横浜

SEKAI NO OWARI ARENA TOUR 2024 「深海」

  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 8 月 10 日、 5 年ぶりに セカイノオワリ 観にいってきました.
 チケットはファンクラブに入っている長女が取ってくれますが、昨年は何と全滅.
 今年は 4 公演のチケットそれぞれ 2 枚ずつ取れたので、家族みんなで交代で行ってきました.



IMG_0022


IMG_0026


IMG_0050


 この日はドームツアー最後の 横浜 Kアリーナ .
 席は事前にわからないのですが、先行予約が外れていたのできっと後ろのほうと思ってました.
 案の定 レベル 5 の端のほうでした.

 でもまぁ固定席なのでそれなりにゆったり.
 写真撮るには十分でした.


 以下の写真はセトリも兼ねて.



IMG_0060
 ● 1. マーメイドラプソディー ( from "Tree" ) ●

IMG_0085-1
IMG_0119
 ● 2. Death Disco ( from "Tree" ) ●

IMG_0126
 ● 3. スノーマジックファンタジー ( from "Tree" ) ●

IMG_0152
 ● 4. 眠り姫 ( from "ENTERTAINMENT" ) ●

 《 MC 》


 セカオワのライブは基本的に写真撮影オッケーなので、ボクの場合は 6:4 くらいで写真かな.
 ただ、動画撮影は禁止なのでスタッフが通路を行ったり来たりしてチェック.
 さすがに注意されるような人はいなかったかな.


 女の子の中にも一眼レフを首にかけている方がちらほら見えます.

 最近は写真 OK なミュージシャンもだんだん増えてきたようです.



IMG_0188-1
IMG_0194
 ● 5. Fight Music ( from "ENTERTAINMENT" ) ●

IMG_0207
 ● 6. サザンカ ( from "LIP" ) ●

IMG_0214
 ● 7. 深海魚 ( from "Nautilus" ) ●

IMG_0240
 ● 8. Hey Ho ( from "LIP" ) ●

IMG_0264-1
IMG_0268
 ● 9. Dragon Night ( from "Tree" ) ●

 《 MC 》


 前回書いたように、カメラは EOS R3 、レンズは RF 70-200mm F2.8L IS USM 、 RF 24mm F1.8 MACRO IS STM .
 Zeiss はこの時はホテルの荷物の中でした.

 一番最初の写真だけ 24mm で、残りはすべて望遠ズームです.

 ISO 2500 まで上げて撮りましたが、絞り開放でそこそこシャッタースピードも稼げたので、全然ダメというような写真はほとんどありませんでした.


 構図が同じなのは動けないので仕方ないですね.



IMG_0339
 ● 10. タイムマシン ( from "Nautilus" ) ●

IMG_0349
 ● 11. Love the Warz ( from "ENTERTAINMENT" ) ●

IMG_0380
IMG_0386-1
 ● 12. Goodbye ( from "LIP" ) ●

IMG_0410
 ● 13. Monsoon Night ( from "EYE" ) ●

 《 MC 》


 ここで Fukase 君が手を切ってしまうアクシデント.
 ちょうど MC のタイミングだったので、治療を兼ねて退場.
 残りの三人で MC でしたが、ダイエットのお話など.



IMG_0430
 ● 14. RPG ( from "Tree" ) ●

IMG_0477
IMG_0479 Dropout
 ● 15. Dropout ( from "scent of memory" ) ●

IMG_0551
 ● 16. スターゲイザー ( from "EYE" ) ●

 《 MC 》


 演出はレーザー使いまくりの派手な演出.
 曲によって系統が似ていたりして、ボクの大好きな "Death Disco" や "Love the Warz" はちょっと似た感じの演出でした ・・・・・ あいまいな記憶.


 この Kアリーナ は音響がいいという話を聞いていましたが、端のほうの席でもとても聴きやすかったです.
 若干低音がボワ〜〜〜ンとなったところがあった気がしますが、全体的にはとてもよかった.
 ヴォーカルもとてもクリア ・・・・・・ やっぱりライブはいいなぁ.



IMG_0623
 ● 17. 最高到達点 ( from "Nautilus" ) ●

IMG_0659
 ● 18. Habit ( from "Nautilus" ) ●


 セトリは今年の公演はみんな同じ ・・・・・ だったと思います.
 レーザーなどの演出が凝っている分、簡単に順番変えたりはできないでしょうね.

 昔のアルバムからたくさん演奏されたので、オッサン的には知ってる曲がたくさんでうれしい.

