MIKA

第 2 回昭和記念公園撮影会

 ・ ・ ・ ・ ・ ・




 今年も行ってきました ヨドバシカメラ 第 2 回昭和記念公園撮影会 .




0R9A9590

 いつものように始発で 東京 、そこから 中央線 特快 .
 青梅特快 だったので会場の 西立川 にすんなりいけたのですが、着替えなどのキャリングケースが邪魔 ・・・・・ この日は 立川 のホテルを予約してあったので、キャリングケースを預けるため途中下車.


 ケース置いてから 青梅線 に乗り 西立川 で降車.
 改札に向かうと、改札の向こうに見た顔が並んでます.
 到着時間とか何も言ってなかったんだけれど、皆さん待っててくれました.

 アムロ君 がまだ到着していませんでしたが、電話したらまだまだ時間かかるようなので先に入場.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 今回は参加者はなんと約 1,200 人だったそうな.
 海外ではこういったモデル撮影会ってないようなので、世界一大きなモデル撮影会なのかもしれません.

 カメラマン 16 名、モデルさんが 32 名 (一名増えて 33 名だったっけ ・・・) .




DSC_0012-1
 ● スマホ ●

 ボクは最初に参加した撮影会が としまえん だったので、この規模がスタンダードみたいなところありますが、他の撮影会を経験してからこの撮影会に参加するとその参加者の数だけでも引いてしまうかもしれません.


 お天気は御覧の通りの曇り空.
 三鷹 あたりは結構降っていたので心配でしたが、 立川 はほんの少しだけぱらつきましたが傘をさすほどではありませんでした.

 機材は EOS 5D Mark lV + EF 70-200mm F2.8L IS lll USM
 ホワイトバランスは、ケルビン上げずオートのまんま.
 今回も午前中の途中から設定をモノクロにして撮影しました.




0R9A9579
 ● アムロ君@日テレ営業中 : f 3.2 1/320 秒 ISO-100 WB-オート 200 mm ●

 宿命のライバル アムロ君 のドアップです.
 最近ブログで出てこなくて寂しいということなので、ドドド〜ンと ・・・・・ 撮影会開始前の試し撮りですが (笑)


 久しぶりに会ったら、ウェポンが EOS R にランクアップしてました.
 彼は実践組にランクアップして百戦錬磨の方たちに揉まれていますので、ボクなんか一気に追い越されてしまいそうです ・・・・・ チクチク.


 ただ ヨドバシカメラ ではまだ入賞がないので、本人的にはちょっと焦りを感じているのかも.
 まぁ当たり前のように入賞している 土屋組 の面々ですから、あまりそこを見ちゃいかんのですよね ・・・・・ 「マイペース、マイペース ・・・」 と言いながらチクリ、チクリ.


 昨年の 昭和記念公園 では、彼の 135 mm 借りて撮った作品が見事入賞しているので、せめてものお返しと思い、彼の作品についてのアドバイスをしてあげてます ・・・・ 決して粗探しではありません (笑)




0R9A0365-1-1
  ● いのうえのぞみ : f 3.5 1/50 秒 ISO-100 WB-オート EV-2/3 モノクロ 200 mm ●

 春の としまえん 撮影会 は自信なかったのになんとか入選いただいたので、今回は前回よりいい写真撮りたい
 結果的には一日で 750 カット、関係ない写真も含めてなので、モデルさんをきちんと撮ったものは 700 枚弱かな.
 昼休みにみんなで話ししてたら、多い人は半日で 800 カット以上.
 帰りの新幹線でざっと確認してみたんだけれど、とりあえず作品として出せそうなのが数枚 ・・・・・

 いつも終わった後にもっと撮っておけばと後悔です.
 最近は構図的に好きじゃないとシャッター押さないし、おまけに午後になるとだんだん集中力なくなってきちゃうし、結果的に枚数少なくなっちゃいます.

 今回も、モデルさんの写真は作品にしないようなアングルを ボカシ + 粒子エフェクト 加工です.




0R9A9925-1-1
  ● MIKA : f 2.8 1/400 秒 ISO-100 WB-オート モノクロ 125 mm ●

 仙台 からモデル参加しているMIKAさん
 仙台 でもお世話になりましたので彼女の作品は作らないといけません ・・・・ っていうか、彼女の作品で入賞するからって、冗談半分で本人に言ってますから (笑)
 今回もアウェイ感漂う中でしたが、とても楽しそうに頑張っていました.
 こういうところで頑張ると、カメラマンの目にも止まるので仕事も増えていくんだろうな.

 ちなみに、その前の いのうえのぞみ さんと MIKA さんは Facebook でのつながりもあったりするので、今回はこの二人中心に撮ってきました.

