・ ・ ・ ・ ・ ・
とうとう今年も大晦日
毎年感じますが、今年一年もなにかあっという間に終わり、という感じです.
(EF16-35mm F4L IS USM : 16mm 1/3200sec f/4 ISO-100)
今朝もきれいな青空が広がっています、気温も比較的暖かくとても大晦日とは思えない.
大晦日というのに奥様は 軽井沢 にスキー ・・・・・ 一応仕事みたいなのですが (笑)
いつもの休日と同じように、一人で家でまったりしています.
さて簡単に今年を振り返ってみると ・・・・・・・
仕事は 4 月から今までの古巣ともいえる職場に戻りました.
ただ立場的には以前いた時とは全然違っていたので、それなりに気疲れも多少は・・・・
来年の異動はきっとないはずです.
数年前に比べ確実に自由な時間が少なくなっています.
来年も同じ職場で同じ立場での仕事の予定ですので、もう少し余裕をもってやっていくことができればいいのですが.
そうそう、今年一番変わったのはやっぱり写真かな.
昨年の冬腰を痛め、その後職場の仲間で二度ほど山に行ったのですがやっぱりちょっと辛かった.
それで山の道具をドカンと部下に譲り、そのお金でカメラを更新.
昨年から写真に興味を持ち始めてはいましたが、今年になって念願の広角ズームの L レンズを購入し、さらにはいただいた望遠ズームを修理して ・・・・・・
そして EOS 7D Mark ll を購入したのがボクにとっては今年一番の出来事になるのかな.
"撮るしん。" への投稿から、すっかり勘違いしています.
来年はもう少し背伸びして、新しいところにチャレンジしてみようかとも思っています.
・ ・ ・ ・ ・ ・
今年最後のブログは、こんな一年を振り返りサラリと終わらせるつもりでしたが、昨日観た映画がとても印象的だったので、最後にこの映画のことを書きます。
ブロークバック・マウンテン
監督 : アン・リー
脚本 : ラリー・マクマートリー 、 ダイアナ・オサナ
原作 : E・アニー・プルー
製作 : ダイアナ・オサナ 、 ジェームズ・シェイマス
製作総指揮 :
ラリー・マクマートリー 、 ウィリアム・ポーラッド 、
マイケル・コスティガン 、 マイケル・ハウスマン
原題 : "Brokeback Mountain"
出演 : ヒース・レジャー (イニス・デル・マー)
ジェイク・ジレンホール (ジャック・ツイスト)
アン・ハサウェイ (ラリーン・ニューサム)
ミシェル・ウィリアムズ (アルマ・ビアーズ)
ランディ・クエイド (ジョー・アギーレ)
リンダ・カーデリーニ (キャシー)
アンナ・ファリス (ラショーン・マローン)
ケイト・マーラ (アルマ・ジュニア)
音楽 : グスターボ・サンタオラヤ
撮影 : ロドリゴ・プリエト
編集 : ジェラルディン・ペローニ 、 ディラン・ティチェナー
日本公開 : 2006 年 3 月 4 日
上映時間 : 134 分
この年末観ようと購入した Blu-ray .
昨日の午後、まったり鑑賞してみました.
ボクは同性愛者ではないけれど、同性愛については特に否定もしません.
広い意味で、個人の好き嫌いはいろいろあるのは当然でしょうから.
それでも男性同士のキスシーンとかはできれば見たくないと思っています (笑)
だからこの映画も、結構キツイかなぁなんて思いながら ・・・・・・
たしかにちょっとキツイ場面もありましたが、後半になるにつれ全然違和感がなくなっていきます.
普通の恋愛映画を観ているような錯覚さえ覚えます.
多くの人に受け入られたのはそんなところからでしょうか.
なんといっても映し出される景色がとても美しい.
特に冒頭、映し出される空の映像がいいなぁ.
ボクが好む写真の構図に結構似た感じで、こういう映像大・大好きです.
ワイオミング の広大な土地とそこに広がる空がとてもいい.
映画前半の ブロークバック・マウンテン の景色は息を飲むほどです.
これだけでも Blu-ray 買ってよかった、と思ってしまうくらい.
舞台となるのは ワイオミング州 ですが、カナダ・ロケでの映像のようです.
ブロークバック・マウンテン という地名も架空のもの.
ちなみに ワイオミング州 って、ほぼ真四角なんですね.
州の境界線が直線でおもわず笑っちゃいます.
音楽を担当しているのはボクの大好きな グスターボ・サンタオラヤ .
これもこの Blu-ray を購入しようと思った一つの理由です.
ただこの映画の中ではあまり前に出てこない感じ.
映像の中に溶け込んでしまっているというのかなぁ.
"21g" や "モーターサイクル・ダイアリーズ" のような印象的な感じとは違いました.
それでも アカデミー賞 をこの映画で獲っています.
こういう感じの映画には、彼のアコースティックなギターの響きが何とも言えず溶け込むなぁ.
