Dances_with_Wolves

ダンス・ウィズ・ウルブズ

・ ・ ・ ・ ・ ・


 連休最終日.
 今は 13 日の 19:30 ですが、雪が深々と降っています.
 すでに道路も真っ白、明日の朝は久しぶりに雪かきかも ・・・・・



1DXB1747
 ● 2022. 2. 11 8:00 ●

 この連休はスキー場にも行かずに家でグダグダで終わりました.
 少しだけ仕事を家に持ってきたので、軽くこなしたりして.

 さすがに時間はたっぷりあったので、普段なかなか観ようと思わない大作映画も観たりして.



youjo
 ● 幼女戦記 ●

 大作映画ではありませんが、前から観ようと思っていた "幼女戦記" も Prime Video で一気観してしまいました.
 これって、結構面白かった、このアニメはちょっと侮れないですよ.

 "Los! Los! Los!" が頭の中でリピートしまくりです (笑)


 映画のほうは、あの "八甲田山" も DVD で何回目かの鑑賞.
 やっぱりこの映画は、出ている俳優たちもすごいですが、映画としても本当にスゴイ.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 さて、今日の記事はそんな連休中に観た超大作映画.
 好きな映画なんだけれど、とても軽く観ようかという感じじゃないんだな.

 この映画は腰を据えてから観る映画ですね.
 John Coltrane 聴く時にような感じだな.





Dances with Wolves 001





  " ダンス・ウィズ・ウルブズ "




  監督: ケビン・コスナー
  脚本: マイケル・ブレイク
  原作: マイケル・ブレイク
  製作: ケビン・コスナー 、 ジェイク・エバーツ
  製作総指揮: ジェイク・エバーツ
  原題: Dances with Wolves
  出演: ケビン・コスナー (ジョン・ダンバー中尉)
      メアリー・マクドネル (拳を握って立つ女)
      グラハム・グリーン (蹴る鳥)
      ロドニー・A・グラント (風になびく髪)
      モーリー・チェイキン (ファンブロー)
      ロバート・パストレリ (ティモンズ)
      ラリー・ジョシュア (バウアー軍曹)
      トム・エヴェレット (ペッパー軍曹)
  音楽: ジョン・バリー
  撮影: ディーン・セムラー
  編集: ニール・トラヴィス
  配給: 東宝東和
  日本公開: 1991 年 5 月 18 日
  上映時間: オリジナル版 181 分、全長版 236 分

  第 63 回アカデミー賞
     作品賞/監督賞/脚色賞/撮影賞/作曲賞/録音賞/編集賞 受賞
  第 48 回ゴールデングローブ賞
     ドラマ部門作品賞/監督賞/脚本賞 受賞




1DXB1177-2

1DXB1172-2

 この映画、大好きなので最初に 2003 年 8 月に 15000 セット限定で発売された 『ダンス・ウィズ・ウルブズ スペシャル・エディション』 の DVD を購入.

 さらに、やっぱりもっときれいな画像で観たいという欲望に負け国内版 Blu-ray も購入.
 まぁ廉価版になって発売されたという理由もありますが.


 DVD の 『ダンス・ウィズ・ウルブズ スペシャル・エディション』 は 4 枚組.
 3 時間のオリジナル版 (ディスク 1 枚) の他に、「 4 時間アナザー・ヴァージョン」(ディスク 2 枚) 、さらにメイキング映像や回想形式のドキュメンタリーが収録された特典ディスクが付いてます.
 レザークロス仕様の特製ケースにブックレットも封入されています.

 今回の鑑賞は Blu-ray の 181 分版でした.



Dances with Wolves 0017

Dances with Wolves 0013

 とにかく広大な西部の景色が、もう半端なくステキ.
 観ていてため息が出てしまうくらいステキなんだわな、これが.
 このステキな景色を観るために Blu-ray 買ったようなものだから (笑)

 特に空がいいなぁ.
 低い雲がいい.
 普段家からも広い空は見てるけど、やっぱり地平線と青い空、白い雲っていうのがね.


 こういうところで生活したいとは思いませんが、こういう場所でゆっくりした時間は過ごしてみたいなぁ.



Dances with Wolves 009

Dances with Wolves 0018

 この映画は 1990 年 (日本公開は 1991 年) 、すでに西部劇ではヒット作は作れないといった風潮の時代に、莫大な制作費をつぎ込んで作られ、結果的には大ヒットした作品です.
 アカデミー賞 7 部門受賞をはじめ、いろいろな映画賞を獲得しています.
 この映画で、監督としての ケビン・コスナー の評価が一気に上がりました.