 ただ、この二人は経験値も高いので、油断しているとこちらが撮らされてしまうんですよね.
 ボクはいつもモデル一人に一枚だけの作品提出なので、どれを選ぶかがとても重要になってくるかな.




0R9A0095-1-1-1
  ● 伊藤綾美 : f 2.8 1/100 秒 ISO-100 WB-オート モノクロ 200 mm ●

 この撮影会は、モデル二人にカメラマン一人なので、モデルさんが一人になってしまう時がどうしてもあります.
 そんな時に慣れているモデルさんと、まだ経験の少ないモデルさんの差がどうしても出てしまう.
 慣れないと一人になった時にポーズが撮れないモデルさんもいます.
 逆に前述のモデルさんのように経験が多く慣れていると、逆にカメラマンが撮らされちゃう.

 ボクは基本的に 「視線ください」 をあまり言いません.
 どちらかというと人が撮らない場所で狙う ・・・・・ そうすると、なぜか対面に 土屋組 がいることがあるんですよねぇ.

 今回は 「笑わないでこっち ・・・ 下から少しずつ顔上げて ・・・」 なんて感じでほんの少しだけ声かけてみました.

 仙台 もそうだったけれど、とにかく微笑んでしまうモデルさんが多くてねぇ ・・・・




0R9A9868-1
  ● 池田里佳 : f 2.8 1/250 秒 ISO-100 WB-オート EV-1/3 モノクロ 125 mm ●

 相変わらず超望遠持っていたり、大きなストロボライト持っていたりの人が結構います.

 このモデル撮影会は、ボクらのようにフォトコン目的の方もいる反面、単純にキレイな女性を撮りに来る、特定のモデルさんを撮るという人たちも結構います.
 前にも書いたけれど、それはそれで否定しません.
 なかなかキレイなモデルさんを目の前で撮る機会はそんなに多くないので、気合入れて超望遠、高速連写もわからないでもないです.


 今回も人気のモデルさんのまわりは多くの参加者.
 そういえば大阪からも人気のモデルさん参加してましたが、一枚も撮ることなく終わりました.

 (19:25 追記)
  ・・・・・ というのは大間違いで、しっかり午後撮っていました.
 先ほど教えていただきました.
 代役で参加されたので、配られた組み合わせが修正できず間違っており、ボクもよくわからなかったという次第.




0R9A9613-1
  ● イルコ 氏を撮る HASEO 氏 : f 2.8 1/250 秒 ISO-100 WB-オート 200 mm ●

 それと 東京 会場初参加の イルコ・アレクサンダロフ 氏と HASEO 氏も人気ありました.
 特に HASEO 氏が丁寧な説明していたという話を昼休みに聞いたので、午後そのグループにと思ったのですが、人の多さでやめました.

 イルコ 氏のところも人が多かったなぁ.



 帰ってきて写真をざっと見てみたら、撮影したモデルさんが 19 名.
 もう少しいろいろなモデルさん撮りたかったけれど、いかんせん会場が広いので、他のグループ探すのも大変.




0R9A9616
  ● 土屋勝義 先生、背中は 伏見行介 先生 : f 2.8 1/400 秒 ISO-100 WB-オート 110 mm ● 

 この写真はボカシ不要かな、結構プロカメラマンぽく撮れたと自画自賛.

 前回入選のご挨拶にいきたかったのですが、先生もバタバタしているので朝みんなで軽くごあいさつした程度でした.
 まぁ忘年会の時にでもしっかりお礼言わないといかんな.


 今回もいつも同様全力指導.
 さらに最近は、深夜に Facebook でライブ配信してたり.


 こういう撮影会に行くたび、今まで EOS学園 で知らず知らずに身に着けたいろいろなことがものすごく大事なことばかりと実感できます.

 築地 に足を向けて眠れません !!




71832048


 昨年の 昭和記念公園 撮影会の入賞作品が紹介されていました.
 せっかくですから記念にと、アムロ君を捕まえて撮ってもらいました.

 ディスプレイの写真、すごく肌色がよくないですが、実はこれって意図して青白くしている作品なのです.
 ゾンビのイメージで作品にしました ・・・・ マジです (笑)




0R9A9710-1
  ● 雪 : f 2.8 1/640 秒 ISO-100 WB-オート 200 mm ●

 昼休みに 伏見行介 先生が、数日前に発表になった前回の入賞作品を示しながら、フォトコンの解説をしていました.
 ボクの作品も構図について取り上げていただき、とても勉強になりました.

 隣にいた女性たちといろいろ話していたら、なんとその二人が その江 先生と 杉本七々重 先生だったという (笑)
 最初全然気がつかなくて、参加者だとばかり思って話ししてました.


