・ ・ ・ ・ ・ ・



 20 日の水曜日は、以前から予定していた夏休み ・・・・・・
 なんだけれど、いろいろな予定がキャンセルで全く予定のない休日になってしまいました.

 せっかくのお休み、家にいるのはもったいないと、朝食後急遽お出かけすることにしました.
 天気予報観てみたら、日本海側も曇りで雨は何とか大丈夫そうです.

 となれば海見に行こう !!


 カメラを車に放り込んで一路日本海へ向かいました.



0R9A0872
0R9A0876
 ● 名立谷浜 ●

 長野県人にとって、海と言えばやっぱり日本海 !!
 県内ニュースでも、長野県の海とか普通に言ってるし、海の家の話題も必ずバラエティなどでも登場します.
 湘南 のような華やかさや明るさがないのがいいんです.
 このちょっと寂しげで、重い雲、「悲しみ本線日本海」 が長野県民にはいいんですと、ポジティブに.


 上信越道 から 北陸道 、 名立谷浜 IC で降りて国道 8 号線を 富山 方面へ向かいます.
 この道路は海岸沿いを走っているので、とにかく気持ちいい.
 天気も雲はあるものの明るく、少し青空も覗いてきたので、エアコン入れて窓は全開 (笑)



0R9A0885
0R9A0881
0R9A0878
 ● 道の駅 うみてらす名立 ● 

 今回は途中の道の駅はすべて ( ・・・ と言っても三カ所だけですが) 寄り道.
 最初の道の駅は風力発電のプロペラが目立つ 「うみてらす名立」 .
 平日ですので閑散とした感じ、まぁこういう感じも日本海らしくていいんだわ (笑)
 ただし、ここはプールや温泉施設が併設されているので、それなりに人気はあるようです.


 ちょっとした緑地が海岸線沿いにありましたが、海岸はテトラポットばかりで堤防を乗り越えることはできません.
 前日の雨のせいで海の色がツートーンカラーです.


 今回の写真はすべて EOS 5D Mark lV + SIGMA 14mm F1.8 DG HSM | Art .
 絞りを 4.0 固定で撮影でしたが、ドライブメインだったので写真は本当に少ないです.
 ですので特にデータは載せる必要もないでしょう.



0R9A0900
0R9A0897-1
0R9A0896
 ● 道の駅 マリンドリーム能生 ●

 「うみてらす名立」 は軽く写真撮って、海岸線を西へと向かいます.
 この道がさ、本当に気持ちいいんだわ.
 普段海のない場所で生活しているので、海見ただけでも感動.
 おまけにこんな気持ちのいい道路走ったりすると、知らず知らずに気分はハイになっちゃいます.


 次の道の駅が 「マリンドリーム能生」 .
 こちらの道の駅は平日にもかかわらず結構車が駐車してます.
 ほとんどの方のお目当てはカニだろうか.


 実はこの場所、元同僚の マツイ 氏の行きつけの場所.
 彼はこの直売店の一角にある 「漁盛丸」 さんを贔屓にしており、毎年カニを堪能しているようです.
 そう言えば今日のブログの一番最初の写真、彼も同じような写真をブログにアップしてました (笑)



DSC_0198

 ボクは悪夢の細菌性胃腸炎がようやく完治しかけている状態なので、カニは止めておき、イカ焼きにしておきました.
 カニは決して嫌いじゃないけれど、元気な時でも一人で一杯あれば十分なので.

 そんなイカ焼きでしたが ・・・・・ まぁこれがさ、とてもおいしかった.
 写真だと大きさがわかりづらいですが、結構大振りで肉厚.
 ガッツリ小腹にたまりました.

 なんか久しぶりにこういうイカ焼き食べたな.



0R9A0891
0R9A0890
0R9A0892

 この道の駅も海岸沿いに緑地があり、彫刻が何体か設置されていました.
 購入したカニを持って海を眺めながら食べているグループも何組かいます.


 小腹を満たして、国道をさらに西へ進みます.