 これで "illusion" が入っていたら最高だったのに.


 前の席の若い女の子が "サザンカ" で涙を拭いているのがとても印象的でした.
 セカオワ の世界だなぁ ・・・・・・



 《 アンコール 》

IMG_0731-1
IMG_0779
 ● 19. スターライトパレード ( from "ENTERTAINMENT" ) ●

IMG_0820
 ● 20. インスタントラジオ ( from "EARTH" ) ●

 この日も本当に暑かった.
 横浜駅 で待ち合わせて、そのまま歩いて会場まで行きましたが、途中でのんびりティータイム.
 
 新高島駅 あたりから、会場に向かう人たちの大行列.
 帰りは当然もっとすごい行列、こういうのが微妙に疲れますね.


 暑さで結構疲れてしまいましたが、しばらくはライブの余韻浸りながら.
 今年の夏休みはこれで終わりです.

 この時期首都圏に行くのは本当にシンドイ歳になりました.



IMG_0870


IMG_0890








  ・ ・ ・ ・ ・ ・

酷暑の横浜

  ・ ・ ・ ・ ・ ・


 暑中お見舞い申し上げます ・・・・・・ こんな言葉、気休めにもならないくらい暑い毎日.


 土日、一泊で 横浜 まで行って来ました.
 目的は土曜日の セカオワ のライブ.

 今日は少しだけ撮ったスナップから.
 最初の 4 枚は土曜日、ホテル周辺です.



IMG_0001

IMG_0006

IMG_0011

IMG_0012


 宿泊はいつものように 横浜スタジアム の隣.
 今回のライブ会場からはちょっと離れていますが、そこそこリーズナブルで近くにいろいろ歩ける場所もあるので.

 もっと涼しければいろいろ歩きながら撮影もできましたが、この二日間はヤバいくらいの暑さでした.


 目的がライブの撮影だったので、カメラは EOS R3 、レンズは RF 70-200mm F2.8L IS USM 、 RF 24mm F1.8 MACRO IS STM 、 Zeiss Milvus 2/35 の 3 本.
 24mm はレンズキャップ替わりで、 Milvus は正直なくてもよかったのですが、それでもたまには使ってみようと、二日目だけ使ってみました.


 ライブのことは次回別に書く予定です.

 ここからは二日目の写真.



IMG_0900-1

IMG_0904-2

IMG_0947


 二日目は特に予定も入れてなかったので、とりあえず前回行かなかった 大さん橋 まで行ってみました.
 ホテルからはゆっくり歩いても 15 分ほど.

 なのですが、 10 時前というのに半端ない暑さで、日差しが強い.
 それでも 大さん橋 まではちょっと熱いなぁくらいの感覚でしたが、 大さん橋 歩くと強烈な暑さ.

 これって間違いなく熱中症になるレベル ・・・・・ というか、ボクのような年寄りには殺人級です.


 ちょうど大型客船が二隻停泊していました.
 こんなに暑くなければもっと人がいるはずですが、閑散としてます.

 思わず自販機わきの日影のあるシートで水分補給.



IMG_0908-1

IMG_0911-1

IMG_0915-1

IMG_0918


 この日は、望遠レンズと 24mm はバックパックにしまい、 Zeiss Milvus 2/35 だけの撮影.
 本当はもっとゆっくり 馬車道通り まで散歩しながらストリートスナップ撮るつもりでしたが、この暑さでは全然無理.

 日差しが強かったせいか、ちょっと写真の色具合がいつもと違う.
 Zeiss だからかもしれませんが、撮影時少しアンダー気味で撮っていたせいかもしれません.

 とにかく暑すぎて、集中力もどんどん奪われていっちゃいました.
 ファインダーに集中できず思わずシャッター押してしまうような感じ.

 あっという間に全身汗ビッショ.



IMG_0919-1

IMG_0935

IMG_0924-1

IMG_0932-1


 CP+2024 以来、約半年ぶりの 横浜 だったのでもう少しゆっくりできればよかったのですが、もう少し穏やかな天候の時期にまたリベンジです.

 新幹線も帰省客で込みそうなので、早々に帰ることにしました.

 東京駅 も人がすごいし、新幹線の座席指定がみんな満席状態です.
 たまたま臨時列車の時間に合ったので、20 分ほど並んで自由席で座って帰ることができました.

 来月末は ヨドバシカメラ 撮影会がありますが、そこは車で行って娘のところで一泊.
 昨年も暑かったんですが、今年はどうだろう.