 ケビン・コスナー はこの後、監督として "ポストマン" と "ワイルド・レンジ 最後の銃撃" の 2 作品を制作しましたが、両作品ともに観ていません.
 "ワイルド・レンジ 最後の銃撃" は終盤の銃撃戦を含め結構評価が高いので、機会があれば観たい作品の一つ.



Dances with Wolves 0011

Dances with Wolves 008

 さて映画の内容は、インディアンを虐殺し、バッファローを絶滅寸前に追いやった当時の白人至上主義を痛烈に批判した内容になっています.
 古き良きアメリカ開拓時代を全否定とも思えるくらい.
 主人公の ダンバー中尉 は白人ではあるものの、どちらかというとインディアン側の視線から見た世界を映像にしています.
 インディアンたちが彼らの言語で喋るというところも、今まであったようでなかったんですね.


 インディアン迫害については 1970 年に "小さな巨人" や "ソルジャー・ブルー" といった映画が公開されていますが、それらの映画とはかなり違った表現になっています.



Dances with Wolves 0016

Dances with Wolves 0010

 クライマックスがバッファロー狩りの場面.
 地平線を追うようなバッファローの群れと、その音.

 この場面の迫力といったら ・・・・・ 最後のテロップで撮影中動物には一切の危害も加えられなかった旨が書かれていましたが、本当かと疑ってしまうくらいの迫力あるシーンです.

 ちなみに C.S.N.&Y. の ニール・ヤング が飼育していたバッファローもこの映画の場面に使われていたようです.



Dances with Wolves 0014

Dances with Wolves 0015

 風になびく髪 ・・・・ 最後の場面がねぇ、心にグッとくるんだわ.

 そしてこの映画の魅力は、全編に流れるその音楽のよさ.
 特にメーンテーマは本当にきれいな曲です.

 このメロディを聴いただけで、映画に映す出される西部の大自然が思い浮かんできます.
 "八甲田山" もそうでしたが、いい映画は本当に素敵な音楽も一体になっていますね.


 こういう映画が良質の映画っていうんだろうな.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

中年オヤジは、荒野をめざす

 むかーし、 五木寛之 が 「青年は荒野をめざす」 という物語を書きました.
 1960 年代です、ボクもまだほんの子供だった頃の物語 ・・・・・・ ボクが青年になって、一度読んだことがあると思うんだけれど、内容全くといっていいほど覚えていません.
 確か Jazz が関係していて ・・・・・・・
 ちょうど Jazz にのめり込み始めた頃 「男だけの世界」 に入っている 「老兵たちの合唱」 に幻滅した頃

 ・・・・・・ 確か読んだと思うんだけれどなー



 映画大好きで、映画の中に流れる音楽については、以前少し書きましたが、それと同じで映画の中の風景でも、絶対忘れることのできないものがいくつもあります. 


dances-with-wolves-50

 その一つが "Dances with Wolves" です.
 この中に出てくる景色 ・・・・・・・ 言葉にならないくらい素敵です
 空が、ものすごく素敵です ・・・・・・・
 観ていて、風が感じられるような、ほんとに素敵な映像です


 先住民族を虐殺しバッファローを絶滅寸前に追いやった白人中心主義のアメリカ社会に対して警鐘を鳴らすと同時にフロンティアへの敬意・郷愁を表している点で従来の西部劇とは大きく一線を画し、また作品の中で度々用いられるラコタ語に対し英語の字幕が充てられているという点でも異色の作品である(Wikipedia から).



 決してハッピー・エンドとはいえないエンディングで、いろいろ考えさせられるストーリーでもありますが、そういったレビューは置いておいて、とにかくそこに映し出される自然の美しさです.

 これ観ていてため息ばかり出てしまいます.
 こういう自然の中で、今のいろいろなしがらみを取っ払い、何にも考えないで生きることができたらなー ・・・・・・・
 と思う反面、きっと社会が恋しくて一日で帰ってきちゃうんだろうなー、といった相反する考えが浮かんでは消えていきます.


 なんだかんだ言っても、何不自由なく生きている今の社会人たちが、荒野なんか目指せっこないですよね.
 ボク等の目指す荒野は、「欲望」という名の荒野です.


 そして、ここに流れる主題歌がとても素敵です.
 先日 "Follow Me" に書いた John Barry です、
 このメロディが流れるだけで、広大な西部の場面が浮かんできます.


b0c3c912

 どこまでも広がる草原
 真っ青な空に流れる、白い雲
 バッファローの群れ

 夕陽を見ていたら、ふとこんな映画を思い出しました ・・・・・・・・
 オヤジたちよ、荒野を目指そう ・・・・・・・・・
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
  • お花見ウォーキング
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