Sia

This Is Acting

  ・ ・ ・ ・ ・ ・


 もう 11 月です.
 暖かい日があったかと思うと、翌日は寒い日になったり ・・・・

 少し前には近くの山も冠雪したというのに、今週もなんとなく暖かい日が続いてます.



2021.11.1 008
 ● 11 月 1 日の朝 ●
 
 昨日の文化の日、 軽井沢プリンスホテルスキー場 が長野県内のトップを飾りオープンしました.

 今年は雪降るのかなぁ ・・・・ そろそろ冬の撮影の準備しないと.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・



 お金貯めなきゃいけないって前から書いているのに、またまた買ってしまった.
 それも Jazz じゃくて、 Pops (?) !

 作業用にかけ流している You Tube の影響をもろに受けてます.




Sia 007


 


  This Is Acting [Deluxe edition] / SIA





  1. Bird Set Free ・・・・ 4:12
  2. Alive ・・・・ 4:23
  3. One Million Bullets ・・・・ 4:12
  4. Move Your Body ・・・・ 4:07
  5. Unstoppable ・・・・ 3:37
  6. Cheap Thrills ・・・・ 3:31
  7. Reaper ・・・・ 3:39
  8. House on Fire ・・・・ 4:01
  9. Footprints ・・・・ 3:13
  10. Sweet Design ・・・・ 2:25
  11. Broken Glass ・・・・4:24
  12. Space Between ・・・・ 4:48
  13. Cheap Thrills (featuring Sean Paul) ・・・ 3:44
  14. The Greatest (featuring Kendrick Lamar) ・・・・ 3:30
  15. Confetti ・・・・ 4:06
  16. Move Your Body (Alan Walker Remix) ・・・・ 3:37
  17. Midnight Decisions ・・・・ 3:43
  18. Jesus Wept ・・・・ 5:29
  19. The Greatest ・・・・ 3:31







 オーストラリア の人気歌手 Sia 、 7 枚目のアルバム.
 前作 "1000 Forms of Fear" とともに、 Sia を代表するアルバム.




sia-1

 Sia いいですね、かなり好きです.
 今までもずっと購入しようと思ってはいたんですが ・・・・・ なかなかこの手のアルバムはポチれないのが貧乏人のサガ.
 10 万円くらいの L レンズは 「安い」 と思ってすぐにポチるくせにね (笑)


 最近の曲では "Never Give Up" が断然好きなので、よっぽど "Lion" のサウンドトラック購入しようかとも思ったんですが ・・・・ ここはポチれなかった.
 
 さらに、あの "Chandelier" が入った "1000 Forms of Fear" にしようか悩みましたが、そちらもポチれず ・・・・
 アルバム数枚程度、悩むことなくみんなポチれる大人になりたいと思う今日この頃.


 結局このアルバムに落ち着きました.
 実は Amazon のポイントが結構溜まっていたので思い切って購入できたんですがね (笑)
 和訳も読んでみたかったこともあり、いつものインポート盤ではなく、国内盤 ・・・・・ ボクにとっての大人買いって感じ.



0073132

 上のアルバム・ジャケットは最初 ・・・ 2016 年 2 月に出たアルバム.
 一応スタンダード・エディションというような呼び方されているようですが、こちらのアルバムは上記の 12 曲目までを収録.


 その後今回購入した デラックス・エディション が発売になりました.
 特に追加で "The Greatest" が入っているのがいいなぁ.
 この曲だけのために買い換えた人も、きっといるんだろうな.



 このアルバム、まずは "Cheap Thrills" だろうか.
 このメロディはほとんどの人が聴いたことあるんじゃないかというくらいヒットしました.

 ボクらの年代だと "Cheap Thrills" というと、すぐに ジャニス・ジョプリン とくるんだけれど ・・・・・ 今じゃそんなこと言ってもほとんどわからないだろうな.


 "Cheap Thrills" や "The Greatest" はもちろんですが、 "Alive" や "One Million Bullets" も結構お気に入り.
 同じフレーズを繰り返して使うのがすごくいい感じで好きです.



