのは サラ .
 いろいろなところで優柔不断さが表れてしまいますね.

 アン女王 は病弱で頭の回転も速そうじゃない、ただ終盤は サラ や アビゲイル の言われるままだった姿が違ってきていました.

 最後の場面、二人の表情の変化がもすごく意味深でした.




The Favourite 0017
 (C)2018 Twentieth Century Fox

 サラ を演じたのは レイチェル・ワイズ 

 "ハムナプトラ" シリーズのヒロインを演じていたので、彼女のことは覚えてました.
 彼女の代表作品は アカデミー賞助演女優賞 を獲得した "ナイロビの蜂" ですが、この映画もずっと前から観たいと思っているんだけれど ・・・・・・ 観れてない.


 この映画での サラ は女王に対してもズバズバ意見言います.
 そして政治を実質執り行っているといっても過言ではないかな.
 まぁその根底には肉体関係で成り立っている部分があるのかもしれませんが.

 かなりプライドも高そう ・・・・ それだけに アビゲイル の登場でそれまでの立場やプライドまでもズタズタに切り刻まれてしまう.
 それでもラストではまだ強がっていますが.

 実在の人物も追放され ヨーロッパ 旅行 (お金はかなり持っていたようですね) 、 アン女王 死去の後イギリスの戻りそれなりの立場に復帰したようです.



The Favourite 0016
 (C)2018 Twentieth Century Fox

 ボクの推してる エマ・ストーン .
 映画の中の アビゲイル ですが、最初は結構可哀そうだなぁ ・・・・ きっとこの先女王様に気に入られてハッピーエンドなのかななんて思っていたんだけれど、したたかさがどんどん出てきて、最初のイメージとガラリと変わってきます.

 感情移入していたはずなのに、いつの間にか嫌な女って感じに、観ている方の気持ちも変わっていきます.
 この映画では、 アビゲイル だけでなくほかの二人もに対しても、観る側の感情がどんどん変化していくようにも思います.


 嫌々足をさすっていた顔でしたが、主従関係をはっきりさせるような現実を突きつけられだんだん変わっていく.
 アン女王 もアビゲイルを蔑むような攻撃的な顔から、どこかうつろに遠くを見つめる視線に変わっていきエンディング.




The Favourite 0015
 (C)2018 Twentieth Century Fox

 すごく意味深な終わり方をします.
 ドロドロした内容なのですが、映画としてはとても楽しめた映画でした.


 この映画でちょっと気になるのが、ところどころで魚眼レンズで撮った対角線魚眼の映像が入っているところ.
 どういう意図なのかはわかりませんが、奥行きのある独特な雰囲気の映像がちょっと面白かった.



 エンディングでは "Skyline Pigeon / Elton John" が使われています.
 この曲は彼のファーストアルバム "Empty Sky (エルトン・ジョンの肖像)" に入っていた曲.
 ハープシコードをバックにきれいな曲ですね.

 この曲は 1973 年に発売されたシングル盤 "Daniel" の B 面に収められてました.




Elton001
 ● "Empty Sky (1969)" ●

 この曲の後もテロップのバックに鳥のはばたきや鳴き声、風の音などいろいろな音が聞こえ、テロップ終わったらまた映像になるのかと思っていました.

 でもそのまま終わってしまいましたね (笑)


 あの音の意味は何なんだろう ・・・・・・・




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 最近空いた時間は、部屋でのんびり写真眺めたり、本を読んだり ・・・・・




0R9A1054

 木村伊兵衛 の書籍は写真集ではなく図録です.

 写真集は結構いいお値段しますのでなかなか買えず、いろいろ探していて見つけたものです.
 写真の印刷は写真集ではないのでそれなりになってしまいますが、しっかりした製本で紙も厚く、写真も主だった作品が結構入っているので、十分満足できます.

 初めてこの図録観たときに、ページめくっていたらいきなり 「信州 上田」 なんて写真が出てきてビックリ.
 今からちょうど 70 年前の 上田 だから場所はさっぱりわかりません.
 でもこの写真、子供たちの笑顔が素敵すぎる.



0R9A1110



 こんな古い写真見ながら、ちょっとモノクロのお勉強中なのです.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・

LA LA LAND

 昨日は急用ができたのでお休みいただきました.
 用事は午前中に終わったので、久しぶりにスタバにより映画でもゆっくり観ようかと.

