・ ・ ・ ・ ・ ・



 今年も大雨の影響で大変な被害が出ています.
 昨年の 九州北部豪雨 もちょうど同じ時期でした.

 特に金曜日からは次々と被害の状況がマスコミを通じ報道されています.


0R9A0200

 たった今撮ったばかりの家からの風景 ・・・・ 電信柱の見える風景 です (笑)
 雨もやんで、青空も見えています.

 この週末はボクの地域も 大雨洪水警報 が発表になりましたが、 幸いなことに災害などの発生もまったくなく、土曜日には警報も注意報に切り替わりました.

 まだまだ土砂災害警戒情報や大雨特別警報、避難指示が発表されている地域があります.

 これ以上の大きな被害がないことを祈るばかり ・・・・




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 まだ紹介していないアルバムを記事にしようとすると、当然こういうアルバムも.
 正直、今までは全然聴こうと思わなかったアルバム.

 とりあえず Blue Note の 1500 番代はできるだけ揃えようと思い、たまたま 1,100 円という廉価価格のものがあったのでかなり前に購入しましたが.





1510






  " Genius of Modern Music vol. 1 / Thelonious Monk "





  1. 'Round Midnight
       (T.Monk-C.Williams-B.Hanighen) ・・・・・ 3:11
  2. Off Minor
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 3:00
  3. Ruby my Dear
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 3:07
  4. I Mean You
       (T.Monk-C.Hawkins) ・・・・・ 2:43
  5. April In Paris
       (V.Duke-E.Y.Harburg) ・・・・・ 3:21
  6. In Walked Bud
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 2:55
  7. Thelonious
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 2:59
  8. Epistrophy
       (T.Monk-K.Clarke) ・・・・・ 3:06
  9. Misterioso
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 3:21
  10. Well You Needn't
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 2:58
  11. Introspection
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 3:11
  12. Humph
       (Thelonious Monk) ・・・・・ 2:51





  # 7. 12 :
  Idrees Sulieman (tp), Danny Quebec West (as),
  Billy Smith (ts), Thelonious Monk (p),
  Gene Ramey (b), Art Blakey (ds)
  Recorded at , NYC, October 15, 1947.

  # 2. 3. 5. 10. 11 :
  Thelonious Monk (p), Gene Ramey (b), Art Blakey (ds)
  Recorded at , NYC, October 24, 1947.

  # 1. 6 :
  George Taitt (tp),  Sahib Shihab (as),
  Thelonious Monk (p), Robert Paige (b), Art Blakey (ds)
  Recorded at , NYC, November 21, 1947.

  # 4. 8. 9 :
  Milt Jackson (vib), Thelonious Monk (p),
  John Simmons (b), Art Blakey (ds)
  Recorded at , NYC, July 2, 1948.






 このアルバムは 10 インチ盤 (BLP-5002) の演奏に 4 曲を追加し、 12 インチ盤にしたものです.

 Blue Note の 5000 番台は、それまでのクラシック・ジャズとは一線を画し、その後の Blue Note の方向を示すような当時では新しい感じで、バップを中心に 70 枚のアルバムが制作されました.
 そしてその多くは 12 インチ盤になっています.





1510-2

 セロニアス・モンク ・・・・・・ ものすごく苦手、今でもちょっとダメかな.

 一番気になるのが、あの独特の間.
 それと半音ずらしたようなメロディライン.

 そんな演奏で高音部をキンキンキン ・・・・ って弾かれるとツライ.


 それども一昔前のような絶対的な嫌悪感はなくなりました.
 今日もこれを書きながら 40 分弱のアルバムが何度となく繰り返されていますが 「もう、無理」 って気持ちにはならないもん.


 "In Walked Bud" の演奏なんて "Bouncing with Bud" のような感じでちょっといいなぁとも思えちゃう.
 ちなみにこの "In Walked Bud" でのトランペットの短いソロはとってもいい.




Thelonious Monk 001

 このアルバムが録音された当時、 Blue Note では 1947 年 12 月 22 日に "New Sounds / Max Roach Quintet Featuring Kenny Dorham and James Moody, Art Blakey and His Band" (BLP-5010) の録音を最後に、 1948 年 7 月 2 日のこのアルバムの録音まで半年以上の間、録音の記録がなく空白になっています.


 これはその当時 セロニアス・モンク を売り出すべくキャンペーンを張っており、 ヴィレッジ・ヴァンガード への出演も Blue Note で手配したり ・・・・・ しかしこのキャンペーンは興行的に失敗だったようです.

 でも今になってみると、当時見向きもされなかったあの モンク にこれだけのレコーディングやライブをさせようとしていたアルフレッド・ライオンの先見の明と言ったところでしょうか.


 そういえばちょっと前の ON ゼミ でも、Riverside レーベルの オリン・キープニュース が モンク のピアノ・ソロのアルバムをどうしても吹き込みたくて、 Prestige にお金を払って "Thelonious Himself" を吹き込んだことが紹介されました.

 "Thelonious Himself" でも今日のアルバムの "'Round Midnight" と "April In Paris" の演奏が入っています.




Thelonious Monk 003

 モンク の略歴はいろいろわからない部分も結構あります.

 晩年 モンク の面倒をずっとみていた ニカ男爵夫人 の ジャズ・ミュージシャン 三つの願い (An Intimate Look at Jazz Giants) の中では モンク の写真がたくさん出ています.


 1950 年代後半から精神的に障害を抱えはじめ、 1973 年にはかなり精神的に不安定になっていた モンク を キャットハウス (彼女の自宅) に家族ごとは受け入れます.
 それから 1982 年に亡くなるまでの 10 年近く、 モンク はキャットハウスで隠遁 (療養) 生活することになります.
 その間にコンサートなどを行ったのはわずか三回.
 晩年は 躁鬱病 だっととも伝えられています.


 1988 年に亡くなった ニカ男爵夫人 の遺言には

 「自分の遺灰を深夜零時頃 ハドソン川 に撒いてほしい ・・・ Round Midnight」




Thelonious Monk 004

 このアルバムには セロニアス・モンク を代表する曲が収められています.
 この時代にこれだけの曲を書き、これだけの演奏をしているというのは ・・・・・ 何度も聴いているうちに慣れたというか、全然今まで程の嫌悪感が無くなっています.


 ほんの少し歴史を紐解いていくだけでも、彼のいろいろな面が見え隠れしており、もう少し他のアルバムも聴いてみたいと思うようになりました.


 やっぱりジャズ・ジャイアンツの一人に間違いないのでしょう. 




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 ワールドカップ ・・・・・ もう一週間になりますが 日本 負けちゃいましたねぇ.
 G リーグ最後の試合で一気に興味なくなった感がありましたが、 ベルギー 戦の朝 4 時頃なんとなく目が覚め、なんとなくスマホ見てみたら ・・・・・・


 なんと 2 - 0 で勝ってるじゃないですか !!
 リビングに降りてガッツリ観ました ・・・・・・・




Embed from Getty Images

 ところが、それから 3 点も入れられて劇的な敗戦.

 さすがにガックリ ・・・・・・


 でも、ポーランド戦のようなモヤモヤ感はなくて、素直によくやったなぁという感じです.
 できれば勝って欲しかったけれど、 G リーグ敗戦は確実という事前の評価を考えればとてもよくやったと思います.




Embed from Getty Images

 ベスト 4 も出そろい、ボクの一押し クロアチア も苦戦しながら勝ち抜いています.
 次は イングランド ・・・・・・・
 何となくいけそうな気配もするんだけれどな.


 ボクの決勝予想は クロアチア vs ベルギー 何ですがどうなるかな.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・