塩田平

New Soil

・ ・ ・ ・ ・ ・



 こんどの日曜日は EOS学園 撮影実習.

 ・・・・・・・・・・・・ ですが、天気が激ヤバッ.



310261-WID

 前回 8 月 6 日も天気予報では降水確率高かったのですが、当日は暑い日差しの下での撮影でした.

 でもさすがにこんどの日曜日は ・・・・・・・・
 台風 18 号の影響でひょっとすると大荒れになりそうな気配です.

 18 日の月曜日も 銀座 での撮影を中心としたセミナー申し込んであるので、そちらもヤバいかなぁ.
 こればかりは祈るしかありません.


 土屋先生、何とかしてください ・・・・・・・ ぼそっ




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 さて、 Blue Note のアルバムを取り上げるのは一か月ぶりです.
 ジャケットがいいなぁ ・・・・・・・・・・・・・

 でも、このアルバムそんなに聴いていないんです.






4013






  " New Soil / Jackie McLean "





  1. Hip Strut
         (Jackie McLean) ・・・・・ 11:15
  2. Minor Apprehension
         (Jackie McLean) ・・・・・ 7:30
  3. Greasy
         (Walter Davis Jr.) ・・・・・ 7:20
  4. Sweet Cakes
         (Walter Davis Jr.) ・・・・・ 6:41
  5. Davis Cup
         (Walter Davis Jr.) ・・・・・ 5:25
  6. Formidable
         (Walter Davis Jr.) ・・・・・ 6:13







  Donald Byrd (tp), Jackie McLean (as),
  Walter Davis Jr. (p), Paul Chambers (b),
  Pete LaRoca (ds)
  Recorded at RVG Studio, Hackensack, NJ, May 2, 1959.







 BLP-4013 、 ジャッキー・マクリーン にとって Blue Note での最初のリーダー・アルバムになります.
 ただし録音に関しては "Jackie's Bag (BLP-4051)" が最初になります.
 このアルバム録音の約半年後 "Swing, Swang, Swingin' (BLP-4024)" が吹き込まれました.


 オリジナル・アルバムは 5 曲目までで、 6 曲目 "Formidable" は CD 化に伴ったボーナス・トラックです.

 ちなみに私、最初にこのアルバムを知った時、タイトルが "New Soul" だとばかり思ってました.






4013-2

 ジャッキー・マクリーン のイメージは、新主流派でもかなりアグレッシブな演奏をする ・・・・・・・
 というのがボクの持っている印象です.
 ソロでも時々ピーキーな感じが出たり.


 もちろんそれはこのアルバムよりももう少し後の演奏.
 現にこのアルバムはとても聴きやすいハード・バップです.

 ただ一度そういうイメージを持ってしまうと、なかなかそれを払拭するのが難しい.
 特にボクを含めジャズ聴いている人たちって、ある意味で頑固なところあるから ・・・・・・ (笑)


 そんな感じでなかなか好んで聴こうとしないミュージシャンの一人.
 Blue Note への吹込みが多いので、ボクの部屋の棚にも彼のアルバムは 15 枚ありました.
 持っている枚数が 1000 枚ちょっとなので、それを考えると結構多いほうかもしれません.




Jackie McLean 008

 このアルバムは ジャッキー・マクリーン とピアノの ウォルター・デイヴィス・ジュニア のオリジナル曲で構成されています.
 
 そんな選曲も、ちょっと聴く前から抵抗を感じてしまう部分かもしれません.
 ただこういったアルバムはたくさんありますし、単に聴かず嫌いを否めません.
 サイドメンとして有名なアルバムにも参加しているので、そういったところでも彼のステキな演奏を聴くことが多いのですが、どうもリーダー作となると ・・・・・・・・・・ ぼそっ

 
 で聴いてみると、先にも書いたようにとても聴きやすく、ご機嫌なアルバムにに仕上がっています.
 後年の前衛的な雰囲気も時々あるものの、あまりゴリゴリせず ・・・・・ ピーキーでないところがとても聴きやすいのです.


 Prestige 時代にも何枚かのリーダー・アルバムがありますが、ボクは "4, 5 and 6" しか持っていませんので正直 Blue Note 時代との比較ができません.

 1 月に書いた記事読んでみたら、やっぱり今回と同じようなことが書いてありました.




Donald Byrd 00101

 感じたのは特に ドナルド・バード がいいんだな.
 この人のトランペットの音が好きだなぁ.

 とても聴きやすいアルバムで、いかにも Blue Note らしいアルバムでもあります.