 ・・・・・・ ですが、ショッピングセンター全体がめっちゃ混んでます.


 よく考えたら世間は春休み.
 とにかく子供たちが多くて、当然映画館も家族連れや若い人たちがいっぱい.
 スタバ も激混み ・・・・・・・ でしたが、タイミングよく座れたので映画の始まるまでまったり.





Assassins-Creed-Movie-Poster_1

 最初に観た映画が "アサシン・クリード"


 微妙ですね、ストーリーにかなりの無理があって ・・・・・・・
 いっそのこと、中世だけを舞台に、アクションシーンを中心に作った方が絶対面白かったと思うのです.
 アクションシーンが良かっただけに、とても残念です.

 そんなせいか、この映画は昨日が最終日でした.
 短い上映だったなぁ、 "君の名は。" はまだ上映されているというのに (笑)





 今日の本題は二本目の映画.


 映画館は混んでましたが、この映画はビックリするほどガラガラで、たったの 7 人 ・・・・・ 男性はボク一人でした.
 まぁ田舎の映画館なんてこんなもんだろうな、だから有名な映画でも客が入らなそうだと上映されないのが妙に納得なのです.
 家族連れや学生受けする映画でないとダメなんだろうなぁ.


 そういえば、ボクがまだ若かった頃は映画と言えば二本立てが当たり前でした.
 そんな昔の記憶を思い出しながら二本目を観ましたが、こちらはとてもおもしろかった.






la-la-land003






  " ラ・ラ・ランド "





  監督 : デミアン・チャゼル
  脚本 : デミアン・チャゼル
  製作 : フレッド・バーガー 、 ジョーダン・ホロウィッツ 、
       ゲイリー・ギルバート 、 マーク・プラット
  原題 : "La La Land"
  出演 : ライアン・ゴズリング (セブ:セバスチャン)
       エマ・ストーン (ミア)
       ジョン・レジェンド (キース)
       ローズマリー・デウィット (セブの姉)
       フィン・ウィットロック (グレッグ)
       ジェシカ・ローゼンバーグ (アレクシス)
       ソノヤ・ミズノ (ケイトリン)
       キャリー・ヘルナンデス (トレイシー)
       J・K・シモンズ (レストランの経営者)
       トム・エヴェレット・スコット (デヴィッド)
  音楽 : ジャスティン・ハーウィッツ
  撮影 : リヌス・サンドグレン
  編集 : トム・クロス
  配給 : GAGA 、 ポニーキャニオン
  日本公開 : 2017 年 2 月 24 日
  上映時間 : 128 分






 本年度の アカデミー賞 を一番盛り上げた作品です.
 おまけに作品賞の誤発表という前代未聞のオマケまで付いてしまいました.





la-la-land005

 第 89 回 アカデミー賞 受賞部門
   監督賞 デミアン・チャゼル
   主演女優賞 エマ・ストーン
   撮影賞 ライナス・サンドグレン
   美術賞 デヴィッド・ワスコ、サンディ・レイノルズ・ワスコ
   作曲賞 ジャスティン・ハーウィッツ
   歌曲賞 "City of Stars" (Justin Hurwitz, Pasek and Paul)

 同 ノミネート部門
   作品賞 ラ・ラ・ランド
   主演男優賞 ライアン・ゴズリング
   脚本賞 デミアン・チャゼル
   編集賞 トム・クロス
   歌曲賞 "Audition" (ジャスティン・ハーウィッツ、Pasek and Paul)
   衣裳デザイン賞 メアリー・ゾフレス
   音響編集賞 ラ・ラ・ランド
   録音賞 ラ・ラ・ランド





la-la-land028

 まずこの映画でボクが一番感心したのは、長回し (ワンカット撮影) をたっぷり使ってあるところ.
 オープニング "Another Day of Sun" のダンス・シーンもそうですが、夕暮れの グリフィス・パーク での "A Lovely Night" のダンス場面など、とにかくすごい.


 最近長回しってブームなのかなぁ.


 長回しといえばこの映画の主演でもある エマ・ストーン が出演した "バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)" が超有名で、あの映画はすべてワンカットで撮っているんじゃないかと思うような編集でした.