そういえばこの映画って "モーターサイクル・ダイアリーズ" の翌年の作品だったんですね.
昨日まで知りませんでした.
主役は ヒース・レジャー ですが、印象的には ジェイク・ジレンホール の演技も捨てがたい.
とにかくあの目がヤバいな.
あの長いまつ毛が激ヤバだな.
この映画の前年には "The Day After Tomorrow" で高校生役を演じていたのですが.
この映画で アカデミー助演男優賞 にノミネートされました.
彼の姉が マギー・ジレンホール .
こちらも "Crazy Heart" で アカデミー助演女優賞 にノミネートされています.
そういえば "Crazy Heart" のエンディング、あの夕焼けもステキだった.
ところで、なんで ジェイク の家は真っ白に塗られているんだろう ?
床や台所、家具などもみんな真っ白なんだよね.
ジェイク の父親の精神状態を表現しているのかな.
この映画での ヒース・レジャー の演技はすごい.
とにかく表情でうまく感情を表現するというのか、言葉がなくてもその感情が伝わってくるようなのです.
特に最後のジェイクの家やトレーラー・ハウスの場面は鳥肌もの.
2008 年 1 月 22 日、 マンハッタン の自宅アパートで遺体で発見.
俗に言う薬物依存症とかではなく、薬の併用摂取による急性薬物中毒による事故死だったようです.
死後公開された "The Dark Knight" では ジョーカー 役を強烈に演じ、 アカデミー助演男優賞 を受賞しました.
ラストのこのシャツがねぇ.
ジェイクの家にあった時とかけ方が違っているわけですよ.
これがねぇ ・・・・・・・・ ちょっと感動だったり.
やっぱり年末年始の時間があるときは、こういったちょっと重めの映画がいいなぁ.
とかく 「ゲイの映画」 とか揶揄されてしまいそうですが、とてもとても素敵な映画でした.
・ ・ ・ ・ ・ ・
さて今年も残すところ数時間.
今年もたくさんの方が拙ブログにおいでくださいまして、本当にありがとうございました.
"No Room for Squares" で始まった 2015 年、今年のブログ更新数はキリよく 111 回 !!
紹介したジャズ・アルバムは 81 枚、映画は 11 本.
ジャズも映画もキチンとしたレビューには程遠くほとんど備忘録と化していますが、まぁ見た目くらいはステキになるように来年も頑張ります.
明日は新年ですが、みなさまよいお年をお迎えください.
・ ・ ・ ・ ・ ・
とうとう今年も大晦日
毎年感じますが、今年一年もなにかあっという間に終わり、という感じです.
(EF16-35mm F4L IS USM : 16mm 1/3200sec f/4 ISO-100)
今朝もきれいな青空が広がっています、気温も比較的暖かくとても大晦日とは思えない.
大晦日というのに奥様は 軽井沢 にスキー ・・・・・ 一応仕事みたいなのですが (笑)
いつもの休日と同じように、一人で家でまったりしています.
さて簡単に今年を振り返ってみると ・・・・・・・
仕事は 4 月から今までの古巣ともいえる職場に戻りました.
ただ立場的には以前いた時とは全然違っていたので、それなりに気疲れも多少は・・・・
来年の異動はきっとないはずです.
数年前に比べ確実に自由な時間が少なくなっています.
来年も同じ職場で同じ立場での仕事の予定ですので、もう少し余裕をもってやっていくことができればいいのですが.
そうそう、今年一番変わったのはやっぱり写真かな.
昨年の冬腰を痛め、その後職場の仲間で二度ほど山に行ったのですがやっぱりちょっと辛かった.
それで山の道具をドカンと部下に譲り、そのお金でカメラを更新.
昨年から写真に興味を持ち始めてはいましたが、今年になって念願の広角ズームの L レンズを購入し、さらにはいただいた望遠ズームを修理して ・・・・・・
そして EOS 7D Mark ll を購入したのがボクにとっては今年一番の出来事になるのかな.
"撮るしん。" への投稿から、すっかり勘違いしています.
来年はもう少し背伸びして、新しいところにチャレンジしてみようかとも思っています.
・ ・ ・ ・ ・ ・
今年最後のブログは、こんな一年を振り返りサラリと終わらせるつもりでしたが、昨日観た映画がとても印象的だったので、最後にこの映画のことを書きます。
ブロークバック・マウンテン
監督 : アン・リー
脚本 : ラリー・マクマートリー 、 ダイアナ・オサナ
原作 : E・アニー・プルー
製作 : ダイアナ・オサナ 、 ジェームズ・シェイマス
製作総指揮 :
ラリー・マクマートリー 、 ウィリアム・ポーラッド 、
マイケル・コスティガン 、 マイケル・ハウスマン
原題 : "Brokeback Mountain"
出演 : ヒース・レジャー (イニス・デル・マー)
ジェイク・ジレンホール (ジャック・ツイスト)
アン・ハサウェイ (ラリーン・ニューサム)
ミシェル・ウィリアムズ (アルマ・ビアーズ)
ランディ・クエイド (ジョー・アギーレ)
リンダ・カーデリーニ (キャシー)
アンナ・ファリス (ラショーン・マローン)
ケイト・マーラ (アルマ・ジュニア)
音楽 : グスターボ・サンタオラヤ
撮影 : ロドリゴ・プリエト
編集 : ジェラルディン・ペローニ 、 ディラン・ティチェナー
日本公開 : 2006 年 3 月 4 日
上映時間 : 134 分
この年末観ようと購入した Blu-ray .
