台湾

EOS 5D Mark lV vol. 2



 元 部下だった いつもの 腐女子 から、またまたお土産をいただいてしまいました.




10 002

 今回も 台湾 高尾 (Kaohsiung) のお土産.
 なんでも向こうで両親と合流しての旅行だったようで ・・・・・・・・・

 そうかぁ、両親いたんですねぇ.
 てっきり ミジンコ かなにかから大きくなったと思っていたのに.

 またまた ベアリスタ です.
 前回のお猿よりははるかにかわいいな.
 かわいいけれど、 スタバ らしくはないなぁ (笑)


 次回 東京 に行った時は、超変態的なマグネットでも探してあげようかな.


 ちなみに一緒に頂いた 蛋黄酥 がよくわからなかったので、まずネットで検索し、安全を確かめてから食しました.






 さて、今日は先日の日曜出勤の代休をいただいてお休み.
 大事な用事をこの日に予定していました.



 それはカメラの受取りです.
 昨年予約してありすでにカメラ店には届いていたのですが、ボクの支払いの都合もあったので本日受け取りに行ってきました.




11 0015

 2 台目の EOS 5D Mark lV です (笑)


 とうとう買っちゃいましたねぇ、フルサイズ.
 発売当初はあまりの価格の高さに 5Ds なども検討してみましたが ・・・・・・・

 結局はここになっちゃったなぁ.


 価格的には税込 37 万ちょっと.
 購入先の カメラのキタムラ は、予約当時の価格ではなく現在の価格と比較して安い方で売ってくれるのでまぁ良心的です.

 ただし、他の機種などを見るとまだ高い気はしますが ・・・・・・・・ スタートがこのくらいの金額だったら助かったのですが.
 今まで働いてきた自分へのご褒美や、誕生日のお祝いや、そのほか諸々の理由をこじつけて、思い切ってスカイツリーから飛び降りました.



 ほとんど設定なども変えないまま簡単にファースト・インプレッションなど.




11 003

 持った感じは 7D Mark ll とほとんど一緒ですが、かなり軽くなっています.

 ボタン類もほとんど一緒なので、説明書読まなくても大体の感じはわかりました.



 シャッター音がねぇ ・・・・・・・ 機械的な感じのしっかりした感じの音です.

 聴き慣れないせいか、どうもしっくりこない.
 7D Mark ll のほうが軽快な感じがして好きだなぁ.

 でもこれはきっと慣れちゃうと全然気にならなくなるんだろうな.




11 0028

3 009

 上の写真がフルサイズ、下は APS-C .
 両写真共に、使用レンズは EF 16-35mm F4L IS USM で焦点距離 16mm .

 正面の 蓼科山 を含む北八ヶ岳の大きさがかなり違います.


 それと一番驚いたのは、描写のシャープさ.
 まだ設定をいろいろ変えてなく、適当に撮っただけですがかなり描写能力が違うように思います.
 遠くの描写を拡大するとヤバいです.

 やっぱりセンサーサイズが大きくなれば、解像度も当然高くなるということだな.




11 0011001

 Wifi 設定はまだしてないので、 iPad などの接続はこれから.

 タッチパネルがかなりいい感じだなぁ.
 特にピントの確認などで拡大する時など、やっぱりタッチパネルが断然早い.
 液晶もとてもキレイになった気がします.


 ファインダー内に水準器を表示できるのがいいなぁ.
 EOS 5D Mark lll 以前使った時に、この水準器がとても微妙だった記憶があります.


 そうそう、オートフォーカスがとても速い気がします.
 まだ数枚程度しか撮っていないので確かなことは言えませんが、感覚的にシャッと一回で決まるというのかな ・・・・・・




11 005

 今まで使っていた EOS 7D Mark ll は、前の職場の部下のところへ婿入り.
 ボクも下取りに出すよりは若干高く売れるし、買う方はカメラ店で訳のわからない中古品を購入するよりは安く買えるので、お互いにとっていい感じです.



 正直、この機種でなくてもこれだけの金額出せばもっといいものがあるかもしれません.
 でもねぇ ・・・・・・・・

 すでに L レンズなどの EF マウントのレンズを持っていると、なかなか他のメーカーにいくことができません.
 この機種は完全なるハイエンド機ですので、ボクのレベルではもう買い替えのことを考えなくても済みそうですので、じっくり使ってみようと思ってます.


 もう少し使ってみて、また感想などアップしてみようと思います.

Taipei and Kaohsiung

  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 久しぶりに 腐女子 登場です.
 またまたお土産がドッサリ届きましたが、今回はストレートすぎて今までのようなインパクトにちょっと欠けるなぁ.



F07A0542011

 今回の頂き物 ・・・・・・・ ボクへのお土産を買いにいろいろ海外に出かけると言っても、あながち間違いとは言えないような状態です.