IMG_493702
 ● 揚州商人 「涼風鶏そば」 ●



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

Walk in Bayside

  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 今日は横浜のスナップ.
 今までの CP+ の時は 横浜スタジアム すぐ横のホテルに泊まってたので 中華街 なんかもよく歩きましたが、今回歩いた範囲は 桜木町 〜 パシフィコ横浜 〜 赤レンガ倉庫 だけ.

とても横浜のスナップなんて偉そうなこと言えませんが、とりあえず

 横浜 はおしゃれな場所やお店が本当にたくさんあるので、いつかはそんな写真を撮ることだけを目的に行ってみたいなぁ.



s-IMG_0085
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/640秒 f10 ISO-1000 EV+2/3 ●
s-IMG_0087
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/640秒 f13 ISO-1000 EV+2/3 ●

 24 日は 13:00 頃まで CP+ の会場にいて、それから昼ご飯.
 この日は最初から 赤レンガ倉庫 あたりを歩くつもりだったので、昼ごはんも ハンマーヘッド でラーメンって決めてました.


 ちなみに機材は、前に書いた通り EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM だけ.
 ファインダー覗いてるときはもう少し広角欲しいと思ったこともありますが、 24mm の画角も悪くないかな.



s-IMG_0092
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/640秒 f13 ISO-1000 EV+2/3 ●
s-IMG_0093
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/640秒 f14 ISO-1000 EV+2/3 ●
s-IMG_0097
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f13 ISO-800 EV+2/3 ●

 この日は朝から曇り空で、昼過ぎ外に出た時も今にも雨が落ちてきそうな感じで、微妙に風が冷たい.
 数日前まで 長野 も比較的暖かい日が続いたりしたものですから、このシーサイド歩きが変に寒く感じました.


 予定通り ハンマーヘッド のフードコート (JAPAN RAMEN FOOD HALL) で昼食.
 一人なので気取ってランチでもないので、こんなので十分です.
 フードコートと言ってもラーメン店が 4 店舗 (一部では 5 店舗って書いてあるところもありますが、ざっと見たら 4 店舗だったような ・・・) 並んでおり、それなりに混んでいました.

 "初代 横浜ハンマーヘッド店" というお店ですが、普通に美味しかったです.



s-IMG_0095
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/640秒 f5.0 ISO-1000 EV+2/3 ●

s-IMG_0099
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f14 ISO-800 EV+2/3 ●

s-IMG_0103
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f9.0 ISO-800 EV+2/3 ●

 食後は CP+ の会場に戻らず、そのまま 赤レンガ倉庫 あたりをブラブラ.

 平日でしたが、やっぱり人が多いです.
 特にアジア系外国人の姿が目立ちました.

 なぜかみんなイチゴのスイーツ食べてる ・・・・・・
 "ヨコハマ・ストロベリー・フェスティバル 2023" というイベント開催中でした.



s-IMG_0109
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f9.0 ISO-800 EV+1/3 ●
s-IMG_0111
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f7.1 ISO-800 EV-1/3 ●
s-IMG_0122
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f11 ISO-800 EV-2/3 ●
s-IMG_0126
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f10 ISO-800 EV+1/3 ●

 本来なら倉庫の中に入って、いろいろなお店を覗きながらスナップ撮りなのですが、なにか人の多さで入る気にならず.

 まぁ結構歩いたのでその疲れもあったりして.
 倉庫の中は来年にでもゆっくりチャレンジします.



s-IMG_0132
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f14 ISO-800 EV+1/3 ●
s-IMG_0137
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f10 ISO-800 EV+1+1/3 ●
s-IMG_0143
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f5.6 ISO-800 EV+2/3 ●
s-IMG_0146
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f4.0 ISO-800 EV+2/3 ●

 行く前から乗ってみたいと思っていた YOKOHAMA AIR CABIN (都市型循環式ロープウェイ) .
 しっかり乗って 桜木町駅 まで出てみました.


 ちょっと高い場所から眺める風景は、歩いてみるのとは全然違うので話のネタにはなりますね.
 ただ、いかんせん距離が短し、その割に料金が高いですね、あっという間に目的地着です.

 キャビンは中からどこでも見渡せるようになっていますが、写真撮るには映り込みがすごいので、日中の撮影は結構難しいです.
 夜だったら少し感度上げればいい写真撮れそうですね.