 次の目的地は、 親不知 にある道の駅 「親不知ピアパーク」 .
 途中 糸魚川市 を横断するのでちょっと距離もありますが、それ以上に気持ちいいドライブなので、全然遠いとは感じなかったな.



0R9A0908
0R9A0904
0R9A0916
 ● 親不知海水浴場 ●

 「親不知ピアパーク」 は 北陸道 の高架下にある道の駅.
 こちらの施設もそんなに大きくなく、日本海ムードが漂ってました (笑)
 温泉やプールのある 「みてらす名立」 、 カニ推しの 「マリンドリーム能生」 に比べるとかなり地味な雰囲気です.

 敷地の一番奥に海鮮レストラン 「漁火」 があり、ここで昼食にしようと思っていたのに、な・な・なんとお休み.
 たしか火曜日定休日だったと思うんだけど、連休後の振替休日だったのかな.


 ここは海水浴場にもなっているので海岸に降りることができます.
 水がとてもキレイ.
 この海水浴場は砂場ではなく、一面玉砂利.
 歩くとザクザクいいます.
 この玉砂利の中にヒスイもあるようです.

 泳いでいる人はいませんでしたが、チェアで休んでいる人が何人か.

 すっかり青空が広がっていました.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 さて昼食どうしようか ・・・・・・

 マツイ 氏がカニ食べに 能生 まで来るんだったら、オイラも対抗してラーメン食べにもう少し足伸ばすか ・・・・・・・・



DSC_0211
DSC_0210
 ● 家系総本山吉村家直系店 はじめ家 ●

 ・・・・ と、やってきたのは 魚津市 にある 「はじめ家」.
 親不知 IC から 北陸道 に乗ってやってきました.

 このお店は十年振りくらいかな.
 救急関係の講習会の後、 金太郎温泉 で忘年会開催し、そこからみんなでタクシーに分乗し、ラーメン食べに来た記憶があります.


 その時よりもなんとなくお店がキレイになっている気がしましたが、気のせいだろうか.



DSC_0208

 注文したのは 中盛ラーメン ( 850 円) 、普通のお店の大盛りくらいの量です.
 この 850 円はとてもリーズナブルだと思います、地方でも普通に 1,000 円とかあるから.

 ラーメンは、家系ラーメン豚骨醤油味.
 ボクの地元では 「はち」 という豚骨醤油のお店があり、こちらもよく食べに行きますが、ビジュアル的には似ているものの、味はまったく違います.

 見た目はかなりコッテリ感がありますが、スープを口にすると醤油の味がかなりしっかりしていて、変な臭みがない.
 だから結構スープの飲めますね.

 特にチャーシュー、見た目は淡白なイメージなんだけど、しっかりスモークされた香ばしさがあり、これがこのラーメンにジャストフィット.
 次回はチャーシューメンに決定.



DSC_0205
DSC_0206

 接客もいい感じで気持ちいいです.
 外で一休みしている店員さんも、駐車場からお店に入るお客さんを見つけると 「いらっしゃいませ」
 接客よすぎて、発券機の前で何にしようか考えている時に店員のオバサンが速攻で注文聞いたりするものだから、深く考える余裕もなく中盛、おまけにお釣り取り忘れた (笑)

 それに気がついた他の店員さんがお釣り持ってきてくれたので、ラッキーでした.
 厨房の中もとてもキレイ、ここ大事だなぁ !!

 店に着いたのが午後2時過ぎでしたが、カウンターにはそこそこのお客さんで、食事中もポツポツとお客さんがやってきます.


 この豚骨醤油はほんとにおいしかった、 魚津 まで足を伸ばした価値がありました.



0R9A0887
 ● 国道 8 号線 能生あたり ●

 帰りは 魚津 IC から高速に乗りまっすぐ帰宅.

 往復で 420 km ほどのドライブでした.
 写真もあまり撮らずほとんど運転していただけですが、程よいリフレッシュになりました.


 ちなみに、自動車道も一般道もところどころで片側車線規制して工事してますので、これからの観光シーズンはお気をつけて.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・