 相変わらずの スタバ・グッズ

 台湾 のベアリスタは黒エプロン (バリスタ しか着用できないものでしょうか)
 手前のステンレス・タンブラーは "Paul & Joe" とのコラボ・グッズ.
 この "Paul & Joe" は、フランス人女性デザイナー ソフィー・アルボー によるファッション・ブランド.

 お馴染みの小さめのマグ・カップもあります.
 カップの中には 高雄 (Kaohsiung) の表示、カップ周囲には観光地等のデザイン.

 烏龍茶パックの缶ですが、ちょっと見た目とてもステキだと思ったのですが、よく見ると紙が巻いてあるだけだったので思いっきりガックリ.



 それではお土産貰っちゃったので、適当に気合入れながら書くとしますか.


 本人曰く、このスタイリッシュなブログに素顔を晒して欲しいらしく、今回は顔が入った写真がいつもよりかなり多く届きました.


 でもこのブログはハードル結構上げていますから ・・・・・・・・・
 無理ですから ・・・・・・・・・
 これが精いっぱいですから ・・・・・・・・・

 とりあえず 自主規制 ですから ・・・・・・・・・





 ・まずは 羽田 から空路 台北 松山空港 、 台北 で 1 泊.



IMG_7183001
 着陸間際の 台北 市内.


 ・翌日 台湾新幹線 で 高雄 の 左營駅 へ移動.



IMG_723901
 移動中の 台湾新幹線 内.

 相変わらず ダサ さ全開で、今回のキャップが地元の競歩大会の参加賞キャップだってさ.
 まぁ、旅の恥は掻き捨て ・・・・・・ 何て昔から申しますが、それでももう少しビジュアル的に考えていいと思っております.
 ダサいにも程があるっ !!

 それにしてもなんで優先席に座るのか ・・・・・・・ まわりに空いている席がたくさんあるというのに.



IMG_72840201
 高雄 の 左營駅 新幹線ホーム.

 背後に新幹線が見えますが、外国人限定の 3 日間新幹線乗り放題の付いた周遊券があるようです.

 台北 が 台湾 の北の端なら、 高雄 は南の端で気候も亜熱帯になるようです.
 新幹線ですと約 1 時間半で移動できます.


 ・ホテルにチェックイン後 美麗島駅 へ.



IMG_7305
 美麗島駅 はカラフルなステンドグラスで有名な駅のようです.


 ・美麗島駅 から地下鉄で 左營駅 に戻り、チャリで 蓮池潭 .



IMG_7334
 蓮池潭 にある 天府宮 .

 屋根がとても特徴的.


IMG_7351
 蓮池潭 にある 道教 の神様 北極玄天上帝像 .

 とにかく大きい像のようで、足元には亀に絡みついた蛇がいます.
 この亀と蛇は、 玄天上帝 が神様になった後地上に残されたままの胃と腸が妖怪になり、それを 玄天上帝 が成敗したという言い伝えからきています.



IMG_7384
 蓮池潭 のパワースポットと言われる 龍虎塔 .

 いいお天気ですが、この塔は夜になるととてもキレイになるようですので、できれば夜景を撮ってほしかったな.
 ちなみにこの塔は龍と虎の両方から入ることができるようですが、龍の口から入るのが一般的.


 ・左營駅 から 巨蛋駅 へ移動.



IMG_7433
 巨蛋 にある チャーリー・ブラウン・カフェ .

 とても 「ショボッ !!」 かったようで、ちょっと覗いてスルー.


 ・巨蛋駅 から 美麗島駅 、 紅線 から 橘線 に乗り換え 西子湾駅 へ



IMG_7447
 鼓山輪渡站 のフェリー乗り場.

 そういえばこの特徴的な姿をしたフェリーの絵が、 スタバ のマグカップにも描かれていました.


 ・鼓山輪渡站 からフェリーで 旗津輪渡站



IMG_7485
 旗津 で有名なのが海鮮料理.

 ここでは店先にいっぱい並んでる新鮮な魚介類を選び、その魚介にあった料理を作って食べるのが一般的.
 カエル をはじめとした海鮮を堪能したようです.
 でもカエルは淡水だったよな ・・・・・・ 写真もありましたがあまりのグロさに割愛。



IMG_7475
 こちらも有名な人力車.

 浅草 あたりの人力車とは全然雰囲気が違って、どことなく オネエ 系な香りが漂っています.


 ・来た時と同じ経路で 美麗島 のホテルへ.



IMG_7573
 六合夜市 の夜 その 1

 ここは 高雄 でも観光的な夜市として有名で、美味しい海鮮料理のお店もたくさんあります.
 ただ価格が高いので地元の人たちはあまり行かないとも ・・・・・・・



IMG_7599
 六合夜市 の夜 その 2

 このあたりを徘徊し、気ままに食べまくり、 2 日目が終わったようです.