 逆に一人で歩いていたら 西尾豪 先生に 「ご苦労さまです」って挨拶されました ・・・・・ きっと 伏見先生 と間違えたんでしょうか.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 ということで日曜日の撮影会は終了.




0R9A9774-1-1
  ● 相沢菜々子 : f 2.8 1/250 秒 ISO-100 WB-オート 185 mm ●

 前回の入賞作が、ちょっとボクらしくないという意見も聞かれました (まぁ自分でもそれはわかっていますが ・・・) ので、今回は撮影の時から構図ガッツリ考えながら撮ったつもりです.

 これは、って感じの写真が 4・5 枚あるので、後はしっかり作品として仕上げたいと思っています.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 撮影会終了後は 土屋組 みんなで 立川駅 前の居酒屋へ移動.
 この移動がツラかった、 昭和記念公園 の西端から 立川駅 までって一駅以上.

 それでなくても一日歩き回っていたので、最後のこの歩きでとどめ差されたって感じ.




0R9A0376
  ● EF 50mm f1.8 STM : f 1.8 1/80 秒 ISO-100 WB-オート EV+1/3 50 mm ●

 土屋組 、総勢 20 名ほどでの慰労会.
 今回は基礎組から初参加の女性もいて、撮影会やこの懇親会を楽しんでいました.
 ただ、このメンバーだと写真の話しかないという ・・・・・

 それでもこうやってみんなでワイワイ騒いでいるのが楽しいですね.




DSC_0014-1


 これで今年の撮影会は終了 ・・・・・ と言っても、ボクの場合は 東京 が 2 回と 仙台 のたった 3 回だけなんですがね.

 とりあえず連続入賞しているので、それを途切れさせないような作品作りしないといけませんね.
 これからが勝負です.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・

Lucky Seven

  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 普段遠くにお出かけしないボクですので、たまにお出かけした時くらいは、いつもお土産いただいている 腐女子 殿にお土産買っていってあげようかと ・・・・・.





0R9A950602
 ● 仙台弁こけし グッズ ●

 マグネット大好きの 腐女子 のために結構探しました.

 まぁこういうチープさが 腐女子 にはぴったり.

 昨日お礼の電話がきて
 「ありがとうございました、マグネットはどこかにただで置いてあるんですか ? ・・・・」



 あのね、しっかりお金出して買ってきたんですが.




0R9A9508
 ● 8/24 電柱の見える風景 ●

 仙台 からすでに一週間か ・・・・・ 早いなぁ.
 帰ってきてからずっと雨模様のはっきりしない天気でしたが、今日は青空.





  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 写真の話題ばかりだったので、本道に戻りましょう.
 ただシリアスじゃなくって、昔の クロスオーバー .

 今日も軽〜〜く、聴いています.





JamesB008






  " Lucky Seven / Bob James "





  1. Rush Hour
       (Bob James) ・・・・ 6:40
  2. Blue Lick
       (Bob James) ・・・・ 5:31
  3. Look-Alike
       (Bob James) ・・・・ 5:30
  4. Big Stone City
       (Bob James) ・・・・ 5:43
  5. Friends
       (N.Jason-K.Monet-J.Schoen) ・・・・ 4:42
  6. Fly Away
       (Bob James) ・・・・ 6:44
  7. Summer, Fall, Winter, Spring
       (Bob James) ・・・・ 5:45    






  Bob James (key), Jon Faddis (tp),
  Mike Lawrence (tp), Randy Brecker (tp),
  Dave Taylor (tb), Wayne Andre (tb),
  James Buffington (frh), Peter Gordon (frh),
  Michael Brecker (ts), David Sanborn (as),
  Hiram Bullock (el-g), Eric Gale (el-g),
  Steve Khan (g), Richie Resnicoff (g),
  Neil Jason (b), Gary King (b),
  Steve Gadd (ds), Idris Muhammad (ds),
  Andy Newmark (ds), Ralph MacDonald (perc),
  Neil Jason (vo), Patti Austin (vo), 
  Jeff Schoen (vo) ............ and others







 1979 年にリリースされた、 ボブ・ジェームス 7 枚目のリーダー・アルバムでレーベルは Tappan Zee .
 そんな 7 枚目ににちなんだ、タイトルとジャケット.
 以前にも書いたように正しくは、クロスオーバーに転向する前にもアルバムを作っているので 8 or 9 枚目と呼ぶのが正しいかもしれません.

 テントウムシは裏表合わせて 7 匹か.






JamesB008-2

 1 曲目からとても軽快です.
 ラッシュアワーってこんなに気持ちい感じだっけ、って思うくらい軽快で、ウキウキしてしまうような演奏だな.

