・ ・ ・ ・ ・ ・
最初にカメラについて、ちょっと毒を吐いてみようと思います ・・・・・・ Canon EOS R5 Mark ll です.
どれだけの注文があったのか全くわかりませんが、かなり深刻な品不足が続いているような感じ.
ボクは予約開始日の夕方に予約を入れたので、予約の時点で初回ロットが届かないということは容易に想像できました.
いろいろ見ていると予約開始後 10 時 10 分に予約できた方でも、注文した販売店によってはまだ届かないような状態みたいです.
そして予約したお店によってもかなりのばらつきがあるようです.
ただレンズ付きキットは予約が少ないせいでしょう、比較的早く手に届いたようです.
先日、予約した マップカメラ に問い合わせしてみたら、一応少しずつではあるけど入荷しているのでお待ちください、という回答がありました.
当然具体的な見込みなどはありません.
● 2021. 10. 6. 勝どき Model: Ayaha ●
メーカーはいったいどのくらいの予約があってどのくらいすでに出荷済みなのか、というような情報もっと流すべきじゃないですか.
アメリカ は 2 か月待ちで、 日本 は 6 か月待ちっていうのも、なんだかなぁ.
普段から キヤノン 製品を使っているプロ・カメラマンたちが発売日に手にするのはいいとしても、ただただいろいろなメーカーの製品レビューしているような You Tuber たちも早く手にしているのは、本当に納得できないな.
最近では、お客のことを考えていない キヤノン という話もいろんなところで囁かれてます.
● 2021. 10. 6. 銀座 Model: Ayaha ●
キャンセルはいつでも問題なくできるので、とりあえず 3 カ月くらいは待ってみますが、さりとて他のカメラという選択肢もないので、結局はそれ以上も待つことになりそうです.
写真やカメラに興味のない方たちにとっては、まぁ信じられないようなお話です.
・ ・ ・ ・ ・ ・
もう少し写真関係の話に突っ込もうかと思いましたが、あまり楽しい話ではないので、気分転換に久しぶりのジャズ・アルバム.
それも Blue Note 、まだこのアルバムをアップしてませんでした.
" Breaking Point ! / Freddie Hubbard "
1. Breaking Point
(Freddie Hubbard) ・・・・ 10:19
2. Far Away
(Freddie Hubbard) ・・・・ 10:58
3. Blue Frenzy
(Freddie Hubbard) ・・・・ 6:23
4. D Minor Mint
(Freddie Hubbard) ・・・・ 6:24
5. Mirrors
(Joe Chambers) ・・・・ 6:08
6. Blue Frenzy [alt-tk]
(Freddie Hubbard) ・・・・ 3:18
7. Mirrors [alt-tk]
(Freddie Hubbard) ・・・・ 3:23
Freddie Hubbard (tp), James Spaulding (as.fl),
Ronnie Mathews (p), Eddie Khan (b),
Joe Chambers (ds)
Recorded at Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ, May 7, 1964.
1964 年にリリースされた フレディ・ハバード のリーダー・アルバム.
それまで在籍していた The Jazz Messengers を辞めてから初のリーダー作になります.
アルバム番号は BST-84172 、ひと昔前のボクには手を出そうと思わなかった番号です.
オリジナルは 5 曲目までで、残りの 2 曲は CD 化のボーナス・トラック.
Blue Note の フレディ・ハバード と言えば、 "Open Sesami" (BLP-4040) や "Goin’ Up" (BLP-4056) あたりのハードバップをすぐに思い浮かべます.
今日のアルバムは 4100 番台も後半、となるとハードバップの演奏とはかけ離れたモーダルな演奏になります.
すでに "Out to Lunch! / Eric Dolphy" (BLP-4163) 、 "Free Jazz / Ornette Coleman (Atlantic) 、 "Ascension / John Coltrane" (Impulse!) といったフリージャズのセッションにも参加しており、その後は CTI レーベルでフュージョン系のアルバムもリリースしていますから、いろいろな方向性を求めて変化していたころになります.
それを考えると、このアルバムの演奏も納得.
1 曲目、アルバムタイトル "Breaking Point" も数フレーズ聴いただけで、なるほどバリバリのモード演奏.
● Freddie Hubbard ●
メンバーが、みんな知らない人ばかり ・・・・・・・・
なのですが、 James Spaulding は フレディ・ハバード のアルバムのほかにも、Duke Pearson 、 Sam Rivers 、 Bobby Hutcherson 等々、 1960年 代後半の Blue Note のアルバムには結構サイドメンとして名前が書かれています.
他の三人も同様ですが、 Joe Chambers はこのアルバムがレコーディングデビューだったようです.
このアルバムのなかで "Mirrors" 一曲だけが Joe Chambers のオリジナル曲です.
Joe Chambers は 1999 年、 Blue Note レコード生誕 60 周年記念として "Mirrors" というアルバムもリリースしています.
● James Spaulding ●
一曲目のモーダルな演奏でガツンとやられてしまいますが、じっくり聴いていくと結構聴きやすい感じがします.
特に 3 曲目の "Blue Frenzy" のテーマ部は同じリフの繰り返しなんだけれど、何となくハードバップの香りを残しつつも、しっかり新主流派という演奏してます.
ということで、そろそろ本格的な秋 ・・・・・・・ 長い夜はまたこんな感じのジャズに耳を傾けてみようかな.