 ・翌日は新幹線でふたたび 台北 に移動



IMG_7626
 新幹線車内

 台湾新幹線 と今まで書いてきましたが、正式には 台湾高速鉄道 .
 日本 が新幹線の車両技術を輸出・現地導入した初めての事例であるため、車両も 700系 の改良型ですがほとんど 日本 の新幹線と同じに見えます.



IMG_765402
 怪しい女

 台北 は雨降りのため 龍山寺 や 剥皮寮 の観光はできなかったため 市内の徘徊.
 特に 剥皮寮歴史街区 は昔の街並みが残っている場所だったので写真が欲しかったなぁ.



IMG_7721
 怪しい風景

 この写真もシュールだなぁ.
 これからレースでも始まるのかい、って感じだな.
 車の前にこんな集団がいたら、ボクは完全に萎えます.



IMG_7681
 スターバックス・リザーブ 龍門新概念 店

 スターバックス・リザーブ とは、世界のスタバでも限定店舗のみで取り扱っている ワンランク上の本格派のコーヒーのことで、このコーヒー自体は日本でも数店舗取り扱っています.

 それらのコーヒーを取り扱うコンセプト・ショップが世界で数店舗ありますが、 シアトル に続いて世界で 2 軒目にできたのがこの 台北 のコンセプトショップ "龍門新概念店" .



IMG_7690
 スターバックス・リザーブ 店内

 115 坪の大きさの店内には 130 席もの座席がある大きなショップ.
 ここで蟹のデザインのステンレス・タンブラーをお買い上げ.



IMG_7699
 漢字で書くとこんな風になります.



IMG_7712
 西門紅楼

 この建物も歴史的な建造物.



IMG_7741
 西門町 (シーメンディン) は 台北 随一のゲイスポット密集エリア.

 怪しい場所を怪しい女が一人で徘徊し、翌日には帰国.

 今回は 3 泊という短い傷心旅行だったようです.


 写真で見る限り、日本語が結構あったり、食べ物もボクでも食べれそうなものが結構ある.
 飛行時間も 3 時間ほどということなので、いつか行ってみようかと思ってしまいます.



IMG_7774



 ちなみに 腐女子 が、この写真の女子みたいだったら一緒に行ってあげてもいいのですが ・・・・・・・・・・



 以上、お土産貰っちゃったので結構ガチで書かせていただいた 台湾 旅行記でした.






 お約束の トイレ 写真ですが、どこのトイレもキレイで面白くないので今回はありません.
 ですので、おまけにもう一枚だけ.



IMG_7492
 カエルの料理


 見た目は今一つですが、今回の旅行の中で一番おいしかったとか申しております.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

Live in Montreux

 午前中は朝からお仕事.
 屋外の仕事でしたが、ずっと曇り空で外にいるにはちょうどよかった.




IMG_1635

 昼からは雲も晴れ青空が広がっています.
 日差しこそ強いですが、吹く風はすっかり秋めいてきました.



 昨日は金曜日です、当たり前ですが.
 夕方はいつものように スタバ に寄り道の日です.

 昨日のスタバもタイミング良くソファー席をゲット.
 ソファー席が空いていないと基本的にテイクアウトで帰っちゃうので、席が空いているかどうかで夜の過ごし方もガラリと変わっちゃうんですよね.


 いつものように 1 時間くらい、 iPad でいろいろ情報収集しながらのんびり.
 帰る頃まで残っているコーヒーは、いつも冷めきっています.




 最近 TBM のアルバムに混じって Johnny Griffin のアルバムを買ったり.
 これは大好きな曲 "Hush-A-Bye" の演奏を聴きたいという極めて単純な理由だけで.



 さすがにここ数カ月はかなりの無理をして TBM のアルバム買いまくったので、しばらく自粛しないとボクにとっての経営破綻になりかねません.



 溜まっている TBM のアルバムを今日も紹介します.
 山本剛 は好きなピアニストですので、持っていいないアルバムも大概は聴いていますが、このアルバムに関してはかなり印象が薄いと言おうか、覚えていないと言おうか ・・・・・・・・

 TBM-5019 ・・・・・ TBM レーベルにとってはかなり後期のアルバムになりますね.
 









yamamoto008






  "Live in Montreux / 山本剛 "




  1. Blues In The Closet
           (O.Pettiford) ・・・・・ 11:00
  2. A Shade Of Love
           (T.Yamamoto) ・・・・・ 6:02
  3. Almost Like Being In Love
           (F.Loewe-A.J.Lerner) ・・・・・ 6:18
  4. Girl Of My Dreams
           (S.Clapp) ・・・・・ 9:30
  5. It's All Right With Me
           (C.Porter) ・・・・・ 10:19
  6. Nanatsu no ko
           (N.Motoori-U.Noguchi) ・・・・・ 2:16





  山本剛 (p), 稲葉国光 (b), 小原哲次郎 (ds)
  Recorded live at "Montreux Jazz" Casino, Montreux,
                  July 11, 1979.