 この曲も昔結構耳にした記憶があります.

 共演のメンバーたちは、相変わらずすごい人たちばかり.
 デヴィッド・サンボーン も、相変わらずの演奏です ・・・・・ 金太郎飴じゃありませんが、どっから聴いても サンボーン .
 この二人は 1986 年に "Double Vision" で開花します.

 "Big Stone City" のテナー・ソロやっているのはたぶん マイケル・ブレッカー だと思います.
 このソロも短いけれど、都会的な雰囲気でいいんだな.




JamesB008-3

 中に書かれているのは 5 曲目 "Friends" の歌詞です.

 内容的には Carole King の "You've Got a Friend" のような感じなのでしょうか.
 この CD にはおまけで 7 曲目がボーナストラックが入っていますが、そのタイトルがなんと "Summer, Fall, Winter, Spring"


 ますます "You've Got a Friend" っぽいじゃありませんか.

  " Winter, spring, summer or fall 
   All you have to do is call 
   And I'll be there
   You've got a friend"



  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 仙台から帰ってきて、暇さえあれば写真眺めて作品作り.
 ようやく一枚、なんとか作品にできそうな感じになりました.




0R9A8717-1
 ● 8/18 七北田公園 芝生広場 午後の部 ●

 いつものように、ここは視線欲しかったり、ここは笑顔じゃないよな ・・・・・

 そんな感じで、あと一歩って写真ばかりなのです (涙)


 ヤバいですねぇ、しっかり写真になるのかなぁ.

 とりあえず MIKA さんの写真を一枚、自分らしくみんなが作りそうもない感じで仕上げました.




L1010472
 ● 8/17 MIKA さん (Scast) : 西公園 D-LUX7 ●

 先日 キヤノン・フォト・サークル のポートレートコンテストがあり、土屋組の面々がかなり入っていました.
 どれもとても素晴らしい作品で、ただただ溜息です.

 でもそんな作品観て、やっぱりボクは発想力とかで勝負してみようと思いました.
 過去の入賞作品も、結局他の人が作らないような写真だったしね.


 でも一人よがりにならないよう、基本的な部分だけはしっかり押さえていこう.

 前回は Zombie で入選だったので、今度は Witch でいってみようかな ・・・・ わかる人にはわかる (笑)




L1010458
 ● 8/17 MIKA さん (Scast) : 西公園 D-LUX7 ●

 撮影会の写真も何枚か MIKA さんに差し上げたらとても喜んでいただいて ・・・・・ ここってすごく大事なところ.

 とりあえずよかった.


 東京ではもっといい写真撮れるように頑張ります.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・

夏休み 仙台

  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 今回の 仙台 歩き ・・・・・・ な、な、なんと、足にマメができてました.
 日曜日の撮影会もですが、月曜日がとにかく歩いたから.


 仙台 の二回目は土曜日のことや、食レポ、月曜日の街歩きのことなど書いてみます.
 写真は Leica D-LUX7 の写真中心に ・・・・ かなっ.
 一部の写真はクリックで大きくなります.




L101061302
 ● 8/19 定禅寺通り : (D-LUX7) Av 8 Tv 1/50 ISO 200 75mm ●

 先ずは写真ですが、このくらいの大きさで見る分には十分でしょうか.
 この写真の描写は、結構カチッとした感じでいいな.

 少しトリミングしましたが、レタッチはしてありません.
 ホワイトバランスはオートです.
 これ以上絞るとつぶれちゃうかな.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 土曜日、なんでわざわざ始発に乗って 9:00 には 仙台 に着いていたかというと ・・・・・
 撮影会の前日、地元高校写真部の生徒たちの撮影会 + 講評会がありました.


 震災以降、 土屋先生 は 仙台 撮影会の前日に地元高校写真部の指導をしており、今回も 「誰かお手伝いしていただける人いる ?」 と 土屋組 にヘルプ.
 前日に 仙台 入りする予定でしたから、少しくらい早くてもいいかと思い参加表明.
 まぁ、助っ人と言ってもホントに荷物持ち程度しかできませんが ・・・・・




L1010506-1
 ● 撮影風景 1 : (D-LUX7) Av 2.8 Tv 1/1000 ISO 640 28mm ●

 参加したのは県内の写真部員 19 名と引率の先生など.
 高校生たちはほとんど 2 年生で、カメラの知識などもかなり幅がありました.
 とにかくみんな、緊張感ありあり.


 普段モデルさんのポートレートなど撮る機会なんてあまりないでしょうし、ましてやプロ・カメラマンにこんなそばで直接的に指導してもらうことだってないでしょう.
 緊張するのも無理はないですね.
 面の皮が厚くなっているボクらでさえ、いまだに緊張するんですから.




