Freddie_Hubbard

Speak No Evil / Wayne Shorter

 冴えない中年男ですが、好みの女性はズバリ "カッコイイ女" !!!
 まぁ ・・・・・・ とりあえずいつまでも理想は高く.
 でもこのカッコイイというのが、超あいまい.


 決して外見的に俗に言われるようなきれいでなくても、
 とびぬけてスタイルがよくなくても、
 今どきのスタイリッシュなファッションを身に着けていなくても ・・・・・・

 とりあえず洒落た会話ができて、
 ロング・カクテルなんかをさらりと注文し、
 男の欲望をさらりとかわしていく ・・・・・

 そんな女性って、カッコイイなー ・・・・・
 俗に言う 「いい女」 とは、微妙にちがうんだな、これが.


 まるで Herbie Hancock のピアノのような
 ちょっとクールで、都会的な匂いがする ・・・・・・・



4194


 口先ばかりの今どきの若い奴らに、さらりと ・・・・・・

  "Speak No Evil ! "


 なんて言えちゃう女って、カッコイイです.



 ちなみにそんな素敵な女性は、これからもゼッタイにボクの隣に坐ることはなさそうですが ・・・・・・

OPEN SESAME / Freddie Hubbard

 Freddie Hubbard による Blue Note での初リーダー・アルバムがこれっ ・・・・・・

  「開け!ゴマ」

 Freddie Hubbard (tp), Tina Brooks (ts), McCoy Tyner (p), Sam Jones (b), Clifford Jarvis (ds) 1960 年 6 月 19 日の録音です.




4040


 これって、 Freddie Hubbard のリーダー・アルバムだよね?
 って思わせるくらい Tina Brooks がいいんです.
 ちなみにこの録音から一週間後に "TRUE BLUE" という Tina Brooks のアルバムが、吹き込まれています.
 こちらのアルバムもいいんですねー ・・・・・・ さらにこの数カ月後に吹き込まれた "BACK TO THE TRACKS" もすごくいい !!!

 Tina Brooks の書く楽曲が日本人の心にフィットするんでしょうね ・・・・・・ そしてあのテナーの音色が.
 折しも酒○法子が覚せい剤に溺れたように Tina Brooks もドラッグに溺れ、 42 歳で生涯を閉じてしまったようです.
 本当にいいテナー・マンだったんだけどなー ・・・・・・ 残念ですね.


 さてリーダーの Freddie Hubbard です、このアルバムでは Lee Morgan のように一気に歌い上げる様なアドリブはないですが、丁寧に音を拾いながら歌っている感じがいいですね.
 後年の Herbie Hancock たちとの演奏とはまったく違った、初々しさが残る、爽やかな演奏です.
 そういえば McCoy Tyner も、なにか後年とはまったく違った演奏で、予備知識もなくいきなりこのアルバム聴いたとすると 「だれっ?この人?」 でしょうね.


 "Open Sesame" , "But Beautiful" , "Gypsy Blue" と続く、昔で言うところの A 面は、日本人好みのグッとくる曲ばかりです、当時ジャズ喫茶で人気あったのがうなずけますね.
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • 4 Way Street
  • 4 Way Street
  • 4 Way Street
  • 4 Way Street
  • 4 Way Street
  • 4 Way Street
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
  • 大会あれこれ
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