 でも後年の彼の演奏が好きな方には、まとまりすぎた感じでちょっと物足りないかもしれませんね.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 今夜、テレビのニュース番組で紹介されていましたが、お隣の 上田市 塩田平 にある松茸小屋がオープンし始めました.
 この 塩田平 には、こういった小屋がいくつかあります.

 週末のお天気同様、松茸の収穫もお天気次第.
 今年は結構収穫が見込まれているようで、出だし好調のようです.




matsutake100

 この 塩田平 は、上田市の南西に位置しているのどかな田園地帯.
  「信州の鎌倉」 とも呼ばれ、古い社寺が 多く文化財も豊富です.
 特に有名なのは 別所温泉 にある国宝の 安楽寺 三重塔 ですが、他にも重要文化財の 前山寺 三重塔 もあります.
 これからの時期はそういった神社仏閣を散策して歩くのもステキです.

 3 年前の勤務先がこの 塩田平 だったので、このあたりはいろいろ歩いたことがあります.




DSC_13782

 東京 から 上田 まで新幹線で1時間半、そこから 別所線 という超ローカル線で 塩田平 に行けます.
 また終点の 別所温泉 には結構お高い温泉旅館や 北向観音 や 安楽寺 三重塔 などの観光名所もあります.



 ちなみにボクは キノコ をまったく食しませんので、松茸も全く興味がないエコ設計になっています (笑)



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

信州の鎌倉 塩田平

 今年はとうとう山登りできませんでした.
 天気、休み、土日 ・・・・・・・ このバランスが微妙に崩れていたので、休みの日が天気悪かったり、休みで天気がいいと思うと土日だったり.

 まぁ無理して行ってもきっといいことなさそうなので、スパッと諦めました.

 今日のお休みは昨日からのいい天気が続くとの天気予報.
 ならば、山は無理でも里を歩いてみようかと、かねてから歩きたかったところを歩いてきました.


 信州の鎌倉 ・・・・・・・ 長野県 上田市 塩田平 です.



 いろいろなルートがあるのですが、ボクは敢えて 上田駅 で車を捨て、 別所線 というローカル電車で出発です.



DSC_0281

 これが 別所線 の電車.
 数種類の客車があるのですが、朝乗ったものは昔からここを走っていた丸窓電車も模したものでした.
 名前は "まるまどりーむ号"



DSC_1399

 この客車が昔走っていたもので、終点に記念として置いてあります.
 特徴はこの丸い窓です.
 かなりの赤字路線ですが、地元の存続活動のおかげでなんとか生き延びているという感じでしょうか.


 驚くのは、上田駅構内のアナウンスがアニメ声なんです (笑)
 これは別所線存続の支援の輪を広げていくため、上田市アイプロジェクトが、平成 17 年 12 月 2 日に 上田市 の都市伝説をもとに製作、公開した小説 「別所線きっず!ものがたり」 に登場するキャラクター 「北条まどか」 のアナウンスなんですね.

 別所線存続支援キャラクター 北条まどか ムービー
  


 かなりまじめに 別所線 を PR しています.

 ちなみに 別所温泉駅 には、 鉄道むすめ のキャラクターの一人 八木沢まい のコスチューム (袴姿) の駅長さんがいます (笑) .



DSC_0282

 朝乗った電車の車内も、こんな感じでレトロ感いっぱいなのです.

 そういえば、上田市を舞台にしたアニメ映画 "サマーウォーズ" にも、当然 別所線 は登場しています


 あまり 別所線 のことばかり書いていると、それだけでも一回分の記事になってしまいそうなので ・・・・・



 さて、 上田駅 から 別所線 に乗って、途中の 塩田町駅 で途中下車.
 ここから 信州の鎌倉 のウォーキングの始まりです.

 コースは 塩田平ウォーキングマップ のコースとほぼ同じルートです.

DSC_1313

 まだ朝もやの残る田園地帯 ・・・・・ というと聞こえがいいのですが、要は田舎道を歩くコースです.
 塩田町駅 から南に歩きます、途中所々に案内が出ているので道に迷うことはありません.



 まず向かうのは、塩田平を代表する 前山寺 (ぜんさんじ) .

DSC_1347

 山門から、正面に 三重塔 が見えています.
 土曜日で、こんなに天気がいいのでかなり観光客が多いのかと思っていましたが、まだ早かったせいかほんの数人しかいませんでした.



DSC_1326

 三重塔 への階段、もろに逆光です.