9205025f

 昨年ニューアルバム "Music - Songs From and Inspired By the Motion Picture" を発表し、 Sia が監督を務めた同名の映画も既に公開になっています.
 映画に関係しているものの、サウンドトラックとは違うようです.
 すでに何曲かシングルカットされていますが、いいと思うのは "Courage to Change" くらいかな.

 この映画に関しては エイブルイズム という差別的なことでかなり炎上したようです.
 ひと昔前だったら問題にもならなかったようなことが、今では何をしてもいろいろアンチな意見が聞こえてきますね.


 このアルバムはやっぱりいいな.
 基本的に彼女の声や歌い方が好きだから ・・・・・

 やっぱり "1000 Forms of Fear" も買おうかな.



 今日も日差しが暖かいです.
 暖かいうちにタイヤ交換済ませてしまいたいけれど、さすがにまだ早いだろうな.

 ということで、今日もダルダルに一日が過ぎていきそうです.



  ・ ・ ・ ・ ・ ・

An Evening With Anita O'Day

  ・ ・ ・ ・ ・ ・





 WOWOW で "Wonder Woman" が解禁.
 早速日曜日、奥様がお仕事に出かけている間に大音響で観賞.


 この映画、劇場でも観ましたがやっぱり面白い.




Wonder Woman 031

 ガル・ガドット 、やっぱり最高だな (笑)


 そういえば、エンディングには Sia の "To Be Human" がかかります.
 最後の歌詞は "Don't give up"

 Sia 結構好きで、よく You Tube でも聴いていますが彼女の歌詞って結構こういう 「あきらめない」 的な歌が多いですね.


 なかでも好きなのが "Chandelier" だなぁ ・・・・


 " 1, 2, 3, 1, 2, 3, Drink
  Throw'em back 'til I lose count"




sia

 以前は顔を出していましたが、最近は顔を隠しています.

 そして彼女の分身のようにちょっと中性的なダンサー Maddie Ziegler が PV やライブで踊っています.

 体形もすごく子供みたいだと思っていたら、まだ 15 歳というんだから、ビックリでした.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 こちらのお姉さんもとてもステキ ・・・・ 若かった頃は.
 この方も、何度も麻薬やお酒等でどん底に沈んだのですが、あきらめずに再浮上しています.

 一回目のどん底から這い上がってきた頃の作品です.






Oday006






  " An Evening With Anita O'Day "





  1. Just One of Those Things
         (Cole Porter) ・・・・・ 2:40
  2. Gypsy in My Soul
         (C.Boland-M.Jaffe) ・・・・・ 2:32
  3. The Man I Love
         (G.Gershwin-I.Gershwin) ・・・・・ 4:12
  4. Frankie and Johnny
         (Traditional) ・・・・・ 3:36
  5. Anita's Blues
         (Anita O'Day) ・・・・・ 3:25
  6. I Cover the Waterfront
         (J.Green-E.Heyman) ・・・・・ 3:45
  7. You're Getting to Be a Habit with Me
         (A.Dubin-H.Warren) ・・・・・ 2:44
  8. From This Moment On
         (Cole Porter) ・・・・・ 3:11
  9. You Don't Know What Love Is
         (G.DePaul-D.Raye) ・・・・・ 2:56
  10. Medley ・・・・・ 3:14
      There Will Never Be Another You
      Just Friends
      There Will Never Be Another You
  11. I Didn't Know What Time It Was
         (R.Rogers-L.Hart) ・・・・・ 3:42
  12. Let's Fall in Love
         (H.Arlen-T.Koehler) ・・・・・ 2:26






  Anita O'Day (vo)

  # 1 - 4 :
   Arnold Ross (p), Barney Kessel (g), 
   Monty Budwig (b), Jackie Mills (ds)
   Recorded at Los Angels, April 15, 1954.

  # 5, 6, 11, 12 :
   Bud Lavin (p), Monty Budwig (b),
   John Poole (ds)
   Recorded at Los Angels, June 28, 1954.

  # 7 - 10 :
   Jimmie Rowles (p), Tal Farlow (g), 
   Leroy Vinneger (b), Larry Bunker (ds)
   Recorded at Los Angels, August 11, 1955.








