
今日はあるアイテムを買いに、軽井沢まで.
平日ですし、夏シーズンも終わりですので、きっと空いていると思っていったのですが、予想よりはるかに多い人たちが歩いていました.
買い物に行った場所は、軽井沢プリンスショッピングプラザ(通称アウトレット・モール)です.
軽井沢駅南側に広がる、一大ショッピングセンターで、最近は有名ブランドも多く店を構えています.
軽井沢の観光名所でもあり、年間を通じて多くの人たちが押し掛けてきます.
一昔前は、冬の軽井沢なんてプリンスホテル・スキー場のお客さんくらいでしたが、このショッピングプラザのおかげで、冬も結構にぎわっています.
お目当ての品物については、残念ながら気に入ったものがなかったので、一点だけ購入して帰ってきました.
朝は曇り空でしたが、軽井沢に着く頃には青空が出てきました ・・・・ 家から車で 30−40 分.
行く時は車の窓全開で高原の風を感じながらでしたが、日差しの出た帰り道はエアコンが必要になるくらい気温も上がっていました.
そうは言っても、都会とは比べ物にならないくらい爽やかなはずです(笑).
今回買ったものは・・・・・ナイショです(笑)
数日後のブログでアップする予定です.
一応趣味の道具ですが、ボクの場合、どうも道具やファッションから入っていく傾向があります.
"道楽" なので、"道具" を "楽しむ" ことも必要だと思っています.
だから、結構無駄なところにお金使って、最終的には後悔も多いのですが ・・・・ 奥様にはこのあたりのことは言わないように、できるだけこっそり買ったりしています.
職場の若い人たち見ていると、どうも道具やファッションといったところに拘らず、できればいいという考えが多いように思います.
まぁ、それもいいんだけれど、どうせだったらちょっとは拘ったほうがいいんじゃないの.
あまりに日常生活の延長では、リフレッシュになりません.
趣味などは、日常生活とは切り離してリフレッシュした方がいいと、オヤジ的には思うんですがね.

10 月 6 日に発売されます.
以前にもタイトルこそ違いますが、エド・サリバン・ショーの DVD が出ていますので、内容的には同じはずです.
2 枚組に特典映像つきで、定価 4,800 円(実売価格 4,000 円弱).
きっと以前のものよりも、価格的には抑えられているんでしょうね.
これは、1本だけでも送料無料なので、いつものように "とりあえず Click" .
そういえば最近、解散後の各ソロ・アルバムなども、特典付けたり、リマスターしたり、たくさん出ていますね ・・・・ John Lennon Box もそうです.
ビートルズの『赤盤』、『青盤』の最新リマスター盤や、
"Band On The Run" のデラックス版が発売されたり.
何十年たっても、Beatles はすごいですね.
20 世紀を代表する、スーパー・グループですね.