L1010476-1
 ● モデル MIKA さん : (D-LUX7) Av 2.8 Tv 1/1600 ISO 640 70mm ●

 この日のモデルを務めたのが、日曜日の 七北田公園 撮影会にも参加していた MIKA ( Scast 所属) さん.
 仙台 の事務所に所属するモデルさんで、いろいろ活躍しています.
 実はこの朝、 広瀬通 で 土屋先生 たちと合流し、会場の 西公園 に向かう途中、いきなりビルのスクリーンに MIKA さんが登場してました (笑)


 土屋先生とは何度か撮影もしており、今年の CP+ 用の写真撮影も一緒にいっていました.
 ホームページには 勝鬨橋 で撮った写真もありました.

 すごく気さくな方ですが、カメラ向けるとスイッチ入ります.
 日曜日の撮影会でも、土屋先生に負けないくらいの全力投球で、午後の担当だった 山岸伸 先生もビックリするくらいでしたから.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 いきなりの食レポ ・・・・ その 1




DSC_0182
 ● 8/17 「司 東口店」牛タン定食一人前 ●

 土曜日の夕食は、 東京 から到着した 基礎組 の仲間 2 人と合流.
 昼間地元の H さんから聞いていた東口の 「司 東口店」 へ.

 20:00 ちょっと過ぎ、店の前には 10 名ほどの行列です.
 それでも 30 分も待たなかったかな.




DSC_0175

 駅のすぐ近くで利便性がいいし、荷物も預かってくれるので観光客にはありがたいな.
 仙台駅 は西口が人も多くメインといった感じで飲食店などもたくさんありますが、東口はオフィスやマンションばかりという感じです.
 そういう意味でも結構穴場的なお店かも ・・・・・ でも、有名ですが (笑)

 牛タン定食 ってかなりボクにはヘビーなので、食事の前につまみをたくさん食べたこともあって麦飯完食できませんでした.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 土曜日の続きです.




L1010445-1
 ● 撮影風景 2 : (D-LUX7) Av 3.5 Tv 1/1600 +0.3 ISO 640 24mm ●

 EOS学園 基礎講座 ではお馴染みですが、モデルさん役を受講者が経験してみます.
 写真を撮るのでさえ緊張してるんですから、モデルさん役で撮られる方になると、完全に固まっちゃいます.

 最初はモデルさんに一言も声かけられなかったのが、終わるころには声かけたり、前後左右に少しずつ動くようになったり.




L1010573-1
 ● 講評会風景 (D-LUX7) : 机の白レフがかなり強いですね ●

 午後は一人一枚ずつ A4 にプリントアウトして、アメ玉講評会.
 こちらはいい写真を選ぶという能力もアップ.

 午前中はおとなしかった生徒さんたちも、ようやく元気が出てきました.


 土曜日はこんな感じで、ボクはというと大したお手伝いらしいこともなく ・・・・・・ なにかお邪魔虫って感じでした.
 日差しが強くなく、レフあては結構難しかったですが、いろいろ勉強させていただきました.




L1010503
 ● 撮影風景 3 : (D-LUX7) Av 2.8 Tv 1/1600 ISO 200 75mm ●

 日曜日の撮影会の写真は顔出し公開できませんが、土曜日に少し撮ったものはご本人の OK もいただいてますので顔出ししています.
 ボクのブログで顔出しで掲載するのって、一年に一度くらいしかないからとても貴重なのです.


 ただこの日の撮影は、お手伝いがメインなので、 D-Lux7 でそんなお手伝いの合間にスナップ的に撮ったものです ・・・・・ と言い訳言っておこう.

 ライカ といえど、所詮はコンパクト・デジカメ.
 さすがにポートレート写真として A3 にするのは厳しいかな.
 スナップとしては、後半の写真のように結構いい感じでした.


 MIKA さんは 10 月の 昭和記念公園 での撮影会にもおいでになるようなので、また少し撮らせてもらおうと思います.




yodobasi0020
 ● ヨドバシカメラ ホームページから ●

 ちなみに上の写真、 10 月 6 日 昭和記念公園 モデル撮影会に参加するモデルさんですが、上の 6 人だけ写真がちょっと大きいんです.
 これってちょっとしたことだけど、実は大きな違いがあるんですよね.


 MIKA さん、キッチリ大きな写真に納まっておりました.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 引き続きの食レポ ・・・・ その 2




DSC_0185
 ● 8/18 稲荷小路 「味太助 本店」 : 一人前 ●

 日曜日の撮影会終了後、当日 仙台 入りした 土屋組 も含めてみんなで 牛タン .
 地下鉄 勾当台公園駅 から数分の 「味太助 本店」 へ.
 9 人という大人数でしたが、 17:00 頃でしたのですんなりお店には入れてラッキーでした.