 今年公開になる クリストファー・ノーラン 監督の "ダンケルク (Dunkirk) " の予告編でも、なんと 5 分くらいの長回し映像がすでにネット上で公開されています.
 この "ダンケルク" の長回しは、とにかく画面に登場する人が多いので、かなり大変じゃないかと思うんだな.

 この映画は出演俳優たちも興味ある人たちがたくさん出ているので観に行こう
 ・・・・・・・脱線でした




la-la-land029

 今が旬の映画で、 アカデミー賞 もたくさんの部門で獲得したので当然以前から知っていました、題名くらいは (笑)
 実は内容についてはなんとなく程度で、それ以上はあまり情報入れないで観ようと思っていましたので.


 監督は "セッション" の デミアン・チャゼル .
 "セッション" はかなり反響の大きな映画で、絶対 否 という人たちも特にミュージシャンに多かったように記憶しています.
 Facebook でもこの映画のことがかなり話題になり、アンチな意見の多さで、ボクは観る気が失せたまま.
 だからこの監督の作品を見るのは今回初めてです.

 ワンカット撮影については先に書きましたが、色彩が鮮やかで、全体の映像も一昔前のハリウッド映画という感じが良かったなぁ.
 それだけに、スマホやプリウスといったものが逆に違和感覚えたり.
 まぁ時代背景が現在だから当たり前ではありますが (笑)

 映画の内容は古き良きミュージカル仕立ての恋愛映画って感じなので、ちょっとした懐かしさみたいなものも感じました.
 このあたりも映画としてとてもよくできた部分じゃないかな.




la-la-land006

 主演の ライアン・ゴズリング は "君に読む物語" の記憶しかない.
 そういえば "君に読む物語" のヒロインだった レイチェル・マクアダムス は、少し前に書いた "ドクター・ストレンジ" に出ていました.


 ライアン・ゴズリング 演ずる セブ は、車も、音楽も、服装も、どこかちょっと前の世代の人って雰囲気を持っており、アナログな感じです.
 そこが ミア とは一番違うんじゃないかと ・・・・・


 ボクは セブ ほどシリアスにジャズを追求していませんが、それでも納得部分は結構あって、おもわずニヤケちゃったり.
 ジャズを含め、映画の中の音楽がとにかく素敵でした.

 映画観終わってから知りましたが、この映画でのピアノ演奏をすべて本人がやっていたんですね.
 これにはただただ脱帽です.
 数ヶ月の練習だったようですが、そんな短期間であれだけ弾けるとは ・・・・・・・ やればできるんだなぁと、しみじみ.




la-la-land0024

 エマ・ストーン は "アメイジング・スパイダーマン" の グェイン 役が結構可愛くて好きになり、 "バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)" の演技でもっともっと好きになりました (笑)
 だからこの映画も好きですし アカデミー賞 の受賞も本当によかった.

 よく見ると、目が大きくてちょっとアンバランスな感じもしますがキレイです.

 ミア は セブ とはちょっと違った現実派な感じで、車もプリウスですし、スマホもスイスイって感じ.
 最後はしっかり ・・・・・・・・・・ これは言わないほうがいいな.


 この映画はミュージカルなので、当然歌いますがまぁ十分にうまいんじゃないでしょうか.
 元々歌手ではないのですから.
 ボクがびっくりしたのはやっぱりダンスのうまさ.
 それとオーディション場面が結構面白かった.




la-la-land0013

 ある意味で一番びっくりしたのが ジョン・レジェンド の登場です.
 最初にも書いたように、ほとんど事前情報をカットしての観賞だったので、まさか出ているとは.

 最初画面に登場した時、「えっ、本人 ?」

 心なしかひとまわりふっくらした感じだったので、ひょっとすると似た人かなとも思いましたが、あの歌聴けば ・・・・・・・

 "Start A Fire"

 この曲もとてもゴキゲンだったなぁ.
 映画の途中からは、こんな感じの音楽に乗って一気に終わっちゃった感じです.
 ちなみにサントラ盤にはこの曲が入っていないようなので、ダウンロードでもしようかな.


 音楽と言えば "Take on me / a-ha" はすぐにわかったけれど、その後リクエストした "I Ran / A Flock Of Seagulls" は全く分かりませんでした.




la-la-land0034

 "Another Day of Sun" のインパクトがとても大きいのですが、映画全体がステキな音楽で覆われています.
 サントラ盤も結構売れているようですね.