 ここまでが 24 日.



s-IMG_0277
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/400秒 f22 ISO-1000 EV-1/3 ●
s-IMG_0279
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/320秒 f22 ISO-1000 EV-0 ●
s-IMG_0282
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/320秒 f22 ISO-1000 EV-0 ●

 25 日は昼食を食べにまた ハンマーヘッド に行ってしまいました.
 昼頃は青空も広がっていましたが、風がかなり強くて寒かった.
 よく考えればまだ 2 月だもの、いくら 横浜 とはいえ寒いですよね.

 ただ青空が出ると景色はガラリと変わるので、少しは青空の入った写真が撮れてよかったです.



s-IMG_0294
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/2500秒 f5.0 ISO-1600 EV+2/3 ●
s-IMG_0297
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/2500秒 f4.0 ISO-1600 EV-0 ●
s-IMG_0300
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/2500秒 f3.2 ISO-1600 EV+1 ●

 食後はまた CP+ の会場に戻り、 15 時頃 shige君 とお別れして会場を後に.


 桜木町 駅から パシフィコ横浜 に行くときは ランドマークタワー と クイーンズスクエア を通り抜けていたので、帰り道はのんびり コスモワールド の キッズカーニバル・ゾーン の横を通り 日本丸パーク を歩いてみました.

 残念ながらこの時間帯も曇り空で、雨がいまにも落ちてきそう.
 ちょっと足早なウォーキングになってしまいました.


 あの観覧車も一度くらいは乗ってみないといけないですね.
 来年はもう 1 日余裕みて、街歩き & スナップ撮りにしてみようかと思ってます.



s-IMG_0304
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/2500秒 f2.5 ISO-1600 EV+2/3 ●
s-IMG_0305
 ● EOS R3 + RF 24mm F1.8 MACRO IS STM : 1/2500秒 f3.5 ISO-1600 EV+1+1/3 ●

 ということで、ほんの少しだけのウォーキングですが、多少は 横浜 の雰囲気を味わうことができたかな.
 今年は祝日も挟んでの CP+ だったので、予定していたホテルも確保できず、さらに久しぶりの上京 (これって死語か ?) だったのでスケジュールもいろいろ詰め込んだため、ちょっと慌ただしくなってしまいました.

 来年は早めから情報入れてゆっくり 横浜 歩きたいと思います.



s-IMG_2109
 ● 初代 横浜ハンマーヘッド店 : 贅沢盛り 醤油味 (スマホ) ●



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

CP+2020 開催中止

  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 雪です ・・・・・




0R9A3232-2
 ● 2020.2.18 : EF 70-200mm F2.8L IS lll USM :150mm ●

 朝起きたら景色が白くなっているじゃないですか.
 久しぶりの雪って感じです.
 でも家の周りはほんの 1-2 cm 程度で、ちょっと日差しが出ればすぐに融けてしまいそうです.

 湯の丸スキー場 も今朝は 10 cm ほどの積雪で、冷え込みも戻ったようです.
 先日の雨で結構ゲレンデも被害があったようですので、恵みの雪になればいいのですが.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 さて今日はここ最近のいろいろな話題を ・・・・


 とうとう使えなくなっちゃいました.



0R9A2759
 ● Smart Cover (Product) Red ●

 iPad のカバーです.
 今使っている iPad は 2012 年購入の第 3 世代.
 ちょうど 8 年、当時講習会用に購入して以来ほぼ毎日必ず使っています.
 これだけ使っていればさすがに ・・・・・ 天寿を全うしたという感じです.

 カバーなくても使う分には問題はないんですが、本体が滑っちゃうのが唯一の難点.
 夜ベッドの上でウトウトしながら使っていると、滑り落ちてしまうこともあって.

 どうしよう、新しいの購入しようか思案中なり.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 偶然がいくつか重なって新しい繋がりがまた増えました.



34-0R9A6385
 ● 2019.3.25 : 2019 NEXTSKY ワンメイク&スロープスタイル "

 ここ何度かちょこちょこブログに登場してるのが そのみ さん.
 彼女とは、 2 月 5 日に スノーパーク で撮影していた時、偶然彼女のジャンプを撮影しブログに載せたのが最初.
 名前はあとで てんぺい 君に教えてもらいました.


 そうしたら 先日の撮影 の時、リフト乗り場でボクに気づいてくれて ・・・・・
 ボクは彼女のウエアが違っていたので最初気が付かず、てっきり男性が座ったものだと思ってたので、「なぜに空いているリフトの隣りにわざわざ座るかなぁ ・・・・・ ムッ」 って感じでした (笑)
 向こうから話してきてくれてようやくだれか気が付いて、いろいろお話し.
 そんなで前回の登場と相成りました.