 こちらのお店は 「仙台牛たんの発祥のお店」 らしいのです.

 そんなにお腹の空いていないボクは、ご飯とスープのない 牛タン焼 .
 普通は牛タン三枚で、 1.5 人前になると四枚になります.




DSC_0186
 ● 「味太助 本店」 店内 ●

 後でこのお店のレビューいろいろ読んだら、一枚だけ硬いのがあったというような意見がありましたが、ボクの食べたものも最初の一枚がちょっと硬くて ・・・・・ 最初、あれっ.
 でも残りの二枚はとても柔らかく、味もよかったです.

 次の機会は空腹時に定食にチャレンジしたいと思います.
 ちなみに 唐辛子の味噌漬け がついていますが、これがとても辛くておいしい.




L101064502
 ● 8/19 稲荷小路 : (D-LUX7) Av 9 Tv 1/60 +0.7 ISO 200 75mm ●

 月曜日にお店の前の通りを歩いてみました.

 電線がすごく面白くて ・・・・・ なにか ベトナム みたいかなぁ.
 夜は色々なネオンが怪しく輝いていそうですが、朝はこんな感じ.

 ここから駅まで写真撮りながら歩いたので、ガッツリまめができちゃったんだろうな.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 さて 19 日の月曜日は一人で街歩き.
 新幹線の時間が 14:00 頃だったので、ちょっと早めの街歩きでした.

 時間が早かったので、あまり人が歩いていなかったのが誤算.




L101066702
 ● 8/19 クリスロード : (D-LUX7) Av 9 Tv 1/8 +0.7 ISO 200 69mm ●

L1010638
 ● 8/19 一番町 : (D-LUX7) Av 9 Tv 1/15 +0.3 ISO 200 71mm ●

 最初はこの記事の一番初めの写真のようにカラーで撮ってましたが、どうもしっくりこなくて.
 途中からはすべてモノクロ.
 この D-LUX7 にはモノクロの設定が三つあり、その中の MONOHC+ で撮ってみました.

 ファインダーで黒がつぶれない程度まで絞って.




L1010649
 ● 8/19 ここはどこ? : (D-LUX7) Av 9 Tv 1/40 ISO 200 48mm ●

L1010660
 ● 8/19 広瀬通 : (D-LUX7) Av 9 Tv 1/320 ISO 200 24mm ●

 歩道を歩いていて気が付いたんだけれど、街路樹の根元がすごく盛り上がって波打っています.
 これって単純に木の根の力なのか、それとも地震の影響なのでしょうか.



 さて ライカ ・・・・・ まだそんなに撮っていませんが、モノクロがすごくいい感じ.
 黒がつぶれそうになっているところでも、結構踏ん張っている感じですし.
 あまりコントラスト強くしちゃうのは好きじゃないので、このほど良さが好きです.


 そしてなにより、みんな気にしないで通り過ぎていくのがいいなぁ.


 カメラ手首にぶら下げながら、知らない街をブラブラするのはとても楽しいのです.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 最後の食レポ.

 さすがに二日連続で 牛タン 食べたら、今年はもう十分かなって感じ.
 ということで最終日の昼食は軽くラーメンでも.




DSC_0202
 ● 中華そば (並) ●

 実は以前 仙台 にきてこのお店の前を歩いた時に、混んでいて入れなかったんだな.
 それで今回リベンジ.

 感想は ・・・・・・
 すごく 富山ブラック 的な感覚です.

 もちろん、あんなに醤油していませんし、塩辛いメンマも入っていません、麺も違いますが、何となくそんな感覚に浸れるラーメン.
 カウンターに置かれたネギを自分でどっさり入れて ・・・・・・ うまいです.

 最後にブラックペッパーです.




L101067102
 ● クリスロード 末廣ラーメン本舗 : (D-LUX7) Av 8 Tv 1/25 ISO 200 33mm ●

 ちょっと早めの 11:00 頃だったので、比較的空いていました.

 働くオッサンのためのラーメンって感じで、仙台 に行くことがあればまた寄りたいと思います.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




L1010529
 ● 土屋勝義先生 & MIKA さん : (D-LUX7) Av 3.5 Tv 1/1000 +0.3 ISO 200 50mm ●

 ということで、夏休みを利用した 仙台 撮影会の旅も終了.

 遠いようで、思ったよりも近い 仙台 .
 新幹線料金がもっと安ければ、もっと行きたいなぁ.