 "City of Stars" は アカデミー歌曲賞 も取ったくらいの曲ですので、いいのは当然.
 曲自体もいいけれど、映画の場面がまたグッとくるくらいいいのです
 同じく アカデミー歌曲賞 にノミネートされた "Audition" は ミア が切々と歌います.


 でも、全編に流れる "Mia & Sebastian’s Theme" がボクは一番好きだなぁ.
 最後の場面も ・・・・・・・・・・・・・・・




la-la-land009

 最後の たられば 場面がグッとくる.
 これって誰の気持ちなんだろう ・・・・・・・・・

 改めてこの映画の予告編観てみると、この たられば の場面も入れてあるので、観終わった人にしてみるとちょっと微妙な感じかもしれません.


 この映画のラスト観ていて思ったのは、完全に "秒速 5 センチメートル" じゃないの ・・・・・・

 まぁよくある男と女の物語と言ってしまえばそれまでだけれど ・・・・・・・・




la-la-land0017

 そういえば ・・・・・・ 最後の場面も出会った時と同じ青いドレスだったっけ ?
 なんとなくそんな気がするんだけれど、はっきり思い出せない.
 とても気になるので、 Blu-ray 出たら購入して確認することにしました (笑)


 セブ の部屋に置いてあった コルトレーン や エヴァンス の写真.
 シドニー・ベシュ についてのアツい語り口.

 なんか、これだけでも セブ の人柄が伝わってくるようだったなぁ.



 一応ジャズが好きなボクですが、こんな場面でもにやりとできるステキな映画でした.
 久しぶりに終わった後拍手したくなるような映画です.

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)





 ウォン・カーウァイ がまた増えました
 こうなると作品の良しあしよりというよりも、 パブロフの犬 的な感じ.

 とりあえず買おう ・・・・・・ だな (笑)



F07A1824

 ただ、どうしてもダメな映画もあったりします.
 それが一般的には評価の高い "ブエノスアイレス" !!
 ダメよ〜 ダメダメ ! なのです.


 これはボクにとってはキツイなぁ ・・・・・・・
 冒頭からキツすぎるぜっ.

 "ブロークバック・マウンテン" はキツイ場面もあったものの、そこに映し出される風景のキレイさなどで結構好きな映画の一本でしたが、 "ブエノスアイレス" はダメだなぁ.
 いいところもたくさんあるんだけれど ・・・・・・・・

 ・・・・・・・・ やっぱりキツイなぁ.





 そんな ウォン・カーウァイ の作品ではなく、昨年の話題作です.
 非常に評価の高い作品で、昨年いろいろな映画賞を獲得しています.
 昨年末購入し、何度か観た映画です.


 




birdman001








  "バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)"





  監督 : アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
  脚本 : アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 、
       ニコラス・ジャコボーン 、 アーマンド・ボー 、
       アレクサンダー・ディネラリス・Jr
  製作 : アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ 、
       アーノン・ミルチャン 、 ジョン・レッシャー 、
       ジェームズ・スコッチドポール
  製作総指揮 :
       クリストファー・ウッドロウ
  原題 : Birdman or (The Unexpected Virtue of Ignorance)
  出演 : マイケル・キートン (リーガン・トムソン)
       エドワード・ノートン (マイク・シャイナー)
       エマ・ストーン (サム・トムソン)
       ザック・ガリフィアナキス (ジェイク)
       エイミー・ライアン (シルヴィア)
       ナオミ・ワッツ (レズリー・トルーマン)
       アンドレア・ライズボロー (ローラ・オーバーン)
       リンゼイ・ダンカン (タビサ・ディッキンソン)
       メリット・ウェヴァー (アニー)
       ジェレミー・シャーモス (ラルフ)
       フランク・リドリー (ミスター・ラス)
       ダミアン・ヤング (ガブリエル)
  音楽 : アントニオ・サンチェズ  
  撮影 : エマニュエル・ルベツキ
  編集 : ダグラス・クライス 、 スティーヴン・ミリオン
  配給 : 20 世紀フォックス映画
  日本公開 : 2015 年 4 月 10 日
  上映時間 : 119 分

  アカデミー賞 : 作品賞 、 監督賞 、 脚本賞 、 撮影賞 受賞









 この映画、 アカデミー賞 をはじめ多くの映画賞を獲得した作品だったのでできれば劇場で観たかったのですが、我が地方には当然のようにやってきませんでした.
 仕方ないので、昨年末少し安くなってきた Blu-ray を購入.




birdman007

 昨年末 Blu-ray が届き、いつものように自分の部屋でノート PC からディスプレーに映像出力、音声はアンプからスピーカー.
 ところが、なぜか画面の一部分がグシャグシャって感じで表示. 
 それもドラムの音に合わせるかのように ・・・・・・・ いきなりシュールだなぁ.


