Don_Friedman

Booker Little and Friend

  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 連日の猛暑で、ちょっと身体の疲労感があるような気がします.
 日中は家にいても暑さで集中力も無くなってしまうので、先日久しぶりにご近所の 「すみれ屋」 さんでしばしの逃避行してきました.



DSC_0219
 ● すみれ屋 ●

 家から車で 3・4 分で行けちゃうほどのご近所.
 ・・・・ なのですが、お店に顔を出すのは約 9 か月ぶり.
 こういったところが出不精たる所以 (笑)


 今回はちょうど市の商工会が発行した新型コロナの応援クーポン券があったので、珍しくケーキセット ( 850 円) などを注文.

 ちなみにこのケーキは、市内にある 「Cliche (クリシェ) 」 というお店のもの.
 バナナ・チーズケーキタルト (なんとなくこんな感じだったと思うのですが ・・・ ) 、口当たりのサッパリ感もあってとても美味しかったです.

 6 月に 東京 へ行ったときは、結構高い珈琲ばかり飲んできたので、田舎のコスパの高さを思いっきり満喫です.



0R9A0004
 ● 2022.7.31 EOS 5D Mark lV + SIGMA 14mm F1.8 DG HSM | Art ●

 この写真はいつものように家のベランダから撮ったもので、正面に 蓼科山 が見えます.
 実は 「すみれ屋」 で見た 蓼科山 のほうがずっと大きく見えました.
 ボクの家のほうが 蓼科山には近いんですが ・・・・・


 錯視って言うんですかね、きっと周りの風景によって、そんな感じに見えちゃうんでしょうか.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 さて今日の日曜日、県知事選の日ですがボクは期日前投票済み.
 今の県政については特に不満もないし、現職の阿部知事は任期中に起きたいくつもの大きな災害の時も本当に頑張って対応してくれたので、次もこのままの体制でやってもらうのが一番いいかな.


 さて今日も半世紀以上も前に録音された古いアルバム.
 ジャズのアルバム聴いてると、こういう半世紀も前の録音 ・・・・ 特に新主流派と呼ばれるような演奏は古臭さをまったく感じないのはなんでだろう.




9900 Little003





  " Booker Little and Friend "




  1. Victory and Sorrow
          (Booker Little) ・・・・ 5:56
  2. Forward Flight
          (Booker Little) ・・・・ 6:18
  3. Looking Ahead
          (Booker Little) ・・・・ 7:25
  4. If I Should Lose You
          (R.Rainger-L.Robin) ・・・・ 5:11
  5. Calling Softly
          (Booker Little) ・・・・ 5:39
  6. Booker's Blues
          (Booker Little) ・・・・ 5:16
  7. Matilde
          (Booker Little) ・・・・ 5:55
  8. Looking Ahead [alt-take 4]
          (Booker Little) ・・・・ 8:27
  9. Looking Ahead [alt-take 7]
          (Booker Little) ・・・・ 8:15






  Booker Little (tp), Julian Priester (tb),
  George Coleman (ts), Don Friedman (p),
  Reggie Workman (b), Pete LaRoca (ds)

  Recorded in NYC, August & September, 1961.





 1961 年に Bethlehem レーベルで録音されたアルバム.
 オリジナルは 7 曲構成で、最後の 2 曲は CD 化のボーナストラックです.





9900 Little003-2

 ブッカー・リトル のリーダー・アルバムは 4 枚.
 一応ボクはその 4 枚を持っていますが、US 版 Wikipedia 見ると、もう一枚リーダー・アルバムのような感じで "The Soul Of Jazz Percussion" (Warwick) の記載があります.
 ただし、レーベルも聞いたことないし、どんなアルバムなんだろうか.

 ネットで検索してみると、一応国内版の発売もあったようです.
 4 人のトランぺッターの演奏をまとめたオムニバス盤のような感じですね.
 さすがにこのアルバムはリーダー・アルバムとは言えないかな.


 今日のアルバムは、一曲を除いてすべてセクステット演奏.
 トロンボーンが入っているのが面白い.
 テナーは ジョージ・コールマン ですが、こういう演奏にマッチしますね.