・ ・ ・ ・ ・ ・
最初にカメラについて、ちょっと毒を吐いてみようと思います ・・・・・・ Canon EOS R5 Mark ll です.
どれだけの注文があったのか全くわかりませんが、かなり深刻な品不足が続いているような感じ.
ボクは予約開始日の夕方に予約を入れたので、予約の時点で初回ロットが届かないということは容易に想像できました.
いろいろ見ていると予約開始後 10 時 10 分に予約できた方でも、注文した販売店によってはまだ届かないような状態みたいです.
そして予約したお店によってもかなりのばらつきがあるようです.
ただレンズ付きキットは予約が少ないせいでしょう、比較的早く手に届いたようです.
先日、予約した マップカメラ に問い合わせしてみたら、一応少しずつではあるけど入荷しているのでお待ちください、という回答がありました.
当然具体的な見込みなどはありません.
● 2021. 10. 6. 勝どき Model: Ayaha ●
メーカーはいったいどのくらいの予約があってどのくらいすでに出荷済みなのか、というような情報もっと流すべきじゃないですか.
アメリカ は 2 か月待ちで、 日本 は 6 か月待ちっていうのも、なんだかなぁ.
普段から キヤノン 製品を使っているプロ・カメラマンたちが発売日に手にするのはいいとしても、ただただいろいろなメーカーの製品レビューしているような You Tuber たちも早く手にしているのは、本当に納得できないな.
最近では、お客のことを考えていない キヤノン という話もいろんなところで囁かれてます.
● 2021. 10. 6. 銀座 Model: Ayaha ●
キャンセルはいつでも問題なくできるので、とりあえず 3 カ月くらいは待ってみますが、さりとて他のカメラという選択肢もないので、結局はそれ以上も待つことになりそうです.
写真やカメラに興味のない方たちにとっては、まぁ信じられないようなお話です.
・ ・ ・ ・ ・ ・
もう少し写真関係の話に突っ込もうかと思いましたが、あまり楽しい話ではないので、気分転換に久しぶりのジャズ・アルバム.
それも Blue Note 、まだこのアルバムをアップしてませんでした.
" Breaking Point ! / Freddie Hubbard "
1. Breaking Point
(Freddie Hubbard) ・・・・ 10:19
2. Far Away
(Freddie Hubbard) ・・・・ 10:58
3. Blue Frenzy
(Freddie Hubbard) ・・・・ 6:23
4. D Minor Mint
(Freddie Hubbard) ・・・・ 6:24
5. Mirrors
(Joe Chambers) ・・・・ 6:08
6. Blue Frenzy [alt-tk]
(Freddie Hubbard) ・・・・ 3:18
7. Mirrors [alt-tk]
(Freddie Hubbard) ・・・・ 3:23
Freddie Hubbard (tp), James Spaulding (as.fl),
Ronnie Mathews (p), Eddie Khan (b),
Joe Chambers (ds)
Recorded at Van Gelder Studio, Englewood Cliffs, NJ, May 7, 1964.
1964 年にリリースされた フレディ・ハバード のリーダー・アルバム.
それまで在籍していた The Jazz Messengers を辞めてから初のリーダー作になります.
アルバム番号は BST-84172 、ひと昔前のボクには手を出そうと思わなかった番号です.
オリジナルは 5 曲目までで、残りの 2 曲は CD 化のボーナス・トラック.
Blue Note の フレディ・ハバード と言えば、 "Open Sesami" (BLP-4040) や "Goin’ Up" (BLP-4056) あたりのハードバップをすぐに思い浮かべます.
今日のアルバムは 4100 番台も後半、となるとハードバップの演奏とはかけ離れたモーダルな演奏になります.
すでに "Out to Lunch! / Eric Dolphy" (BLP-4163) 、 "Free Jazz / Ornette Coleman (Atlantic) 、 "Ascension / John Coltrane" (Impulse!) といったフリージャズのセッションにも参加しており、その後は CTI レーベルでフュージョン系のアルバムもリリースしていますから、いろいろな方向性を求めて変化していたころになります.
それを考えると、このアルバムの演奏も納得.
1 曲目、アルバムタイトル "Breaking Point" も数フレーズ聴いただけで、なるほどバリバリのモード演奏.
● Freddie Hubbard ●
メンバーが、みんな知らない人ばかり ・・・・・・・・
なのですが、 James Spaulding は フレディ・ハバード のアルバムのほかにも、Duke Pearson 、 Sam Rivers 、 Bobby Hutcherson 等々、 1960年 代後半の Blue Note のアルバムには結構サイドメンとして名前が書かれています.
他の三人も同様ですが、 Joe Chambers はこのアルバムがレコーディングデビューだったようです.
このアルバムのなかで "Mirrors" 一曲だけが Joe Chambers のオリジナル曲です.
Joe Chambers は 1999 年、 Blue Note レコード生誕 60 周年記念として "Mirrors" というアルバムもリリースしています.
● James Spaulding ●
一曲目のモーダルな演奏でガツンとやられてしまいますが、じっくり聴いていくと結構聴きやすい感じがします.
特に 3 曲目の "Blue Frenzy" のテーマ部は同じリフの繰り返しなんだけれど、何となくハードバップの香りを残しつつも、しっかり新主流派という演奏してます.
ということで、そろそろ本格的な秋 ・・・・・・・ 長い夜はまたこんな感じのジャズに耳を傾けてみようかな.
・ ・ ・ ・ ・ ・