 きっとこういう映像表現なんだと思って観ていたら、すぐに全体がグシャグシャになってまったく映像が観えなくなってしまいました.
 さすがにこれはおかしい ・・・・・・・

 もしやと思いリビングで再生してみたらキレイに映るではありませんか.
 PC の再生ソフトをアップデートしてなかったことが原因でした.

 てっきり心理状態を表すためにわざとそんな映像にしてあるとばかり思ってた (笑)




birdman0081

 アップデートしたのち再度の鑑賞です.


 特にドラムの音がとても効果的でした.
 ドラムを担当しているのは メキシコ のジャズドラマー アントニオ・サンチェズ で、この映画で使用される楽曲の作曲もしています.
 いろいろな心理状態を音で表しているような感じで、時には観ているほうもうざいと思うくらいの音だったりして.

 現実と幻想が行ったり来たりします.
 アメリカのショー・ビジネス界を痛烈に皮肉っているような映画.


 主演の マイケル・キートン の現実世界とも、微妙にオーバーラップして見えるのは決して気のせいではなさそうです.




birdman0071

 写真の男性は レイモンド・カーヴァー で、女性は テス・ギャラガー .

 この映画の中で リーガン が脚色、演出、主演している舞台の原作となるのが レイモンド・カーヴァー の短編小説 "愛について語るときに我々の語ること" .
 英題では "What We Talk About When We Talk About Love" 、下の写真でもタイトルがわかります.

 レイモンド・カーヴァー の作品を翻訳し日本に紹介したのが 村上春樹 .
 そういえば、 村上春樹 はアメリカ文学の翻訳家でもあります.
 最近では サリンジャー の "フラニーとズーイ" を翻訳しています.

 村上春樹 作品を全く持っていないボクにとって、 "フラニーとズーイ" が唯一の 村上春樹 関連の書籍になります.


 映画の舞台場面で言葉のやり取りが幾度となく交わされますが、間違いなくボクは苦手な分野だな.
 原作もきっとダメそうな気がします.




Birdman004

 監督は アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ .
 彼の監督作品はそれほど多くはありませんが、今話題の監督の一人ですね.

 彼の作品は "21g" 、 "バベル" は観たことがありますが、とにかく重かった.
 息が詰まるような重さがあるんだなぁ.


 この映画も最初はそんなことをちょっと心配しましたが、そんな重さはなかったものの違う意味でジワジワとくるものがあります.

 今年の アカデミー賞 でも "レヴェナント: 蘇えりし者" で大注目.
 2 年連続の監督・作品賞 獲得なるでしょうか.




birdman006

 実はこの映画、年末の購入してからすでに 3 回観ています.
 そんなに好きな映画ではないはずなのに、なぜか観始めると面白い.

 映像もですが、セリフとかもとても面白い.
 思わずクスッとしてしまうセリフや映像が至る所にあります.


 そしてなんといっても一回の長回しで撮ったような編集が見事ですね.
 当然編集でつなげてあるんですが、全然違和感なくシーンが流れていくところは本当にすごいですね.

 アカデミー 撮影賞 受賞は納得もの. 



 登場する人物たちもすごく魅力的です.
 主演の マイケル・キートン もいいんだけれど、やっぱり エドワード・ノートン .
 かなりハチャメチャな役者バカを演じています.

 こういう役者いるんだろうなぁ.




Birdman 1002

 女性陣もいいなぁ、それぞれのいろいろな思いが交錯しています.
 "アメイジング・スパイダーマン" の エマ・ストーン はとても可愛かったんだけれど、この映画ではただ可愛いだけではなくいろいろな感情をうまく表現しています.