0R9A4956

 昨年の大会にも出てたということでちょっと過去の写真見てみたら・・・・・・あるわあるわ
 40 枚ほどありました.
 あの大会の日、ボクは昼から登ったので、撮影したのは午後の決勝だけでトータル約 2,000 カット.
 彼女は午後の準々決勝、準決勝、三位決定戦と三本も滑っていたようで、三つのジャンプしっかり記録されてました.

 さらにオフショットでも、偶然彼女が写っていたものが何枚か.



0R9A4932

 上の写真も、露出とか確認するためにゲレンデで最初の試し撮り ・・・・ そのためかなりオーバー.
 本当に偶然、一緒に来た友達と乗っているところでした.


 なんというめぐり合わせなんだろ.
 ボクが何十年か若かったら、これを口実に確実にお食事でも ・・・・・ そんな恋の予感になりそうなくらいの偶然でした (笑)

 下の写真は上の写真の直後、シャッタースピード調節して撮った一枚.
 これまた偶然にも、ガッツリカメラ目線なのです (笑)



0R9A4933

 基本的に、ボクはこういう大会も自分の練習のために行っているので、撮った写真のデータhは欲しい方にはどんどんあげてます.
 昨年も何人かにデータをダウンロードできるようにして差し上げ、すごく喜ばれました.


 今回もデータ上げたらものすごく喜んでいただけて、こちらとしてもうれしくなりました.
 写真で元気になってもらえるって、うれしいな.



0R9A657403

 ちなみにリフトで彼女の横に座っているのが、たまたま昨年画像を上のように加工した写真の選手でした.

 これまた偶然 (笑)




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 毎年楽しみにしている CP+ .
 今月 27 日から 3 月 1 日までの四日間、昨年と同じ パシフィコ横浜 で開催予定でした.



mainvisual_191219

 ところが、 新型コロナ ・・・・・ と言っても車のモデルチェンジではありませんが.
 新型コロナ・ウイルス の影響で完全な中止が発表されました.

 ショックだなぁ ・・・・・・

 でもまぁ、この中止に関しては仕方ないかな.
 終息の兆しが全く見えず、感染が広がるばかりです.
 さすがにこの状況での開催は、あまりにもリスクが高すぎます.



0R9A4251-1
 ● 2019.3.2 CP+2019 ●

 ボクの最近の CP+ の目的は、プロカメラマンたちのセミナーを聞くことが中心になっています.
 こういう機会でもないと、地方在住者にはなかなかプロカメラマンとの接点がないので.

 でもメーカーにすると、実際に実機に触ってもらい、撮影してもらい、直接いろいろな話を聞いてもらうというのがとても大事になってきます.
 そんな中での感染防御って ・・・・・・ まぁ不可能だろうな.


 この中止に関してはいろいろなところでもとてもいい決断だったと評価されています.
 残念ですが、ボクも納得.
 


1253

 ですが ・・・・・・

 この期間中 キヤノン で予定されていた会員向けの撮影会も当然中止.
 これは キヤノン・フォト・サークル の会員限定の撮影会で、抽選で 20 名だけ参加できるイベントでした.

 なんとみごと抽選に当たって手続きも終わっていたのに ・・・・・ 泣

 せっかく 赤レンガパーク でポトレ撮影できると楽しみにしてたんだけれどなぁ.


 この撮影会に当たったことで、 CP+ の参加日程やホテルの宿泊も全部変更.
 おまけに数日前に新幹線チケットをオンライン購入したばかりでした.

 みんなキャンセルしましたとさ ・・・・・ ぼそっ



index-gallery-img-01

 EOS-1D X Mark lll も実際に手に取ってみたかったのですが ・・・・ 残念.

 それにしてもいろいろなイベントがどんどん中止に追い込まれています.
 田舎だからと安心していられないかな.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・




20200213-1

 開発発表された EOS R5 についても少し書こうと思いましたが、結構長くなったので今日はこれでおしまい.

 次の機会に書こうと思います.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

CP+ 2018 いろいろ編

  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 CP+ 2018 の二回目です.

 前回は聞いてきたセミナーのお話だけでしたので、今回は会場の雰囲気を交えていろいろ.