 たくさん歩いたので、西口の雰囲気も大体わかりましたし.
 次回は健康的な朝の風景ではなく、 ブルー・モーメント の中で街が怪しく変わっていくような風景を撮りたいと思います.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・

第 20 回仙台七北田公園撮影会

  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 夏休みが終わったという感じです.
 今年の夏休みは、撮影会参加も兼ねて 仙台 遠征.




DSC_0162
 ● 8/17 7:27 大宮駅 17 番線 ●

 ただこの開催時期がとても微妙で、ちょうど大型連休最後、帰省ラッシュにあたる日でした.

 案の定、事前にチケット購入してなかった日帰り組は普通指定やグリーン席が取れず、わずかに空いていたグランクラスで帰るという超リッチなチケット購入.
 ボクは帰りの時間が読めなかったので、最初から二泊でしたが、昨日の月曜日も東北新幹線の上りはかなり混んでいて 「はやぶさ」 は指定席が満席のため、のんびり 「やまびこ」 で帰ってきました.



 そんな今回の 仙台 遠征、 2 回くらいに分けて書いてみます.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・





 今回は日曜日の撮影会について.
 参加した撮影会はいつもの ヨドバシカメラモデル撮影会 .
 会場は 仙台市 の 七北田公園 ・・・・ 「ななきた」 って読むんですね、 「ななきただ」 だと思ってました.

 市内から地下鉄 南北線 で最終駅 泉中央 へ、ちなみに公園には J1 ベガルタ仙台 のホーム・スタジアム 「ユアテックスタジアム仙台」 もありました.




0R9A8258
 ● 七北田公園 芝生広場 ●

 とにかく暑い日でした.
 参加定員 300 人なので、今まで 東京 の撮影会しか参加したことのないボクには、こじんまりした感じ.
 ・・・・ でしたが撮影が始まると結構人がいたりして.
 たまたま人気のあったグループにいたせいかな.


 朝、地下鉄に乗ったら偶然 土屋組 のみなさんに遭遇.
 今回の 仙台 へも 8 人のみなさんが遠征してました.




0R9A8290-1
 ● モデルさん整列 ●

 カメラマンが 7 人、モデルさんが 13 人.
 モデルさんの人数がこのくらいだと、帰ってきて写真の整理しても顔と名前が一致します.

 東京 会場のように 20 名を超えちゃうと、写真の整理していて名前がわからない方が必ず数人出ちゃいます.
 年寄りには若い子がみんな同じに見えちゃうからかな.
 一応モデルさんの顔写真の入った、カメラマンとの組み合わせをいただきますが、いかんせんモデルさんの写真と実物が違い過ぎてますので (笑)


 今回も大人の都合や、映倫審査の関係から、モデルさんの写真はボカシまくりです.
 以前から無修正でというご意見もいただいておりますが、こればかりはルールがあるので ・・・・ 雰囲気だけ楽しんでいただければと思います.




0R9A8502-1
 ● 兵頭苑佳 ●

0R9A8363-1
 ● 庄司梨沙 ●

0R9A9280-1
 ● 中野美咲 ●

 今回撮影したモデルさんは、 13 人中 9 人.
 暑かったせいもあり、離れた場所で撮影している他のグループを探し回ることができませんでした.

 いつもは一日で 600 〜 800 カットくらいですが、今回はその倍近くシャッター押しちゃいました.
 ざっと見た感じだと似たようなカットがズラリです.
 まぁ表情の微妙な違いを選ぶことはできますが、作品作りはかなり大変そうな予感.




0R9A8338-1
 ● MIKA ●

0R9A8858-1
 ● 高橋彩菜 ●

 今回とにかく撮りまくったモデルさんが上の二人.
 MIKA さんは前日からのつながりもあったので、かなり撮りました ・・・・ これについては次回にでも書きたいと思います.
 彼女、午後は 山岸伸 先生のグループでしたが、ものすごく頑張っていて 山岸先生 も感心していました.
 後で撮った写真を差しあげるつもりですが、喜んでもらえるような写真があるか ・・・・・・・ そこなんだ、問題は.


 もう一人の 高橋彩菜 さんは、午前中ちょっと見かけて少し撮りましたが、笑顔がとてもキュート.
 ということで午後は最初から 伏見先生 のところについて行って撮影.
 笑わない顔をもう少し撮りたかったのですが、ここだけで午後終わってしまいそうだったので、 土屋先生 のグループに移動.

 この 伏見先生 のグループが結構な人数で、おまけに周りを見たら 土屋組 の面々がみんないるではありませんか (笑)
 彼女の作品で入賞するのはハードル高くなりそうです.




0R9A8895-1
 ● 高橋彩菜 さんに指導しているフリをする 伏見行介 先生 ●

 暑さのせいか、午後になるとだんだん集中力が切れてきます.
 疲労もあるんだろうが、ともするとただシャッター押しているだけになっちゃう.