 あの目がいいよね (笑)
 
 そして ナオミ・ワッツ ・・・・・ ブロードウェイ・デビューの レズリー がいいな.

 笑える. 


 とても不思議な映画です.
 先にも書いたように、どちらかというとボクの好みの映画とは違う気がする.
 ところが、なぜか観たくなる.

 そして観始めるとグイグイ引き込まれていきます.
 観るたびにいろいろな感動 ・・・・・・ というか、楽しさを発見できます.




Birdman120





 この映画、とってもおもしろい映画です.


アメイジング・スパイダーマン

 蒸し暑い夜です ・・・・・・・・ 今夜は寝苦しそうです.


 
 今日はお休みだったので、まず Barbershop へ ・・・・・ がっつり切ってきました..
 そして昼から映画観て、 Starbacks でお茶して帰ってきました.

 ボクのいく TOHO シネマズ は大型ショッピングセンターに併設されているので、軽い昼食とって、映画観て、 Starbucks ・・・・・・ というのがいつものパターンになっています.
 映画は平日の休みにしか行きませんので、いつも閑散としています.



 おかげでゆったり、まったりできます ・・・・・・ 当然今日も閑散とした映画館でゆったり.





The-Amazing-Spiderman






  " アメイジング・スパイダーマン ( The Amazing Spider-Man ) "





  監督 : マーク・ウェブ
  脚本 : ジェームズ・ヴァンダービルト 、 スティーヴ・クローヴス 、
       アルヴィン・サージェント
  原案 : ジェームズ・ヴァンダービルト
  原作 : スタン・リー 、 スティーヴ・ディッコ
  製作 : アヴィ・アラド 、 マシュー・トルマック 、
       ローラ・ジスキン
  製作総指揮 : 
       スタン・リー 、 マイケル・グリロ
  出演 : アンドリュー・ガーフィールド (ピーター・パーカー)
       エマ・ストーン (グウェン・ステイシー)
       リス・エヴァンス (カート・コナーズ)
       デニス・リアリー (ジョージ・ステイシー)
       マーティン・シーン (ベン・パーカー)
       サリー・フィールド (メイ・パーカー)
       イルファーン・カーン (ラジット・ラーサ)
       キャンベル・スコット (リチャード・パーカー)
       クリス・ジルカ (フラッシュ・トンプソン)
  音楽 : ジェームズ・ホーナー
  撮影 : ジョン・シュワルツマン
  編集 : アラン・エドワード・ベル 、 ピエトロ・スカリア
  配給 : コロンビア映画 、 ソニー・ピクチャーズ
  日本公開 : 2012 年 6 月 30 日
  上映時間 : 136 分






 このポスターはアメリカ版のポスターなので、公開日が 7 月 3 日と書かれています.
 でも日本公開は 6 月 30 日 ・・・・・ 日本での公開が世界に先駆けて行われた映画です.
 
 そのせいなのか、エンディング・クレジットで日本のバンドの曲が流れますが、日本公開版だけに流れるのかは不明です.
 ちなみにこの曲は評判あまりよくありませんね.
 セリフの中にも 「東京」 が二回ほど出てきますが、この辺りも日本先行公開と関係あるのでしょうか.



 エンディング・クレジットが始まって少しすると、画面が変わり次回につながるような映像が映し出されますので、すぐに席は立たない方がいいですね.
 最近の映画、こういった演出が多いですよね.



 ボクのいく映画館は、 TOHO シネマズ なのですが、ここの 3D 方式は IMAX 3D ではなく、 Sony Digital Cinema 3D システムと呼ばれるものです.
 いろいろなレビューを見ていると、 IMAX 3D がよさそうなのですが ・・・・・・・ IMAX は設置映画館が限られていますので、こんな地方で観ることはできそうもありません.
 いままでの 3D でよくないと思ったものも、ひょっとすると IMAX 3D じゃなかったからなのかも ・・・・・・ なんて思えてしまう今日この頃.
 にも拘らず、今日も 3D で鑑賞してきました.



the_amazing_spider_man_2

 "スパイダーマン" といえば、 サム・ライミ 監督による 3 作が有名です.
 この映画の監督は当初 サム・ライミ だったのですが途中降板したため、 マーク・ウェブ に交代になったようです.
 この マーク・ウェブ ・・・・・ 数々のミュージック・ビデオの監督を務めたのち、長編映画初監督となった "(500)日のサマー" が好評で、次に撮った長編映画がこの映画.