Don Friedman 005
 ● Don Friedman ●

 最初に聴いた時、ピアノがすごく気になりました.
 いい意味でユニークな演奏です.
 誰かわからなくて、ジャケット見たら ドン・フリードマン だって.
 あの "Circle Waltz" のドン・フリードマン ですよ ・・・・ なるほど、聴いてもわからなかったわけだ.

 演奏は新主流派というような演奏で、スローな曲もかなり緊張感が漂っています.
 そんな緊張感を引き出してるのが彼のピアノ.

 このピアノは、リズムの刻み方も面白い.
 独特なリリシズムもあるし.



Rose of the rancho 001
 ● Rose of the Rancho ●

 4 曲目は "If I Should Lose You"
 この有名なスタンダードは多くのミュージシャンが演奏してます.

 この曲は 1938 年に公開された映画 "Rose of the Rancho" の中で歌われた曲.
 と言ってもこんな映画のことは全く知らなかったので、 You Tube 調べてみたら、かなり画質の悪い映像でしたが挿入歌を聴くことができました.
 いかにもあの時代、って感じの映像と歌でしたがオリジナル聴けたからまぁ満足.

 こういうミュージカルや映画などで使われ今ではスタンダードと呼ばれる曲ですが、オリジナルのどんな場面で、どんな感じで演奏されたのかを知ると、新しい発見もあったりします.


 この演奏だけは他のホーンが抜けたカルテットの演奏ですが、ブッカー・リトルのトランペットは心に沁みてくるような音色です.
 アルバム全体が新主流派とでもいう感じで、緊張感あったりするので、余計この曲がグッときます.



booker_little
 ● Booker Little ●

 このアルバムを録音した数か月後、彼は 23歳という若さでこの世を去っています.
 交通事故で 25 歳という若さでこの世を去った クリフォード・ブラウン の後継者とも言われていただけに ・・・・・・

 今聴くことのできる演奏が本当に少なくて残念です.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

Circle Waltz

 今シーズン初めての、本格的な雪.
 北海道をはじめ、全国的にも大荒れだったようです.

 ボクの地域で降ったのは 16 日のお昼頃から夕方 19:00 頃まででしたが、水分をたっぷり含んだ重い雪が結構積りました.




DSC_0610

 今朝は予想通り、至る所で渋滞が発生していました.
 写真は職場前の幹線道路ですが、いつもだったら交通量の少ない時間にもかかわらず早朝から大渋滞でした. 

 さすがに今年 2 月のような大雪ではありませんでしたが、今年も雪が心配になる季節が本格的に到来って感じです.
 まぁ眺めている分には、写真のようなきれいな景色が広がるんですがね (笑)




 そんな雪景色を連想するような、リリカルな演奏のアルバムを.










Friedman001






  " Circle Waltz / Don Friedman "






  1. Circle Waltz
       (D.Friedman) ・・・・・ 5:57
  2. Sea's Breeze
       (D.Friedman) ・・・・・ 6:03
  3. I Hear a Rhapsody
       (J.Baker-G.Fragos-D.Gasparre) ・・・・・ 7:30
  4. In Your Own Sweet Way  
       (D.Brubeck) ・・・・・ 5:18
  5. Loves Parting
       (D.Friedman) ・・・・・ 5:43
  6. So in Love
       (C.Porter) ・・・・・ 3:23
  7. Modes Pivoting
       (D.Friedman) ・・・・・ 6:41




  Don Friedman (p), Chuck Israels (b), Pete LaRoca (ds)
  Recorded at Plaza Sound Studios, NYC, May 14, 1962.






 このジャケットも、ずっと前からいろいろなところで見かけていたので、当然アルバム・タイトルも演奏者名も知っていました.
 でも、不思議と聴いた記憶がないし、当然アルバム購入する気持ちもなし.
 完璧な 聴かず嫌い です.




Friedman001-2

 以前から白人のピアニストというだけでダメで、このジャケット裏の写真のような雰囲気がさらにダメ.
 