0R9A5967
● いつもの場所から自撮り ●

 以前 書いたように、今回の 横浜 へはスキーの時に着ている ACC ジャケット着用で行ってきました.
 会場の中は暖房が効いているのでジャケット不要ですが、特に木曜の夕方はとても風が強かったので会場付近の夜景を撮っている時はこのジャケットでもちょっと寒いと感じるくらいでした.

 ただこの時期の日中はちょっとヘビーな感じでしたが、冬季の街着には十分いい感じかな.


 ちなみに金曜日は モンベル の薄いウインドブレーカーでしたが、温かい日だったのでこちらもこれでちょうどよかった感じ.




DSC_0554
● 一日目の開場 30 分前 ●

 例年のように 横浜スタジアム のすぐ横のホテルに荷物を置いて会場でもある パシフィコ横浜 へ.
 さすがに一日目の会場前の時間ですので、外の通路にも行列は見当たりません.
 入場券の引換もスムーズに.

 1 階に降りるといつものような行列.
 最初 200 人くらいいるのかと思いましたが、その後 4 列に整列したらずっと前に ・・・・ 結果的に 100 番くらいだったのかな.




DSC_0557
● 二日目の開場 30 分前 ●

 写真の通り、二日目の方が並んでました.

 ちなみに 4 日間の入場者数は 68,111 人で昨年の 66,665 人より増えています.
 一日目が 12,647 人、
 二日目が 17,492 人、
 三日目が 22,248 人、
 最終日が 15,724 人 ・・・・・

 昨年もそうでしたが、やっぱり土曜日が一番混むようですね.




0R9A6095-1
● RICOH ●

0R9A6094-1
● SIGMA ●

0R9A6096-1
● TAMRON ●

 CP+ も三回目ともなるとだんだん自分のペースで楽しめるようになってきた感じです.
 特に 一回目 なんて、まったくわからないまま行ったものだから見るものすべてが珍しくて ・・・・ (笑)


 今年も一眼レフ持参しましたが、 昨年 に比べると撮影枚数がすごく減りました.
 特にコンパニオンの写真が少なくなった (笑)

 各メーカーのブースには、新製品の撮影のためステージがあったり、さらにその中にはモデルさんがいたりするところもありますが、今年はそれほど撮りたいと思う気持ちがなくのんびり歩きながら雰囲気楽しむといった感じ.




0R9A6013
● SONY ●

0R9A6099-1
● Manfrotto ●

0R9A6009
● Nikon ●

 それにしても人の数がやっぱりすごい.
 この人波だけでも疲れてしまいます.

 去年はあったフードコーナーですが、今年は無くなっちゃいました.
 正確に言うと、 ミスタードーナッツ だけでスペースもほんの僅か.
 その横では ネスカフェ ドルチェ グスト によるコーヒーの数量限定無料配布があったので、一日目はドーナッツ購入しコーヒーでいただきました.


 まぁ、建物内にコンビニが数店あるのでそこでお弁当なども買えます.
 二日目はお天気もよかったので、建物の外でオニギリ頬張ってました.




0R9A6011
● Velbon ●

0R9A5996-12
● FUJI FILM ●

Panasonic003
● Panasonic (Facebook に土屋先生がアップしたものをお借りしました) ●

 ちゃんと赤いキャップを被ったボクが写ってます.
 このセミナーも開場後最初のセミナーなので、その意味で結構空いていたのかもしれません.

 こうやって見てみると、赤いキャップは目立ちますねぇ.

 大きなメーカーは、ステージや聞くスペースも余裕があります.
 なんといってもスクリーンも大きいのでそんなスクリーンに映される写真は大迫力なのです.




0R9A6150
● CANON ●

0R9A6002
● OLYMPUS ●

0R9A6143
● OLYMPUS ブース内の 杉山さくら さん ●

 できるだけ各ブースの写真撮ろうと思ってはいたものの、実際に会場に行ってしまうとそんなに撮ろうという意欲が出ない.

 そんなせいか、なんと キヤノン の全景を撮り忘れた (笑)
 仕方ないのでステージの雰囲気を.
 ちなみに左の方で写真を撮っているのは ・・・・・ 土屋勝義 先生であります.




0R9A6001
● TOSHIBA ●

0R9A6100-1
● DJI JAPAN ●

0R9A5998
● HAKUBA ●

 HAKUBA の写真ですが、ブースの写真を撮ろうとカメラを構えたら、コンパニオンのオネエサンがそれに気がついてポーズをとってくれました.
 折角の笑顔ですが残念ながら広角レンズなのですよ.