 ストーリーや登場人物は、オリジナルのコミックに準じています ・・・・・ ベースとなる部分ということで、ストーリー的には中盤からオリジナルなものになっていきます.
 終盤まではいろいろもたついちゃっていますが、終盤のバトル・シーンを中心にした映像はかなりいいですよ.
 スピーディーな上、 3D ・・・・・・・ こういったスピーディーな場面が多い 3D 映像は、ゆっくり奥行きを楽しんでいる暇がほとんどありません (笑) .
 だから気持ち、観づらい感じの場面もありました ・・・・・・ これはこの映画に限らず、最近の 3D すべてに言えるんじゃないでしょうか.
 実写版映像の宿命でしょうかねぇ.
 それとは逆に、 エヴァ・スマホ の "Evangelion 3D Special Movie" を観た時に、その映像の良さに驚いちゃったんです ・・・・・・ 3D メガネ なくてもこんなにも奥行きのある映像になるんだと.
 エヴァ の場合はアニメーションだからかもしれません ・・・・ 中心の エヴァ ではなく背景がどんどん動いていくようなスピード感だからかもしれませんね.



 最近の映画、どんどん 3D になってきています.
 今日の予告編にも、 "ダークナイト ライジング" 、 "プロメティウス" 、 "トータル・リコール" ・・・・・・
 部分的な 3D のすごさはどの映画にもありそうですが、トータルでみたらあえて 3D をチョイスしなくてもいいんじゃないか、と最近思っています・・・・・・

 がっ、とりあえずは一本くらい東京の IMAX シアター で観てこようかな.


 そうはいっても、クライマックス・シーンでは 「おおっ・・・」 というような場面もありましたし、途中でも奥行きのある素敵な 3D 場面が結構あったことを付け加えておきますね.



the-amazing-spider-man18

 さて、やっぱりヒロインのことを少し書きましょう.


 この映画には過去の 3 作に登場していた メリー・ジェーン は出てきません.
 今回の映画では "スパイダーマン 3" から登場した、 グウェン・ステイシー がヒロイン ・・・・・ もちろん演じている女優は違いますが.
 演じているのは エマ・ストーン ・・・・・ 23 歳ということですが、高校生役も全く問題ないです.

 この女優を観るのは初めてですが、今までのヒロイン キルスティン・ダンスト よりもボクは好きです.
 キルスティン・ダンスト はいま一つ好きになれなかったなぁ.
 だからこの グウェン はちょっとお気に入り ・・・・・・・
 でも原作では グリーン・ゴブリン に殺されてしまうんですよね ・・・・・ 続編でどうなっていくのかも興味津津.


 主人公を演じる アンドリュー・ガーフィールド はどうなんだろ ・・・・・ サム・ライミ 版 "スパイダーマン" 3 作の トビー・マグワイア も最初の頃は違和感あったけど、二作目、三作目とそれっぽくなっていったので、今回の主人公もそれなりになっていくんでしょう、きっと.
 まぁボクは、 ピーター よりも グウェン のほうが気になるので ・・・・・・ (笑)



 この映画は、過去の "スパイダーマン" シリーズの リブート 作品です.
 だから ピーター が蜘蛛に噛まれた場面から、伯父さんの ベン・パーカー のことなどが前作と同じような感じで描かれています.
 マーティン・シーン と サリー・フィールド という名優二人が夫婦役を演じていますが、いま一つ残らないんですよね.

 この部分ってどうなのよ ・・・・・・
 リブート だから仕方ないのかもしれません ・・・・・・
 この伯父さんの事件は、悪に立ち向かうようになるきっかけにもなるので、絶対に必要なのかもしれません ・・・・・・

 でも、ボクにとっては不要と思えてしまいます.
 どちらかというと、まったく新しい続編というような感じのほうがよかったように、ボクは思います.
 そういう意味では、次回作のほうが絶対に期待できそうです.


 

 さて、予告編で 3D 版 "プロメティウス" を観ました.
 どうしよ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 映画自体は必ず見るつもりですが、 2D にするか 3D にするか悩んでしまいます.
 2D でも十分楽しめそうな雰囲気があるんですが、
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