   DSC_1332

 国の重要文化財に指定されている 前山寺 三重塔 .
 「未完成の完成塔」 とも呼ばれています.
 とてもきれいな塔です ・・・・・・・・ 人がいないのが、これまたいいなぁ.



DSC_1337

 ここで出していただける 鬼くるみのおはぎ が有名ですが、今回はパス.
 通常予約が必要のようですが、今日は食べれるような案内が出ていました.

 このそばに 無言館 という、大戦で亡くなった戦没画学生たちの遺作となった絵画・作品・絵の道具・手紙などを専門に収蔵展示している美術館がありますが、今回はスルー.



 前山寺 から西に向かうとあるのが 龍光院 .


DSC_1351

 樹齢 600 年といわれるケヤキと山門.
 ここから長めの参道があります.



DSC_1355

 これが参道ですが、両側にツガの垣根がありとても趣きのある参道です.
 この参道わきには自動車も通れる道がありましたので、帰りはこちらを下っちゃいました.



DSC_1360

 この 龍光院 は 塩田北条氏 の菩提寺.
 上田 というと 真田幸村 の 真田氏 というイメージが強いのですが、 千曲川 を渡った 塩田平 は、その昔から 塩田北条氏 に繋がりのある地.
 そのため多くの寺院が存在しています.



DSC_1350

 これが 塩田平
 それにしても気持ちのいいお天気、雲一つありません.
 朝こそウインドブレーカー着てましたが、途中からは長袖アンダーと半袖ポロシャツで十分でした.


 龍光院 からさらに西に行くと 塩野神社.
 途中、鬱蒼とした林の中もほんの少しだけ歩きますが、ほとんどは普通の道路です.

DSC_1374


DSC_1366


DSC_1371





 その 塩野神社 のすぐ隣にあるのが 中禅寺 .


DSC_1376

 こちらも国の重要文化財指定になっています.


DSC_1379

 少し離れて 山門 を ・・・・・・・・ 左右にはそれぞれ 金剛力士像 が.


   DSC_1382

 山門の中にあるのが 金剛力士像 で、作られたのは平安時代末.
 この二体の 金剛力士像 も県の指定文化財.


DSC_1387

 こちらの 薬師堂 の中には 薬師如来座像 が安置されていますが、中が暗くてよく見えませんでした.
 この、中の 薬師如来座像 も国の重要文化財です.
 



 ここからはマップの道順ではなく、マレットゴルフ場脇の道を歩き、 手塚 地区を抜け 舌喰池 に出ました

DSC_1395

 右手の山は 独鈷山 .


 この辺りは完全に普通の道路、一部歩道のないところもありますが交通量はそれほど多くないので危険な個所はありません.
 山田 地区からほんの少し登りになり、それを越えると 別所温泉 .


 ここまでくると、さすがに車と人が多くなります.

DSC_1400

 大湯 ・・・・・ 木曾義仲 が 葵御前 と訪れたとか ???


DSC_1402

 北向観音 ・・・・・ 別所温泉 と言えばここです.
 お正月は人人人 ・・・・・・・ 参道もびっしりです.


DSC_1412

 今日は東側の参道から入りましたが、この写真の北側からの参道がメインでしょう.
 初詣も、別所線 を利用してここに来れば風情があるのですが、どうも人が多いので過去に二度ほど来ただけです.




 北向観音 から少し歩くと 安楽寺 があります.

DSC_1413

 まずは山門.

DSC_1415

 少し行くと駐車場があり、そこからの参道はこんな感じ.

DSC_1418

 さらに進むと本堂などが.
 そこで参拝料 300 円を支払い、目的の 八角三重塔 へ.

DSC_1419

 木漏れ陽を浴びながら数分歩くと ・・・・・・・・

   DSC_1421

 木の間から三重塔が見えてきます.

   DSC_1424

 国宝 八角三重塔 !!!!
 近くにいくとその凄さや美しさがヒシヒシと伝わってきます.

   DSC_1432

 まぁよくもこんなところに、こんなすごいものを作ったなぁと改めて感心してしまいます.
 そして、よく今日まで残っていたなぁと ・・・・・・・・




DSC_1446

 最後はそこから少し歩いたところにある 常楽寺 を写真に収めて、全行程終了です.



DSC_1447

 別所線 で上田駅までのんびり西陽を浴びながら帰ってきました.

 約 20,000 歩、距離だと 9.1 マイル でした.


 とにかく天気が良くて、とても気持ちのいいウォーキングでした.
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