・ ・ ・ ・ ・ ・




 土曜日久しぶりに撮影に行ってきたので、今日は最近撮った写真を何枚かアップします.

 まずはお馴染みの家からの風景.




0R9A3627
 ● 1/28 電柱のある風景 JPEG撮りっ放し ●

 今朝の朝焼けもきれいでした.
 



  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 さて本題.




0R9A3415

 1/26 の土曜日、ボクがよく写真撮影の練習に行く 海野宿 で、文化財防火デーにちなんだ消防訓練が行われました.
 最近は外に出て写真を撮る機会が極めて少なくなっており、友人たちに引き離されてしまいそうなので、練習がてら撮影に行ってきました.

 今回の目標は 「ほどよくフォトジェニック」 .




0R9A3567
 ● 1/26 海野宿 卯建 (うだつ) ●

 金曜日の夜雪が降ったので、まだあたりにはうっすら残っているところがありましたが、お天気は青空も広がっていい感じ.
 ただ朝 9:00 前だったので、まだ寒かった.

 あまり雪が積もってしまうと訓練自体が中止になってしまうので、そんなに降らなくてよかったです.


 ちなみに 海野宿 は国の 重要伝統的建造物群保存地区 に選定され、「日本の道 100 選」 にも選ばれています.




0R9A3364
 ● 1/26 白鳥神社 ●

 ただし今回の訓練場所は、その 海野宿 の東に位置する 白鳥神社 .

 この神社も あの 真田氏 ゆかりの神社で、とても歴史のある神社なのです.
 さらに江戸時代 「天下無双」 と言われた名大関 雷電為右衛門 が四本柱の土俵を奉納したと伝えられているようです.




0R9A3522

 今回の訓練は、ここを管轄とする 上田地域広域連合消防本部 東御消防署 、 東御市消防団 そして地元の自治会の皆さんが参加しての訓練でした.

 この訓練は二部構成で、最初に 白鳥神社 の火災防御訓練、閉会式を行った後、地元自治会の皆さんの消火器や消火栓の取り扱い訓練を行ったようです.
 ボクは最初の一部のみで帰ってきました.

 こういう自治会も参加する訓練はとても大事ですね.




0R9A3514

 カメラは 1 台しかないので、訓練開始前に広角で数枚撮り、あとは EF 70-200mm F2.8L USM .
 このレンズは本当の初期モデルで IS ないものです.

 いつもポートレート撮影などマニュアルで撮りますが、今回はちょっと考えてあえてプログラムで撮ることにしました.
 被写体の動きや、撮影者の動きも考えてのことです.




0R9A3484

 数年前に比べると、撮る前にいろいろ考えるようになっています.
 そしてそこでイメージした写真に少しずつ近い絵ができるようにもなった気がしています.

 勉強しているのはポートレートですが、ほかの風景やスナップ撮るときも、そんな「漠然と撮らない」という勉強の成果が確実に出てますね.





0R9A3457

 今回写真を撮ろうと思ったのが上の写真の ウォーターカーテン .
 この水沫をうまく光らせてシルエットで人物入れようと考えていましたが ・・・・・


 水量が多いためとても玉ボケにはならなかった (笑)

 まぁこれはプログラムだと厳しいだろうな.




0R9A3478

 こういう写真って、ともすると間の抜けた写真になりがちなので、目指すはフォトジェニックなのです (笑)

 レンズ的には 70-200mm でちょうどよかったかなって感じ.

 時間的余裕があれば、ボケなんかを考えながら絞りやシャッター決められますが、今回のような場合はプログラムで正解だったかな.




0R9A3535

 どうでしょうか、少しはフォトジェニックかなぁ.

 この日撮ったのは 200 枚弱.
 プログラムに設定したので、構図とフォーカスポイントに集中できた感じです.

 明らかに失敗というような写真がほとんどなかったのも EOS学園 の成果かな.




0R9A3468

 最後はポートレートっぽく.

 最近では女性消防士も珍しくなくなった感じですね.


 こういう訓練は火災予防の広報活動の意味も持っていますが、なんとこの日の深夜、市内で住宅 1 棟を全焼する火災が発生してしまいました.

 この時期は火の取り扱い、本当に注意しないといけませんね.
 こればかりは他人ごとではありません.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 そんな土曜日の夜は結構雪が降り、翌日は今年初めての雪かきをしました.
 朝起きて外を観たらこんな感じ.




2019.1.27 004

 ファインダー見てたら右側の木の上に大きめな鳥が止まっているのを発見.

 慌てて自分の部屋にいって SIGMA 100-400mm に交換.
 焦点距離 400mm で撮ったのが下の写真.




2019.1.27 0022

 トビ (トンビ) ですね、ちょうど朝日も当たっていい感じです.


 20-30m くらいの距離なのですが、鳥だと 400mm でも全然厳しいって感じですね.

 鳥を撮っている友人たちが 600mm とか、エクステンダーと言っている意味がよくわかります.



2019.1.27 002201

 じゃあということで、トリミング.
 多少ピント甘いですが、まぁ十分じゃないでしょうか.

 キリッとした SIGMA 描写が、ボクは結構好きかも.

 空を飛んでいるときはあまり羽ばたきもせず、優雅に飛んでいますが、こういう表情を見るとやっぱり猛禽類ですね.




2019.1.27 002203

 同じトリミングサイズでモノクロにすると ・・・・・

 これも有りかなって思えてくる.

 まぁ好みの問題になってくるなぁ.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 ということで今日は写真のことだけでした.




0R9A3511

 来月は極寒の中撮影を計画しています.

 そちらは ほどよく ではなく、 がっつりフォトジェニック なものを狙っているので、ちょっと頑張ります.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・