 それにしてもカメラを見てすぐにこのポーズと笑顔 ・・・・・ パブロフの犬 的だなぁ (笑)


 今回は EF 70−200mm F2.8L USM と EF 16−35mm F4L IS USM の二本持って行きましたが、使ったのはほとんど広角レンズ.
 来年も行くとしたら、広角 1 本と 50mm 単焦点で十分かな.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 最後にいろいろいただいてきたものです.
 一部はお友達へのお土産になります.




0R9A6176
● 今回ゲットしてきたもの ●

 HAKUBA の手さげ袋は人気あるので、朝から並んでいた人たちの多くがこのブース経由で他のブースに散っていきます.
 一日目は逆方向の入り口に並んでしまったのでゲット厳しいかと思いましたが、なんとか赤い袋をゲット.
 この手さげ袋は作りも結構しっかりですので、撮影の小物入れるには重宝します.
 一日目は会場内で脱いだジャケットなどを入れて持ってました.


 キヤノン のガチャでは見事にミニチュアをゲット.
 でもカメラではなく、 FD 300mm F2.8 S.S.C. フローライト というレンズのミニチュアでした.


 オリンパス のアンケートでもらたマウント型のペーパー・クリップ.
 二日目には空いた時間でスタンプラリー.
 結構簡単に回れたので ポンチョ をゲット.

 キヤノン の手帳などはフォトサークル会員限定ルームに入るといただけるもの.


 他にもいろいろあったとは思いますがそれほど物欲もないので、まぁ十分.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




FB CP+ 0012
● おまけ 1 ●

0R9A6106
● おまけ 2 ●

0R9A6107
● おまけ 3 ●

0R9A6124
● おまけ 4 ●


 ということで CP+ 2018 のことはこれにて終了.

 もっときちんとしたレビュー書ければいいんだけれど、カメラやレンズをしっかり触って説明聞いてくるようなタイプではないので.


 今年に入って仕事ばかりの毎日でしたので、とってもいい気分転換になったしフレッシュできました.


 来年もまた行きたいと思ってます.




0R9A6070





  ・ ・ ・ ・ ・ ・

CP+ 2017 : その 3

 CP+ については前回で終了とし、今回は会場周辺のスナップなどアップしてみます.
 これにて本年の CP+ というお祭りは終了です.

 会場からちょっと歩くだけで結構面白い風景撮れる場所があるのですが、結局会場とホテルの往復だけで終わってしまった感じ.
 来年は一日くらい、違う風景撮ってこようかと思っています.




DSC_0214001

 今回の 横浜 行きの道連れです.

 以前 送別会 を開いていただいた元部下たちから記念品としていただきました.
 今まで使っていたケースが結構ヨレヨレになってしまい、買い替えようと思っていたのでちょうどよかった.

 ただ、 「しっかり使っているところをブログにアップしろ」 とかうるさいので、 パシフィコ横浜 前で記念撮影してきました.
 さすがに EOS 5D Mark lV 使ってこのケースの写真撮るのは恥ずかしいものがあったので、スマホ撮影です.


 
DSC_0215001

 キャスターの性能がいいので、ちょっとの力や傾きで動きます.
 新幹線の中でもこの状態で立てておくと自然に動いてしまいます.
 以前新幹線の中で中国人観光客の持ち込んだ大きなケースが行ったり来たりしているのに遭遇したこともあります.

 この写真撮るときも離れると自然にコロコロ ・・・・・・

 だから 90 度横にして置いていますが、その部分に底足がついていたらさらにグッドだったな.
 それでも転がす音も静かでとても使いやすいのです、謝謝.


 ただし、送った人と送られた人の名前を超ダサいテプラーで下に張るのはいただけないなぁ.
 ダサいったらありゃしない !!!
 減点 100 万点くらいだな.





0R9A6065002

 昨年も宿泊は 東横イン スタジアム前 .
 このホテルのいいところは、会員だと安いし早く予約できますし、なんといっても パシフィコ横浜 までの無料送迎バスがあるところ.
 運行表確認したら土日の朝夕のみですし、きっとイベント確認しての運行だとは思いますが、それでもこれはとても便利.

 そうじゃないと地下鉄 みなとみらい線 の 日本大通り駅 まで歩いて、二つ目の みなとみらい駅 下車しそこから徒歩で会場まで ・・・・・・
 なのですが、バスだと会場の 1 階に直行ですので.

 このバスのおかげで、二日目の夕方 ベルボン の土屋先生のお話を聞いてくることができました.





0R9A6131-1

 三日目の朝の様子.