 まず、ジャケットが全然 山本剛 っぽくないんです.
 って言うか、どう見ても日本人ぽくない (笑)


 当時はどうなのかわかりませんが、普通にピアノ弾いているほうがずっといい.
 山本剛 って髭は似合わないよね、だから髭なんか生やさない方がずっとステキだとボクは思うんですが.
 こういったファッションって、時代的な要素がかなり影響与えちゃうので、今になっていろいろ言うのもなんですが ・・・・・・・


 ・・・・・・・・・・・・・ やっぱりジャケットは少し残念 (笑).


 何か裏ジャケットの方がそれっぽくて、ボクは好きだったりします.
 妙に 稲葉国光 の写真にホッとしたりします.





yamamoto008-2

 このアルバムは 1977 年 7 月 6 日から 22 日まで開催された "モントルー・ジャズ・フェスティバル" (スイス) の 7 月 11 日の演奏を収録しています.
 この 7 月 11 日は "ジャパン・トゥディ" と銘打ち日本人だけの演奏が行われたようです.


 この時に演奏したのが、
   慶応義塾大学ライト・ミュージック・ソサエティ、
   山本剛トリオ、
   三木敏悟とインナー・ギャラクシー・オーケストラ、
   鬼太鼓座、
 の 4 つのグループ.


 山本剛 は 2 番目の出演で持ち時間 50 分.
 その時の演奏がこのアルバムで、最後にアンコールとしてもう一曲引いたようですが、レコード収録時間の都合で残念ながら収められてはいません.


 ちなみに 山本剛 の後に演奏した 三木敏悟とインナー・ギャラクシー・オーケストラ の演奏は 、 TBM-5020 "Montreux Cyclone" としてアルバムになっています.


 一曲目の "Blues In The Closet" の前に挨拶をしたようですが、カットされています.
 最初は聴く方も興味津津で、弾く方も様子見ながらといった雰囲気ですが、演奏がすすむにつれ一気にボルテージが上がっていきます.

 "Almost Like Being In Love" のような軽快で高音域を使った演奏がとてもステキです.
 "Girl Of My Dreams" も途中からはアップテンポな小気味いい演奏になっています.

 お馴染みの "It's All Right With Me" では、最初の部分がリリカルな演奏で 「この曲は何だろう ・・・・・」 というところから、テーマに入っていき会場も拍手.





yamamoto0057

 これで TBM における 山本剛 の演奏はコンプリートかな.
 たしか次の演奏がすべてだったと思うんだけれど、

   TBM-23 Midnight Suger
   TBM-29 Now's The Time
   TBM-30 Misty
   TBM-37 Live at Misty
   TBM-41 Blues For Tee
   TBM-52 The In Crowd
   TBM-58 Night and Day
   TBM-59 Girl Talk
   TBM-71 Shigeko & Mari
   TBM-3009 Star Dust
   TBM-5002 Smile
   TBM-5009 Midnight Sun
   TBM-5019 Live in Montreux

 
 xrcd シリーズで "Autumn in Seattle" が発売されていましたが、確かこれは TBM ではなかったと思うんだけれど.



 どこに行っても 山本剛 は 山本剛 だなぁ.
 また、どこかのライブ・ハウスでゆっくり聴いてみたいのであります.








 さて、昔の部下からお土産いただきました.
 午前中の仕事を終え家に帰ってきたら、玄関脇に置いてあったのでビックリ.




IMG_1631

 最近こういった スタバ のマグカップをたくさんいただいております.
 特に職場関係者からが多いのですが、さすがに食器棚に入らなくなってきたため、大事に箱に入れ自分の部屋に置いてあります.


 今回も昔の部下だった 腐女子 が 台湾 へ一人で心の旅に出かけたようで ・・・・・・・・ そのお土産がこのマグカップ.



 デザインもちょっと日本にはないのでステキではありますが ・・・・・・・・・・


 大きさがねぇ ・・・・・・・・・・・・
 大きい方が 16 fl oz / 473 ml
 小さい方が 3 fl oz / 89 ml


 ボクの好きな大きさは 280 - 300 ml くらい.
 今回の二つは、どうも中途半端な大きさなのです (笑)

 こういう微妙さを持っているところが 腐 女子たる所以なのですね.



 まぁ、それでも遠路こんなかさばって割れる危険性のあるものを買ってきてくれたのだから、ちょっとは感謝しましょう.
 感謝の気持ちに写真をアップしてあげるのだ.




0022365

 異様に写真写りがよかったので、修正なしで載せようかと考えたけれど、そこは勘弁してあげよう.



 それにしても、ここはどこ ?
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