 そういえばずっと前には ビル・エヴァンス もそんなに好きじゃなかったから.
 今回は いつもの 1,000円 ということで重い腰を上げるように購入.


 で、聴いてみたらいろいろな評価に書かれているように、ボクが思っていたよりもずっといい演奏でした.
 とても ビル・エヴァンス に似たような演奏というのが最初に聴いた印象です.


 アルバム・タイトル曲 "Circle Waltz" を聴いてみると、一音一音を丁寧に、繊細に並べていくような感じがします.
 ビル・エヴァンス を少し硬くしたとでも言うのかな.
 この一曲聴いただけで、あぁこういう演奏なんだ ・・・・・・・・




friedman004

 名前は知っていましたが、経歴などはまったくわからなかったので、ほんの少しリサーチ.


 そうしたら ビル・エヴァンス と結構繋がりがあることがわかりました.

 ビル・エヴァンス トリオというとすぐに名前が挙がってくるのが スコット・ラファロ .
 彼との インタープレイ はあまりにも有名ですから.

 そんな スコット・ラファロ が、 ビル・エヴァンス のトリオに加入する前からずっと共演していたのが ドン・フリードマン .
 ニューヨーク に出てきた スコット・ラファロ を自分の家に泊めて面倒までみていたようです.
 そんな スコット・ラファロ は ビル・エヴァンス に誘われるや、今までの恩を忘れたかのように ビル・エヴァンス の許にいってしまいます.


 さらに スコット・ラファロ に去られた ドン・フリードマン は、このアルバムで一緒に演奏している チャック・イスラエル を見つけ一緒に仕事をしていたのですが、自動車事故で スコット・ラファロ が亡くなってしまうと ビル・エヴァンス はなんとチャック・イスラエル を引き抜いてしまいます.



 ドン・フリードマン は 「自分は ビル・エヴァンス から影響を受けていない」 と言っていたようですが、やりたいと思う演奏は似ていたんでしょうね.


 こんな出来事を知って改めて聴いてみると、なにか繊細さの中に情念のような炎が ・・・・・・・・・・




 気のせいでしょうね (笑)













 さて、先々週研修のため 3 日留守にしましたが、その間にボイラーが壊れました.


 台所で使う給湯用ではなく、お風呂の給水ボイラー.
 2000 年に新築から使用していたので 14 年.
 業者の方に言わせると
 「 10 年で消耗品などの生産中止なのでまぁ寿命ですね ・・・・ 」
 「修理を試みることも可能ですが、修理してもダメな可能性もあるし、ほんの一時しのぎの可能性も ・・・・・ 」

 ということから、思い切って新しいものを設置することにしました.




D101ME

 毎年のメンテナンス契約をしていて今回も見てもらった業者に設置してもらおうと話しを進めると、業者のほうから 「三井ホーム の家はこちらでは設置できないのでメーカーに確認してください.」 ・・・・・・・・

 よくわからないので、とりあえず 三井ホーム に聞いてみると 「そんなことないので大丈夫」 とのお返事.
 「きっとこちらに気を使ってそういうことを言ったのでしょう、点検業者もボイラーメーカーの代理店なのでまったく問題ありません」 との回答.
 ついでだから 三井ホーム でお願いした場合の工事費を聞いてみると、点検業者よりも 3 万円ほど高い.


 夏場だったらシャワーだけで、いろいろ検討する余地があるんだけれど、時期的にも待ったなし.
 そのため毎年のメンテナンス契約している業者に依頼.


 問題は価格です.
 工事費など含めて約 ○○ 万円なり ・・・・・・・
 インターネットを見ると本体だけだったらかなり安いものがたくさんありますが、今後のメンテナンスなどを考えると多少高くてもすぐに来てくれる業者のほうがいいですよね.



 さて、このお金をどこから捻出しようか・・・・・・・・





 今夜もシンシンと雪が降っています.
 明日の朝、積らなければいいのですが ・・・・・・・・



 こんな静かな真っ白い夜ですから、 "her / 世界でひとつの彼女" でも観ながら スカーレット・ヨハンソン に萌えようかな ・・・・・・・・・ (爆)
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