昨日の午後、まったり鑑賞してみました.
ボクは同性愛者ではないけれど、同性愛については特に否定もしません.
広い意味で、個人の好き嫌いはいろいろあるのは当然でしょうから.
それでも男性同士のキスシーンとかはできれば見たくないと思っています (笑)
だからこの映画も、結構キツイかなぁなんて思いながら ・・・・・・
たしかにちょっとキツイ場面もありましたが、後半になるにつれ全然違和感がなくなっていきます.
普通の恋愛映画を観ているような錯覚さえ覚えます.
多くの人に受け入られたのはそんなところからでしょうか.
なんといっても映し出される景色がとても美しい.
特に冒頭、映し出される空の映像がいいなぁ.
ボクが好む写真の構図に結構似た感じで、こういう映像大・大好きです.
ワイオミング の広大な土地とそこに広がる空がとてもいい.
映画前半の ブロークバック・マウンテン の景色は息を飲むほどです.
これだけでも Blu-ray 買ってよかった、と思ってしまうくらい.
舞台となるのは ワイオミング州 ですが、カナダ・ロケでの映像のようです.
ブロークバック・マウンテン という地名も架空のもの.
ちなみに ワイオミング州 って、ほぼ真四角なんですね.
州の境界線が直線でおもわず笑っちゃいます.
音楽を担当しているのはボクの大好きな グスターボ・サンタオラヤ .
これもこの Blu-ray を購入しようと思った一つの理由です.
ただこの映画の中ではあまり前に出てこない感じ.
映像の中に溶け込んでしまっているというのかなぁ.
"21g" や "モーターサイクル・ダイアリーズ" のような印象的な感じとは違いました.
それでも アカデミー賞 をこの映画で獲っています.
こういう感じの映画には、彼のアコースティックなギターの響きが何とも言えず溶け込むなぁ.
そういえばこの映画って "モーターサイクル・ダイアリーズ" の翌年の作品だったんですね.
昨日まで知りませんでした.
主役は ヒース・レジャー ですが、印象的には ジェイク・ジレンホール の演技も捨てがたい.
とにかくあの目がヤバいな.
あの長いまつ毛が激ヤバだな.
この映画の前年には "The Day After Tomorrow" で高校生役を演じていたのですが.
この映画で アカデミー助演男優賞 にノミネートされました.
彼の姉が マギー・ジレンホール .
こちらも "Crazy Heart" で アカデミー助演女優賞 にノミネートされています.
そういえば "Crazy Heart" のエンディング、あの夕焼けもステキだった.
ところで、なんで ジェイク の家は真っ白に塗られているんだろう ?
床や台所、家具などもみんな真っ白なんだよね.
ジェイク の父親の精神状態を表現しているのかな.
この映画での ヒース・レジャー の演技はすごい.
とにかく表情でうまく感情を表現するというのか、言葉がなくてもその感情が伝わってくるようなのです.
特に最後のジェイクの家やトレーラー・ハウスの場面は鳥肌もの.
2008 年 1 月 22 日、 マンハッタン の自宅アパートで遺体で発見.
俗に言う薬物依存症とかではなく、薬の併用摂取による急性薬物中毒による事故死だったようです.
死後公開された "The Dark Knight" では ジョーカー 役を強烈に演じ、 アカデミー助演男優賞 を受賞しました.
ラストのこのシャツがねぇ.
ジェイクの家にあった時とかけ方が違っているわけですよ.
これがねぇ ・・・・・・・・ ちょっと感動だったり.
やっぱり年末年始の時間があるときは、こういったちょっと重めの映画がいいなぁ.
とかく 「ゲイの映画」 とか揶揄されてしまいそうですが、とてもとても素敵な映画でした.
・ ・ ・ ・ ・ ・
さて今年も残すところ数時間.
今年もたくさんの方が拙ブログにおいでくださいまして、本当にありがとうございました.
"No Room for Squares" で始まった 2015 年、今年のブログ更新数はキリよく 111 回 !!
紹介したジャズ・アルバムは 81 枚、映画は 11 本.
ジャズも映画もキチンとしたレビューには程遠くほとんど備忘録と化していますが、まぁ見た目くらいはステキになるように来年も頑張ります.
明日は新年ですが、みなさまよいお年をお迎えください.
・ ・ ・ ・ ・ ・