 本当は 9:45 の送迎バスに乗るつもりでしたが、荷物の片付けも早く終わったので 9:15 のバスに乗ったらちょっと早すぎました.
 早く行った理由には、隣の国際会議センターのコインロッカーに上の写真のケースを放り込みたかったこともあります.
 スムーズにいきすぎちゃって、おかげのこの有様です (笑)


 開場間際は大体こんな感じの大行列ができています.
 ブースによっては先着何名かに記念品などを配っているので、それを目当てにしている方たちもたくさんいます.
 そうでなければ 30 分くらい遅れて入場するのが、一番ストレスないかな.





0R9A5869002

 この写真は、 24 日夕方の キヤノンフォトサークル 会員限定 飛行機部 セミナーのために並んでいる時に撮りました.
 位置的には北東になります.
 15:00 時頃ですが、この時間になるとぼちぼち帰る方もいますので、かなりガラガラです.

 このフォトサークルのセミナーは、小さな別室で行われるため先着 40 名くらいの限定.
 だからどうしても聞きたい場合は、早めに行って床に座ってひたすら待ちなのです.





0R9A5889002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 24mm 1/40sec f/5.6 ISO-320 WB 10000)

 CP+ 一日目の見学終了後に撮影.
 夕焼けの色があまり強くなかったので、炎の 10000 ケルビン (笑)



0R9A5890002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 63mm 1/60sec f/5.6 ISO-1250 WBオート)



0R9A58970003
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 35mm 1/40sec f/5.6 ISO-1000 WBオート)

0R9A5898002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 35mm 1/40sec f/5.6 ISO-1250 WB 10000)

 ホワイトバランスを変えてみました.
 両方とも 絞り優先 、 ISO はオートでしたので若干変わっています.
 雰囲気的にガラリと変わりますね、後は好みの問題かな.



0R9A5895002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 24mm 1/40sec f/5.6 ISO-1000 WBオート)



0R9A6128002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 38mm 1/250sec f/10 EV-1 ISO-100 WBオート)

 これは三日目の朝.



0R9A6083002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 70mm 1/80sec f/2.8 EV-2/3 ISO-160 WBオート)

 こちらは二日目の夜、娘たちとの会食会場に行くまでに撮影したものです.



0R9A6087002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 50mm 1/50sec f/2.8 ISO-400 WBオート)



0R9A6125002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 24mm 1/30sec f/2.8 ISO-800 WBオート)



0R9A60960020002
 (EF24-70mm F2.8L ll USM : 70mm 1/60sec f/2.8 ISO-1600 WB日陰)





 ということで完全に CP+ の話題は終了です.
 来年はどんな話題で盛り上がるのか、一年後が楽しみです.



 最後はこのブログの読者で、超の付くくらいメカ大好きな I 君のリクエストで.



0R9A60100003
  PENTAX KP の断面モデル

 PENTAX のことよくわからないから、一応 PENTA 使っている部下にこの機種がなにか聞いたら 「あっ、 K-1 です」 と即答.
 それでもと思って家に帰ってから調べてみたら、 2017 年 2 月 23 日に発売になったばかりの KP でした.

 お前なぁ ・・・・・・・・・ 喝っだ 




 そうだ、先月の映画鑑賞です.
 19日までは結構いいペースでしたが、それ以降横浜に行ったりしたものだから一本も観なかった.
 結局1月と同じ12本.


  ザ・ミッシング〜囚われた少女〜
  サウルの息子
  マネーボール
  パディントン
  プレステージ
  ストックホルムでワルツを
  ヘイトフル・エイト
  ドクター・ストレンジ
  ノーザン・リミット・ライン 南北海戦
  ターミネーター 4
  リバー・ランズ・スルー・イット
  グッドフェローズ

 
 "ザ・ミッシング〜囚われた少女〜" は TV 番組ですが、おもしろかったので一気に観てしまいました.
 "ストックホルムでワルツを" は当然大好きですが ・・・・・・・・・






c0b79fe9002

 久しぶりに観ましたが、やっぱりこの映画での ブラッド・ピット はハンパないくらい輝いてます.
 重いテーマも含まれていますが、 モンタナ の風景もステキですし、観終わった後の嫌な感じもない.



2017003002

 そうそう、この映画には若かりし ジョゼフ・ゴードン=レヴィット が出てました.
 全然顔変わっていないからすぐにわかります.


 今月はとりあえず "ラ・ラ・ランド" 観にいかなくちゃ.
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