さてと、今日から週末までお休み ・・・・・・
 天気はいいけれど、山には行かないで、家でゴロゴロ.
 明日からは "いつもの講習会" のため東京です.
 明日の夜は珍しくお誘いがあったので、軽く飲みにでも行こうかと.

 地方に住んでいると、東京がどのくらい暖かいのか、寒いのかよくわかりません.
 どの程度の服を持っていけばいいのか、この時期はいつも悩んでしまいます.



 さてさて HMV からの、二つのダンボール.
 一つでも十分に入りますが、注文の時期が違うのでどうしても二つに ・・・・・・・ こういったところの無駄をなくしていくと、日本規模、いえいえ世界規模で見た場合とても大きくなると思うんだけれどなぁ.




DSC_12411

 中に入っていたのはこんなアルバムたち.
 わかる人が見ると、なんとなく節操のない (いい言葉に置き換えると、バラエティーに富んだ) 買い方しているかわかってしまいますね.

 一般庶民の懐具合では、有効なポイント活動が大事になってきますので、そんなポイントをうまく使うように何度もホームページをのぞいては注文し直したりをしております ・・・・ まぁ、このあたりは家庭の主婦が 1 円でも安いスーパーを見つけることに快感を覚えるようなものと、同じかもしれませんね.
 そんなキャンペーンやポイントの有効的な買い方のため、たまにはどうでもいいアルバムを抱き合わせで買ったりもしてしまいます ・・・・・ このあたりは、たった 1 円安いだけなのにわざわざ隣の町まで時間と労力をかけて買い物に行ってしまう主婦そのもののようです.
 だから、よくわからない組み合わせになってしまうことなど、ざらにあります (笑) .




 今回届いた中での目玉は "Free / Benny Golson" .
 このアルバム、ずっと前にアナログ盤があったのですが、その後 CD を見つけようと思ってもタイミングが悪く廃盤状態.

 今月になってようやく再販でした、おまけに 1,100 円です ・・・・・ 買うしかないです.





golson04





   "Free / Benny Golson"




  1. Sock Cha Cha
  2. Mad About The Boy
  3. Just By Myself
  4. Shades Of Stein
  5. My Romance
  6. Just In Time





  Benny Golson (ts), Tommy Flanagan (p), 
  Ron Carter (b), Art Taylor (ds)
  Recorded December 26, 1962.





 アルバム・タイトルやジャケットを見た印象だと、フリー・ジャズ ?? なんて思ってしまう方がいるかもしれませんが、真っ当なハード・バップです.
 ジャケットの絵がとても印象的です.
 これを書いたアーティストは Alex Bozickovich という人ですが、ネットで調べても全く情報ないため、これ一枚だけが陽の目を見たんでしょうね、きっと.


 1 曲目の "Sock Cha Cha" がねぇ〜 ・・・・・・
 ドラムとベースの短いイントロが流れた瞬間、 「あぁ〜、これこれ ・・・・・」 .
 この曲のインパクトは強いですね ・・・・ てっきり、 Benny Golson の曲だとばかり思っていましたが、まったく別の方の曲でした.


 今回久しぶりにアルバム聴いてみると、まったくもって派手さに欠けます.
 どちらかというと、地味なアルバムでしょね.
 でも、ワンホーンで肩の力抜きながら演奏している感じで、好感持てます.




golson004-2

 さて Benny Golson ですが、 1929 年 フィラデルフィア 生まれ.
 彼自身のテナーサックスの演奏よりも、どうも評論家の皆さんには彼の作曲や編曲の才能が認められているようです.
 でもボクは、彼の豪放な中にメロディアスなフレーズをちりばめる演奏が好きです ・・・・・ ただ、リーダーアルバムでの演奏が、どうもこれはというものがないような気がします.
 悪くは無いんだけれど ・・・・・ この辺りが、超一流ではないところかな.


 彼は非常に多くの交友関係 (人間的にも好かれていたんでしょうね) があり、そんな中でいろいろな逸話が残っています.
 昨年 9 月に顔を出した "小川さん" の ONゼミ の中でも、そんな逸話がいくつも出てきましたね.
 見るからに、人のよさそうな顔してますよね.




 さぁ〜て、明日の準備しながら Diana Krall でも聴いちゃいましょうか.
 なんだかんだ言っても、彼女の顔 ・・・・・・ じゃなくて、声が最近好きになってます.
 ピアノなんか弾かなくても、 Bee Gees の曲を歌ったっていいじゃないですか.


 基本、ボク 面食い ですから ・・・・・・・ 開き直ってます (笑) .