 日差しの強さが、さらに撮るのを難しくしてるし.
 木の下に入ると、今度は顔がまだらになったり、ヌケが真っ白だったり.

 お仕事とはいえ、こんな暑さの中文句ひとつ言わず、オッサンたちの 「視線ください」 に笑顔で応えるモデルさんはとっても偉大なのです.




0R9A8496-1
 ● 野乃香 ●

0R9A8671-1
 ● 熊谷彩夏 ●

 東京 ほどの参加者ではありませんでしたが、結構モデルさんと仲のいいコアなファンもいたりして.
 ボクはこういうのちょっと苦手なので、あまり取り巻きが多いとそのグループをパス.

 それでも人数が少ない割には、前で撮影している人たちが動かなかったり、縦位置撮影の肘が邪魔だったり ・・・・・ ちょっと体当たった程度でも露骨に文句言う人いたり.
 こういうの、結構ストレスになるなぁ.


 高校生も撮影に来ていましたが、なかなか前に出れない.
 東京 の高校生なんかは、 「前で撮れば ・・・」 って場所譲るとササっと前に出て撮るんだけれど、こちらの高校生は恥ずかしいのかなかなか前に行こうとしないんだよね.

 まぁ周りがカメラ・オタのオッサンばかりだから雰囲気だけでも圧倒されちゃうよね.




0R9A8645-1
 ● 美優 ●

0R9A9090-1
 ● 加藤詩織 ●

 今回写真見たらほとんど縦長ばかり.
 前回が顔勝負みたいな撮影しちゃったので、できるだけ全身入れたりするように撮りました.
 
 ここぞという時に横長.


 あの暑さの中、相変わらず 土屋先生 は全力投球.
 
 今回も 「ちょっとレフ板持って」 と、突然神の声が響きました.
 レフ板はいつものように ヨドバシカメラ のスタッフが、朝練して担当しますが、なかなかカメラマンの希望するようにあてるのは難しいです.
 土屋先生も合間合間であて方教えたりしていますが ・・・・・

 ボクなんかもまだまだですが、勉強のチャンスですので 「はいっ!」




0R9A9297
 ● 撮った写真をモデルさんに: レフが強すぎですね ●

 レフ板持つと、モデルさんのすぐそばで表情や光を感じられるので、撮るときの勉強にもなります.
 まだまだ、下からがいいのか、横からがいいのかなんてのはわからないですが、それでも弱い光が入っているのかだんだんわかってきました.
 モデルさんの動きに合わせて入れたりとか ・・・・

 撮影会に行ってこんな勉強もできちゃうんですから、感謝しないとね (笑)

 土屋先生、目いっぱい撮影に集中していますが、周りにだれがいるのかも確認、把握してたりもします.
 だから 土屋組 はいつも緊張しながら撮影しております (笑)




0R9A9266
 ● 土屋勝義 先生 ●

 昨日帰ってきたら 信州 は雨降りでしたが、今日はまた青空が広がっています.


 "Hey Brother / Avicii" が流れています.
 この曲いいですよね、結構好きな曲です ・・・・・ っていうか、 Avicii 結構好きなんだな.
 疲労気味な朝にはぴったりだ.


 これから作品になりそうな写真を選んで作品作り.
 二か月後締め切りだけれど、 10 月には 昭和記念公園 撮影会もあるので、間に合うのかとても微妙.




DSC_0196-1
 ● 仙台駅でのお見送り ●

 撮影会終了後、土屋先生と再合流しみんなで スタバ .

 そして地元と連泊組とでお見送り.
 夏のイベントが終了したって感じです.



 仙台 は遠いイメージですが、ボクのところから始発で行けば 9 時前には着きます.
 これからも日帰りで参加しようかな ・・・・ ただ、新幹線代が往復で 30,000 円くらいになってしまいますが (汗)







 【追記】


0R9A9458-1
 ● 杉山さくら ●

 大事な人忘れてました.

 サクラスリング・ストラップ の仕掛人 杉山さん です.
 土屋先生 のところに会いに来たらモデルになってしまいました (笑)
 こちらは唯一顔出し OK のモデルさんです.


 コンデジの方は是非
 





  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 過去のヨドバシカメラ撮影会
 初参加 第 3 回としまえんモデル撮影会 (佳作入賞)
 

 二回目 第 4 回としまえんモデル撮影会 (撃沈)
 

 三回目 第 1 回昭和記念公園モデル撮影会 (入選入賞)
 

 四回目 第 5 回としまえんモデル撮影会 (発表待ち)
 




  ・ ・ ・ ・ ・ ・
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
  • だんだん秋の気配
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