 1954 年の演奏を収録した 10 インチ盤に 1955 年の演奏を加え 12 インチ盤にしたアルバムです.
 このジャケット写真では Verve ではなく、 Norgran という表記になっています.
 ひょっとするとこれが 10 インチ盤のジャケットなのでしょうか.

 Norgan というのは Clef and Norgran Records というのが正式名称で、 ノーマン・グランツ が設立した会社で、その後 Verve に移行していくのかな.




Oday006-2

 ジャケットがシンプルでいいですね.
 このジャケットも色違いがあったり、 Verve レーベルのロゴが入っているものがあります.


 1960 年代の彼女の映像を観た時、歌はもちろんですが、そのステージパフォーマンスの高さにビックリした記憶があります.
 こんな演奏を小さなクラブで聴くことができたら幸せだろうな ・・・・・・・


 ハスキーヴォイス ですが、 クリス・コナー や ジュリー・ロンドン とは全く違った雰囲気です.
 どこか飄々とした感じの歌は、 姉御 タイプとでも言いましょうか.

 彼女の場合、肉体的なことが原因でビブラートがかけられいので、歌い方も独特なものがあります.
 スキャットがとても上手で有名で、 5 曲目の "Anita's Blues" でも聴くことができます.
 ただし高速のスキャットではなくしっとりめ.


 バックバンドとの高速スキャットのやり取りなんかすごくいいのですが、そのあたりは他のアルバムに置いておいて、って感じです.




Anit Oday 0025

 このアルバムの中で一番好きなのが、 11 曲目の "I Didn't Know What Time It Was" .
 ピアノをバックに ヴァース から.
 淡々とした歌い方なんだけれど、逆にそんなところがボクは好きだなぁ.


 この曲は 1940 年のミュージカル "Too Many Girls" のために書かれた曲.
 邦題は "時さえ忘れて" ・・・・・・ この題名もステキです.

 作詞作曲はあの ロジャース & ハート .



 アルバム・タイトル通り、スモールコンボをバックに全体がしっとりした感じ.
 こういう アニタ もいいですね.


 同時期のアルバム "Pick Yourself Up with Anita O'Day" もとても評価が高いのですが、購入時期を逸してしまいなかなか手ごろなものが無くなってしまいました.


 次は何とかこのアルバム購入したいなぁ ・・・・・




  ・ ・ ・ ・ ・ ・




 このブログ更新は出勤前に仕上げをちょこちょこ ・・・・・・


 退職前は 7:30 頃には職場にいって PC の確認などしていましたが、今の仕事は 8:00 頃家を出ればいいのでこの朝の時間が結構ゆとりの時間になっていたりします.




MACHI Cafe001

 家を出て 1 分ほどで LOWSON .
 ここでコーヒー買っていくのがすっかりルーチン化しています.


 正直コーヒーに関しては セブンイレブン のほうが好きです (笑) が、通勤途中にはないので止む無し.


 いいところはレシートに 20 円引きクーポンがよく付いてくること.
 これってバカにならないので、ありがたく利用させていただいています.




  ・ ・ ・ ・ ・ ・
● プロフィール ●

la_belle_epoque

 ジャズ・アルバムの紹介を中心に始めたブログでしたので、こんなタイトル付けていますが、最近では完全に写真やカメラの話題が中心になっています.

 最近になって 沼 という場所にハマっていることに気が付き、脱出のためもがき苦しんでいます。
 金銭感覚も社会通念上の常識とはどんどん離れていってるようですが・・・・・・

 いつもおいでいただく皆様に、感謝です。

● Link ●
● 記事検索 ●
● PV Access ●
  • 累計:

● Photo Gallery ●
  • EOS R1 行きます
  • EOS R1 行きます
  • EOS R1 行きます
  • EOS R1 行きます
  • EOS R1 行きます
  • EOS R1 行きます
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
  • Zeiss でブラブラ
● お願い ●
•このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することはしないでください. コメントはすぐに反映されない場合がありますのでご承知ください.
  • ライブドアブログ